
マイページに作品情報をお届け!
整形前夜
セイケイゼンヤ
- 著: 穂村 弘

だが、と私は思う。日本女性の美への進化もまだ完璧ではない。例えば、踵。あの踵たちもやがては克服され、「おばさんパーマ」のように絶滅してゆくのだろうか。かっこ悪い髪型からの脱出を試み、大学デビューを阻む山伏に戦く。完璧な自分、完璧な世界を強く求めながら、平凡な日常の暴走に振り切られる生ぬるき魂の記録。人気歌人の頭からあふれ出す、思索のかけらを集めたエッセイ。(講談社文庫)
人生はぴんとこない戦いの連続だ。
人気歌人・穂村弘の頭からあふれ出す、思索のかけらを集めたエッセイ
だが、と私は思う。日本女性の美への進化もまだ完璧ではない。例えば、踵(かかと)。あの踵たちもやがては克服され、「おばさんパーマ」のように絶滅してゆくのだろうか。かっこ悪い髪型からの脱出を試み、大学デビューを阻む山伏に戦(おのの)く。完璧な自分、完璧な世界を強く求めながら、平凡な日常の暴走に振り切られる生ぬるき魂の記録。
オンライン書店で購入する
目次
非エレガンスのドミノ倒し
七三からの脱出
髪型との戦い
男の証
素敵男子への第一歩
著者近影
映画と現実
もうひとつの時間
女たちが消える日
檸檬の記憶
愛し合える身体
普通列車「絶望」行
はじめての本
好き好きセンサー
他者の心の謎
整形前夜
逸脱者の夢
来れ好敵手
1981年の「山伏」
おとなしい動物のような車たちの世界
絶体絶命
絶体絶命・その2
いちばん恥ずかしかったこと
トマジュー
そんな筈はない
透明な夏
思春期の薬
自意識トンネル
裏返しの宝石
共感と驚異
共感と驚異・その2
共感と驚異・その3
〆切
本を読むひと
タイトル・その2
サイン会
ヤシンデ
本を贈る
デッドライン
定量制
最適外出本
書き出し
作品予知
「読者」の謎
生身問題
古本と「差額」
シガレット香
書評
表現の痕跡
濁った色
言葉と「私」
言葉の迷宮(低次元バージョン)
「変」になる
感性
ふたつの人生が混ざる場所
言語感覚
言語感覚・その2
言語感覚・その3
異変への愛
京都の学生になりたい
東京のバリア
美への進化
してはいけない恋なんて
一発逆転への挑戦
「うずまき」の肌
アロマテラピー
グアムとの戦い
ホテルとの戦い
引っ越しと結婚と古本屋
20分の3の恐怖
短時間睡眠への憧れ
裸足で来やがって
恋への挑戦
二十一世紀三十一文字物語
その1 リモコン
その2 完全腕枕
その3 「のぞみ」
その4 日の丸
その5 人生カメラ
その6 クレーム
その7 ゴキブリ
あとがき
書誌情報
紙版
発売日
2012年07月13日
ISBN
9784062772310
判型
A6
価格
定価:748円(本体680円)
ページ数
288ページ
シリーズ
講談社文庫
電子版
発売日
2012年12月14日
JDCN
0627723100100011000P
初出
2009年4月、小社より刊行された。
収録作品
-
作品名初出
-
作品名
非エレガンスのドミノ倒し
初出
『ku:nel』2006年3月号
-
作品名
初出欄に目次順に記載
初出
七三からの脱出~素敵男子への第一歩、映画と現実~女たちが消える日、愛し合える身体、京都の学生になりたい~「うずまき」の肌//初出:『FRaU』2005年5月5日号~2006年12月5日号
-
作品名
初出欄に目次順に記載
初出
著者近影、そんな筈はない、共感と驚異~表現の痕跡、言葉と「私」~「変」になる、言語感覚~言語感覚・その3//初出:『本の雑誌』2006年1月号~2009年4月号
-
作品名
檸檬の記憶
初出
『an・an』2007年6月20日号
-
作品名
初めての本
初出
Coyote No.11
-
作品名
好き好きセンサー
初出
『群像』2006年12月号
-
作品名
初出欄に目次順に記載
初出
他者の心の謎、絶体絶命、絶体絶命・その2、ホテルとの戦い、20分の3の恐怖、短時間睡眠への憧れ//初出:『毎日新聞』2006年7月22日付~2006年9月19日付
-
作品名
初出欄に目次順に記載
初出
整形前夜、裸足で来やがって//初出:『PHPスペシャル』2008年11月号、2008年7月号
-
作品名
逸脱者の夢
初出
『野生時代』2008年10月号
-
作品名
来れ好敵手
初出
江戸川乱歩全集第28巻「探偵小説四十年(上)」(光文社文庫)
-
作品名
初出欄に目次順に記載
初出
1981年の「山伏」、おとなしい動物のような車たちの世界//初出:サッポロビールホームページ
-
作品名
いちばん恥ずかしかったこと
初出
『小説新潮』2005年12月号
-
作品名
トマジュー
初出
『望星』2008年5月号
-
作品名
透明な夏
初出
『産経新聞』2008年7月21日付
-
作品名
思春期の薬
初出
『KAWADE道の手帖 倉橋由美子』2008年11月号
-
作品名
自意識トンネル
初出
本を選ぶほん 中学校用カタログ
-
作品名
裏返しの宝石
初出
『yom yomヨムヨム』2006年12月号
-
作品名
濁った色
初出
『歌壇』2007年4月号
-
作品名
初出欄に目次順に記載
初出
感性、恋への挑戦//初出:『読売新聞』2008年5月27日付、2007年4月11日付
-
作品名
ふたつの人生が混ざる場所
初出
東京おさぼりマップ
-
作品名
異変への愛
初出
「江戸川乱歩・少年探偵シリーズ(10)「宇宙怪人」」(ポプラ文庫)
-
作品名
アロマテラピー
初出
『小説現代』2007年2月号
-
作品名
グアムとの戦い
初出
『小説宝石』2006年1月号
-
作品名
引越しと結婚と古本屋
初出
『おに吉』2005年10月号
-
作品名
二十一世紀三十一文字物語
初出
『花椿』2007年8月号