
マイページに作品情報をお届け!
しあわせ脳練習帖
シアワセノウレンシュウチョウ

万人に効く恋の実践法
恋の魔法は容姿や性格のよさなんかではない。しあわせ脳になることが何より重要なのだ!
どんなときも揺るぎないしあわせを手にするために大切なことは、脳のバランスをいい状態に保つこと!脳を上手に飼いならすこと。それがつまり「しあわせ脳」なのです!そしてしあわせ脳の持ち主こそが、しあわせを呼び込む女。気がつけばアナタはいつの間にか、恋も、仕事も、満たされた日常もすべてを手に入れているはずです。それでは、まいりましょうか。アナタに真のしあわせをもたらす、「しあわせ脳」の練習開始です!
●女脳力を磨くと、もれなく恋がついてくる!
●数十メートル先にいる、見えない相手のフェロモンもキャッチ
●しあわせ脳の基本中の基本「早寝・早起き・朝ごはん」
●しあわせ脳力UP生活チェックリスト
●「時間の積み重ね」で女性脳を満足させる
書誌情報
紙版
発売日
2010年06月22日
ISBN
9784062813747
判型
A6変型
価格
定価:607円(本体552円)
通巻番号
ページ数
192ページ
シリーズ
講談社+α文庫
初出
2006年6月、本社より刊行された「しあわせ脳練習帖」(構成・文 寺田薫 ブックデザイン 下家由美子)を文庫化したもの。
著者紹介
既刊・関連作品一覧
関連シリーズ
-
10人のお坊さんにきいてみた
-
アタッチメントがわかる本
-
会社人間症候群
-
「マイペース」が引き出す可能性 常に自分らしくいられる簡単メソッド
-
職場のメンタルヘルスケアと実践
-
本当に強い人、強そうで弱い人
-
人生がラクになる7つの方法
-
名医ジャスティン 奇跡を起こすセラピードッグ
-
精神科・心療内科の上手なかかり方がわかる本
-
生きてるだけでなぜ悪い? 哲学者と精神科医がすすめる幸せの
-
人はみな心病んで生きる
-
心の傷を癒すカウンセリング366日
-
職場であなたを困らせる病的人格者たち
-
自我崩壊――心を病む 不条理を生きる
-
月曜日、駅のホームで会社に行きたくなくなったとき読む本
-
ビジネスマンの精神科
-
ビジネスマンの心の病気がわかる本
-
ココロの毒がスーッと消える本
-
こころの対話 25のルール
-
こころの自然治癒力
-
こころのエクササイズ-つらい気持ちを楽にする38のアイデア
-
カウンセリングを語る
-
アンタたち治るわよ! ゲイ精神科医が心の病をぶったぎり
-
あきらめの悪い人 切り替えの上手い人
-
「遺されたつらさ」の受け入れ方
-
「できない」が「やってみよう!」に変わる心理法則