
マイページに作品情報をお届け!
原典抄訳「三国志」(上)-胸躍る英雄たちの活躍と運命の赤壁
ゲンテンショウヤクサンゴクシジョウムネオドルエイユウタチノカツヤクトウンメイノセキヘキ

今からおよそ1800年前、漢の王室の力が弱まった中国では、群雄が割拠し、それぞれが覇権を握ろうとしていた。漢の王室を守らんとする劉備、幼い皇帝を操る曹操、江東の覇者孫権がやがて天下を3つに分けてにらみ合うストーリーは、昔から多くの人々を惹きつけてやまない。長い物語を上下2巻に、物語の面白さを生かしつつコンパクトにまとめ、三国志からうまれた諺や基礎知識もわかりやすく解説! 入門に最適!!
あらすじ三国志!
わかりやすいストーリー!必要十分な背景知識!!
今からおよそ1800年前、漢の王室の力が弱まった中国では、群雄が割拠し、それぞれが覇権を握ろうとしていた。漢の王室を守らんとする劉備、幼い皇帝を操る曹操、江東の覇者孫権がやがて天下を3つに分けてにらみ合うストーリーは、昔から多くの人々を惹きつけてやまない。長い物語を上下2巻に、物語の面白さを生かしつつコンパクトにまとめ、三国志からうまれた諺や基礎知識もわかりやすく解説!入門に最適!!上巻は“桃園の誓い”から“赤壁の戦い”までを描く。
オンライン書店で購入する
目次
三国志 とは?
後漢時代の関連地図
三国時代の地図
三国時代 歴史年表
三国志 登場人物相関図
三国志 上巻のあらまし
第一章 桃園の誓い
黄巾の乱
義兄弟の契り
劉備、曹操の邂逅
張飛、督郵を打つ
◎「三国志」ものしりコラム(1) 「桃園の誓い」/宦官&十常侍/刺史・牧・太守/魏志倭人伝/「張飛、督郵を打つ」
第二章 天下騒乱
董卓の専横
暗殺未遂
奸雄、起つ
関羽、華雄の首を取る
長安遷都
曹操敗走
◎「三国志」ものしりコラム(2) 漢王室/曹騰/「治世の能臣、乱世の奸雄」
第三章 美しき歌姫
地獄絵
書誌情報
紙版
発売日
2009年03月20日
ISBN
9784062812665
判型
A6変型
価格
定価:901円(本体819円)
通巻番号
ページ数
320ページ
シリーズ
講談社+α文庫
電子版
発売日
2014年04月11日
JDCN
0628126600100011000F
著者紹介
その他: 羅 貫中(ラ カンチュウ)
オンライン書店一覧
既刊・関連作品一覧
関連シリーズ
-
全論 諸葛孔明
-
愛と欲望の三国志
-
三国志人物大事典
-
反三国志
-
柴錬三国志 英雄・生きるべきか死すべきか
-
三国志ビジュアル百科
-
呉書 三国志
-
三国志演義
-
曹操伝
-
赤壁の宴
-
三國志人物事典
-
三国志と乱世の詩人
-
三国志(児童)
-
随筆三国志
-
諸葛孔明――「三国志」とその時代
-
諸葛孔明は二人いた 隠されていた三国志の真実
-
諸葛孔明(児童)
-
三国志大研究 カルトQA296
-
三国志英雄列伝(児童)
-
三国志英雄ここにあり
-
三国志の謎
-
三国志の世界
-
三国志の英傑
-
三国志に学ぶ 変革期の勝ち残り方
-
三国志と日本人
-
三国志おもしろ事典(児童)
-
三国志 諸葛孔明
-
孔明VS.曹操
-
公子風狂 三国志外伝
-
吉川英治 三国志
-
すーぱークイズ三国志(児童)
-
「三国志」の知恵
-
「三国志」の政治と思想
-
江戸三国志
-
園田光慶 三国志