
マイページに作品情報をお届け!
誘蛾灯 二つの連続不審死事件
ユウガトウフタツノレンゾクフシンシジケン
- 著: 青木 理

上田美由紀、35歳。小柄で肥満、鳥取のスナックのホステス。彼女の周りで6人の男が死んだ。この事件の背景には、木嶋佳苗事件とは別の深い闇がある。――美由紀に騙されたのは、あなたかもしれない。筆者は鳥取に通い、美由紀と面会し、彼女に騙された男たちに取材を重ねる。木嶋佳苗が獄中ブログを始めるきっかけとなり、「私の事件を取材してくれていたら…と思い続けたジャーナリスト」と言わしめた一冊が文庫化!
上田美由紀、35歳。小柄で肥満、鳥取のスナックのホステス。彼女の周りで6人の男が死んだ。この事件の背景には、木嶋佳苗事件とは別の深い闇がある。
――美由紀に騙されていたのは、あなただったかもしれない。
2009年秋、30代の太った女二人が、それぞれ男と関係を持ち、カネを貢がせ、死に追いやっていた――。木嶋佳苗事件との共通項の多さから、世間の話題を集めた鳥取連続不審死事件。筆者は鳥取に通い、上田美由紀と面会し、彼女に騙された男たちに取材を重ね、二つの事件は似て非なるものだと確信する。
鳥取の事件の背景にあったのは、日本の地方をじわじわと覆う闇――人が減り、町が廃れ、仕事を失い、生活が立ちゆかなくなった田舎で生まれる、弱者が弱者を食い物にする状況――だった。
木嶋佳苗が獄中ブログを始めるきっかけとなり、「私の事件を取材してくれていたら…と思い続けたジャーナリスト」と言わしめた一冊が、大幅加筆のうえ、文庫化!
2009年秋、当時35歳の木嶋佳苗の周囲で、複数の男性が不審死した事件が話題を集めていた。同時期、別の連続不審死事件が浮上する。現場は鳥取、主役は上田美由紀、スナックのホステスだった。
二つの事件には驚くほど共通点があった。主役はどちらも30代半ばの小柄な肥満体型の女で、亡くなった男たちと肉体関係を持ち、多額のカネを貢がせていた。美由紀に惚れ込んだ男たちのなかには、刑事や新聞記者もいた。
しかし、二つの事件の背景はまったく異なるものだった。佳苗が高級マンションに住み、外車を乗り回し、セレブ相手の料理教室に通い、婚活サイトを利用して男を物色していたのに対し、美由紀は過疎の進む鳥取で5人の子どもとボロ家に住み、場末のスナックでターゲットを探していたのだ。
筆者は、事件現場、スナックに通い、裁判を傍聴する。美由紀に惚れ、貢ぎ、騙された男たちをみつけ、話を聞く。そして、拘置所にいる美由紀とも面会を重ねる。
そうして、木嶋佳苗事件からは決して見えてこない、この事件の深層――地方の貧困との関係があらわになっていく。人が減り、町が廃れ、仕事を失い、生活が立ちゆかなくなる。そこで生まれる、弱者が弱者を食い物にする犯罪。それは、いまの日本社会に覆いかぶさろうとしている闇だ。
オンライン書店で購入する
目次
序章
第1章 太ったホステス
第2章 一人目の男
第3章 二人目の男
第4章 三人目の男
第5章 県警の蹉跌、男たちの蹉跌
第6章 なぜ溺れたのか
第7章 ウソツキだけど可愛い女
第8章 「真犯人」は誰なのか
第9章 「真犯人」の証言
第10章 美由紀との対話
第11章 「みちづれ」
第12章 ラブ・レター
第13章 松江にて―美由紀との対話2
第14章 男のウソと女のウソ
終章 美由紀と佳苗―二つの連続不審死事件
書誌情報
紙版
発売日
2016年01月21日
ISBN
9784062816397
判型
A6
価格
定価:968円(本体880円)
通巻番号
ページ数
512ページ
シリーズ
講談社+α文庫
電子版
発売日
2016年01月29日
JDCN
0628163900100011000X
初出
本書は、2013年11月に小社より刊行された『誘蛾灯 鳥取連続不審死事件』を文庫化にあたり、加筆・修正したものです。
著者紹介
1966年、長野県生まれ。ジャーナリスト、ノンフィクションライター。慶應義塾大学卒業後、共同通信社に入社。警視庁公安担当、ソウル特派員などを務めた後、2006年に退社、フリーに。2000年に発表した『日本の公安警察』(講談社現代新書)は公安警察の内実を赤裸々に描き、ベストセラーとなった。主な著書に『絞首刑』(講談社文庫)、『トラオ 徳田虎雄 不随の病院王』(小学館文庫)、『増補版 国策捜査 暴走する特捜検察と餌食にされた人たち』(角川文庫)、、『青木理の抵抗の視線』『ルポ 国家権力』(ともにトランスビュー)、『抵抗の拠点から 朝日新聞「慰安婦報道」の核心』(講談社)など。テレビ、ラジオのコメンテーターとしても活動している。
オンライン書店一覧
既刊・関連作品一覧
関連シリーズ
-
正義の行方
-
「山上徹也」とは何者だったのか
-
完全自白 愛の地獄
-
宮崎勤 精神鑑定書
-
母という呪縛 娘という牢獄
-
黒い海
-
東京医大「不正入試」事件
-
謀殺下山事件 日本の熱い日々
-
生涯弁護人
-
弘前大学教授夫人殺人事件
-
キツネ目 グリコ森永事件全真相
-
U 相模原に現れた世界の憂鬱な断面
-
追いつめられた信徒 死なう団事件始末記
-
凶弾
-
静波の家 ある連続殺人事件の記録
-
撃墜 大韓航空機事件
-
切り裂きジャック
-
壁を破って進め 私記ロッキード事件
-
金属バット殺人事件
-
永山則夫 封印された鑑定記録
-
毟り合い 六億円強奪事件
-
完全秘匿 警察庁長官狙撃事件
-
モンスター 尼崎連続殺人事件の真実
-
ギャングース・ファイル 家のない少年たち
-
毒婦。 木嶋佳苗100日裁判傍聴記
-
足利事件
-
別海から来た女――木嶋佳苗 悪魔祓いの百日裁判
-
年金詐欺 AIJ事件から始まった資産消失の「真犯人」
-
消えた警官 ドキュメント 菅生事件
-
バタス――刑務所の掟
-
ケネディ暗殺 50年目の真実 KILLING KENNEDY