
マイページに作品情報をお届け!
心を動かす「伝え方」 また会いたくなる「話し方」
ココロヲウゴカスツタエカタマタアイタクナルハナシカタ
- 著: 梶原 しげる

この本は、著者がアナウンサーとして40年以上にわたって培ってきた人といかに話すべきか、そのノウハウを惜しみなく出しています。話を円滑に進めるための「相手に7分話させて自分が3分話す」七対三の法則。相手の言葉を繰り返す「オウム返しの効果」。「です」「ます」「ございます」はゆっくり伝えることで、人への敬意がしっかり伝わる。など、今日からでも使える話し方のテクニックが満載です。
この本は、著者がアナウンサーとして40年以上にわたって培ってきた人といかに話すべきか、そのノウハウを惜しみなく出しています。話を円滑に進めるための「相手に7分話させて自分が3分話す」七対三の法則。相手の言葉を繰り返す「オウム返しの効果」。「です」「ます」「ございます」はゆっくり伝えることで、人への敬意がしっかり伝わる。など、今日からでも使える話し方のテクニックが満載です。新入社員からベテラン社員まで、話下手で悩む方に捧ぐ1冊!
- 前巻
- 次巻
オンライン書店で購入する
目次
はじめに
1章 この「話し方」であなたの“いい人生”が動き出す!
2章 「話がわかりやすい人」―これだけで好感度断然アップ!
3章 もっと面白い話を――相手の心に飛び込むちょっとしたコツ
4章 人から「絶対の信頼」を得る話し方
5章 これで「人前」でもらくに、上手に話せる!
書誌情報
紙版
発売日
2012年09月21日
ISBN
9784062814881
判型
A6変型
価格
定価:628円(本体571円)
通巻番号
ページ数
192ページ
シリーズ
講談社+α文庫
初出
2008年2月に刊行された「話す力を10倍伸ばす本」(三笠書房)を、文庫化にあたり再編集したもの。
著者紹介
梶原しげる(かじわら・しげる) 1950年、神奈川県に生まれる。早稲田大学法学部卒業後、文化放送に入社。1992年からフリーアナウンサーとして、テレビ、ラジオで活躍。2002年東京成徳大学大学院心理学研究科を修了、心理学修士号を取得。認定カウンセラー、健康心理士、シニア産業カウンセラーの資格を持ち、精神科クリニックや心理相談センターでカウンセリング業務も担当している。現在、東京成徳大学人文学部客員教授。 著書に『口のきき方』『即答するバカ』(新潮新書)など多数がある。