本当に知りたかった/美肌の教科書

マイページに作品情報をお届け!

電子あり

本当に知りたかった/美肌の教科書

ホントウニシリタカッタビハダノキョウカショ

講談社+α文庫

「夜はW洗顔をしている」「化粧品は人気ランキングで選ぶ」「ローラー式美顔器を愛用」 「コラーゲンで美肌」・・・という人は一生美肌は手に入りません!美容に使ったお金と時間=美肌、ではないのです。クレンジング、化粧水、美容液、乳液、クリーム・・・・・・ 化粧品を選ぶポイント、ニキビや吹き出物、美白、たるみ・・・・・・ 個々の肌トラブルへの正しい対処法を教えます!


その化粧品を選んだ理由はなんですか?
そのお手入れ方法の理由を言えますか?

「化粧品は口コミや人気ランキングで買う」
「夜は必ずW洗顔をしている」
「化粧品はライン使いが効果あると思っている」
「ローラー式美顔器を毎日使っている」
「コラーゲンは美肌に効く」

・・・・・・と信じている人に美肌は手に入りません!
美容に使ったお金と時間=美肌、ではないのです。


クレンジング、化粧水、美容液、乳液、クリームなど、化粧品を選ぶ際に知っておくべきポイントと成分は何か。
ニキビ、吹き出物、美白、たるみ、毛穴など、個々の肌トラブルへの正しい対処法は何か。
口に入る食べものにこだわるように、肌につける化粧品にも正しくこだわりましょう。

プロから素人から、コスメ情報が溢れる今だからこそ、本当に知りたい「美肌の教科書」です。


  • 前巻
  • 次巻

目次

Prologue はじめに

Chapter 1 美肌へのメカニズム
 美肌になるための条件
 保湿とは?
 ターンオーバーを促進させる
 抗酸化物質で老化を食い止める

Chapter 2 ベーシックスキンケア
 肌タイプではなく、肌コンディションで選ぶスキンケア
 真実のクレンジング(メイク落とし)と洗顔
 化粧水の本当の目的
 美容液なくして美肌はない
 アイクリーム・アイメイクアップリムーバーの使用を見直そう
 乳液・クリームの選び方
 日焼け止めの効かせ方

Chapter 3 スペシャルスキンケア
 スペシャルスキンケアで肌にメリハリを
 美容液マスクについて
 エクスフォリエーションを味方につける
 美顔器・マッサージのやりすぎに注意

Chapter 4 知っておきたい肌トラブル対処法と肌への疑問
 あなたは自然派ですか? 医療派ですか?
 化粧品の見きわめ方・最新事情
 オーガニックコスメは肌に優しい?
 ニキビ・吹き出物、美白、たるみ、テカリ問題
 美肌を作るサプリメント
 新しい化粧品を試すタイミングと速効性のある化粧品
 肌の調子が悪い時のケア

Chapter 5 カラダと髪のベーシックケア
 顔とカラダの肌の違い
 潤いが巡るボディの育て方
 気になる「黒ずみ」「ガサガサ」撃退法
 「冷え」でお肌がデコボコに?
 顔より年齢が出やすい「手」と「首」に注意!
 髪は「死んだ細胞」だから、頭皮ケアを!
 「皮脂コントロール」が頭皮ケアのキモ
 いいことずくめのブラッシング
 「洗ったつもり」なシャンプー、今すぐ改めて!
 髪に「効かせる」トリートメント
 これからの新習慣は「頭皮保湿」

Chapter 6 About Minako
 日本では学べなかった、美肌の秘密

Epilogue おわりに

掲載商品問い合わせ先

書誌情報

紙版

発売日

2013年08月21日

ISBN

9784062815284

判型

A6変型

価格

定価:618円(本体562円)

通巻番号

ページ数

160ページ

シリーズ

講談社+α文庫

電子版

発売日

2013年11月01日

JDCN

0628152800100011000Q

初出

2009年にランダムハウス講談社から刊行された単行本「今まで誰も教えてくれなかった 極上美肌論」を改題し、大幅に改訂して文庫化したもの。

著者紹介

著: 山本 未奈子(ヤマモト ミナコ)

美容家。ニューヨーク州認定ビューティセラピスト。英国ITEC認定国際ビューティスペシャリスト。 1975年生まれ。ロンドン大学卒業後、非常勤講師としてNYの美容学校で教鞭をとる。 2009年にスキンケアブランド『シンプリス』を発表。 美容をテーマにした講演や執筆活動、雑誌、テレビの美容記事の監修など多方面で活躍中。著書に『輝いている女性は密かにやっているNY全身美肌術』(2010 マガジンハウス)、『美人になる食べ方』(2011 幻冬舎)、『髪が10年若返る 頭皮ケアで始める美髪バイブル』(2012 講談社)ほか。 日本の美容関係者とは違う視点の美容法が人気を集めている。

オンライン書店一覧

ネット書店一覧

電子版取扱い書店一覧

関連シリーズ

BACK
NEXT