夜明けの家

マイページに作品情報をお届け!

電子あり

夜明けの家

ヨアケノイエ

講談社文芸文庫

「老耄が人の自然なら、長年の死者が日々に生者となってもどるのも、老耄の自然ではないか。」――主人公の「私」が、未明の池の端での老人との出会いの記憶に、病、戦争、夢、近親者の死への想いを絡ませ、生死の境が緩む夜明けの幻想を語った表題作をはじめ、「祈りのように」「島の日」「不軽」「山の日」など「老い」を自覚した人間の脆さや哀しみと、深まる生への執着を「日常」の中に見据えた連作短篇集。


生と死の間に人生の孤独を描く連作短篇12 「老い」を自覚することで、生命の脆さと、深まる生への執着を、「日常」の中に見据えた表題作を始め、「祈りのように」「島の日」「不軽」など古井文学の一頂点


オンライン書店で購入する

目次

祈りのように
クレーンクレーン
島の日
火男
不軽
山の日
草原
百鬼
ホトトギス
通夜坂
夜明けの家
死者のように
著者から読者へ
年譜

書誌情報

紙版

発売日

2008年09月11日

ISBN

9784062900256

判型

A6

価格

定価:1,650円(本体1,500円)

ページ数

336ページ

シリーズ

講談社文芸文庫

電子版

発売日

2015年05月15日

JDCN

0629002500100011000T

初出

「夜明けの家」(1998年4月 講談社刊)を底本とし、多少ふりがなを加えた。

著者紹介

オンライン書店一覧

既刊・関連作品一覧