すらすら読める風姿花伝

マイページに作品情報をお届け!

電子あり

すらすら読める風姿花伝

スラスラヨメルフウシカデン

講談社+α文庫

「総ルビつき原文」と著者オリジナル現代語訳つき! 読みにくいと敬遠されがちな古典がこんなに分かりやすく、面白く「すらすら読める」! 人生論としても読める世阿弥による至高の芸能論は、現代人にとってぜひ耳を傾けたい言葉に溢れています。古典が私たちに伝えてくれる「知っておきたい日本人のこころ」が、新鮮な響きであなたの胸に染み込んでいきます。


「総ルビつき原文」と著者オリジナル現代語訳つき! 読みにくいと敬遠されがちな古典がこんなに分かりやすく、面白く「すらすら読める」! 
人生論としても読める世阿弥による至高の芸能論は、現代人にとってぜひ耳を傾けたい言葉に溢れています。
古典が私たちに伝えてくれる「知っておきたい日本人のこころ」が、新鮮な響きであなたの胸に染み込んでいきます。


ⒸNozomu Hayashi 2018

書誌情報

紙版

発売日

2018年03月21日

ISBN

9784062817332

判型

A6

価格

定価:825円(本体750円)

通巻番号

ページ数

232ページ

シリーズ

講談社+α文庫

電子版

発売日

2018年03月23日

JDCN

06A0000000000019983Y

初出

本書は2003年12月に小社より刊行された『すらすら読める風姿花伝』を文庫化したものです。

著者紹介

著: 林 望(ハヤシ ノゾム)

作家・国文学者。慶應義塾大学大学院博士課程満期退学。ケンブリッジ大学客員教授、東京藝術大学助教授等を歴任。「イギリスはおいしい」で日本エッセイスト・クラブ賞、「ケンブリッジ大学所蔵和漢古書総合目録」で国際交流奨励賞受賞。エッセイ・小説等のほか、『能よ、古典よ』『能の読みかた』など能関係著書多数。若い頃より観世流能楽の実技を学び、小金井薪能の創始に参画。新作能『仲麻呂』『黄金桜』創作、また観世宗家清和師と共に『聖パウロの回心』創作。『謹訳源氏物語』全十巻で毎日出版文化賞特別賞受賞。『謹訳平家物語』全四巻完結。最新刊『(改訂新修)謹訳源氏物語』(祥伝社文庫)。

オンライン書店一覧

ネット書店一覧

電子版取扱い書店一覧

既刊・関連作品一覧

関連シリーズ

BACK
NEXT