新装増補版 自動車絶望工場

マイページに作品情報をお届け!

電子あり

新装増補版 自動車絶望工場

シンソウゾウホバンジドウシャゼツボウコウジョウ

講談社文庫

働く喜びって、何だろう。自動車工場で働きはじめた34歳のぼくを待っていたのは、人間性を奪うほど苛酷で絶望的な仕事だった。考える暇もなく泥のように眠る毎日、悲鳴をあげる身体、辞めていく同僚たち。読みやすい日記形式で「働くこと」の意味を問うルポルタージュの歴史的名作に、最新の情勢を加筆した新装増補版。 (2011年9月、講談社文庫として刊行)


働く喜びって、何だろう。
時代を超えて「働くこと」の意味を考えさせる、ルポルタージュの記念碑的名作。
新たに一章を書下ろし、現代に問う!

働く喜びって、何だろう。自動車工場で働きはじめた34歳のぼくを待っていたのは、人間性を奪うほど苛酷で絶望的な仕事だった。考える暇もなく眠る毎日、悲鳴をあげる身体、辞めていく同僚たち。読みやすい日記形式で「働くこと」の意味を問うルポルタージュの歴史的名作に、最新の情勢を加筆した新装増補版。

『自動車絶望工場』が過去のものになってくれない時代や社会は、確かに不幸である。だが、『自動車絶望工場』を手に取ることのできない時代や社会は、もっともっと不幸なのではないか。――重松清(新装増補版 解説より)

※本書は1973年に現代史出版会から単行本として刊行後、1983年に講談社文庫に収録された『自動車絶望工場―ある季節工の日記―』を改題したものです。

※新装増補版の刊行に際しては1983年刊の講談社文庫版を底本とし、「補章の補章 キカンコーとハケン」を加筆したほか、新たに著者あとがきと重松清氏の解説を収録しました。


オンライン書店で購入する

書誌情報

紙版

発売日

2011年09月15日

ISBN

9784062770392

判型

A6

価格

定価:692円(本体629円)

ページ数

384ページ

シリーズ

講談社文庫

電子版

発売日

2012年09月14日

JDCN

0627703900100011000I

初出

1973年に現代史出版会から単行本として刊行後、1983年に講談社文庫に収録された「自動車絶望工場―ある季節工の日記―」を改題したもの。新装増補版の刊行に際しては1983年刊の講談社文庫版を底本とし、「補章の補章 キカンコーとハケン」を加筆したほか、新たに著者あとがきと重松清氏の解説を収録した。

著者紹介

オンライン書店一覧

既刊・関連作品一覧

製品関連情報