
マイページに作品情報をお届け!
西遊記 (新装版)
サイユウキシンソウバン

石から生まれたサルの孫悟空は天界で大暴れし、五百年もの間、五行山にとらわれの身となる。そこをすくいだしてくれた三蔵法師のおともとして、遠い遠い西にある西天に尊いお経をもとめて旅する大冒険活劇! くいしんぼうでブタのような姿の猪八戒、クールだが猪八戒より頼りになるカッパのような沙悟浄、ちょっとなまいきな竜馬をひき連れたドタバタ珍道中! 三蔵法師を守って、妖魔を相手に戦いをくりひろげる孫悟空の自由自在な大活躍にドキドキワクワク!!
オンライン書店で購入する
書誌情報
紙版
発売日
2013年03月15日
ISBN
9784062853477
判型
新書
価格
定価:858円(本体780円)
ページ数
272ページ
シリーズ
講談社青い鳥文庫
著者紹介
原作: 呉 承恩(ゴ ショウオン)
1506年 ―1582年ごろ。明の時代の中国の官吏(役人)、文人。字は汝忠、号は射陽山人。江蘇省淮安県の人。中国では小説『西遊記』の著者とされている。1506年 ―1582年ごろ。明の時代の中国の官吏(役人)、文人。字は汝忠、号は射陽山人。江蘇省淮安県の人。中国では小説『西遊記』の著者とされている。
1949年、佐賀県出身。早稲田大学政経学部卒業。『遊民爺さん』(小学館文庫)で開高健賞奨励賞受賞。青い鳥文庫でのおもな著書に『三国志』(全7巻)、『三国志英雄列伝』『飛べ! 龍馬』『織田信長‐炎の生涯‐』『豊臣秀吉‐天下の夢‐』『徳川家康‐天下太平‐』『平清盛‐運命の武士王‐』がある。史実にもとづいた読みやすい歴史物語には定評がある。歴史もののほか、作家に関する物語も得意ジャンルで『三島転生』(ポプラ社)『龍之介怪奇譚』(双葉社)などがある。
漫画家、イラストレーター。デビュー作「ぱだんぱだん」(1981年3月 みのり 書房『月刊OUT増刊 ALLAN』掲載)。代表作「BEAST of EAST~東方眩暈録~」 (幻冬舎『月刊コミックバーズ』連載中)イラストレーターとしても評価が高 く中でも『十二国記』(小野不由美著)の挿画は有名。 1996年 第27回星雲賞(アート部門) 受賞 2002年 フランス CGアート、デザイン賞 三位受賞