
マイページに作品情報をお届け!
傷ある翼
キズアルツバサ
- 著: 円地 文子

“生きて、飛ぶことを願った”ひとりの女の物語。
戦争にのめり込んでゆく時代を舞台に、一子の母となった主人公・宗像滋子の打算的な結婚生活の不幸――粗野な夫への憎悪と軽蔑、先輩作家との逢瀬を続けながらも、離婚にも踏み切れない理性と情念の相剋を描く。夫婦とは、家庭とは、愛とは、性とは何かを追求し、「傷のある翼をもった鳥のように生きて、飛ぶことを願った」円地文学の内奥に迫る力作。谷崎賞受賞作『朱を奪うもの』三部作の第二部。
岩橋邦枝
この豊潤な小説は、夫婦の相剋が日常化した結婚生活にしても、滋子のかかえる鬱屈にしても、私小説的リアリズムで書けば陰々滅々としたものになるだろう。作者は、私小説の主人公中心の書き方もしていない。滋子が宗像へあびせる苛烈で意地悪な目は、彼女にも向けられる。彼女のみじんも甘えのない自己批評、自己認識は、一人の知的な女性の内面をえぐって読者を納得させる。――<「解説より」>
- 前巻
- 次巻
書誌情報
紙版
発売日
2011年04月10日
ISBN
9784062901215
判型
A6
価格
定価:1,650円(本体1,500円)
ページ数
368ページ
シリーズ
講談社文芸文庫
初出
1977年9月新潮社刊「円地文子全集」第12巻を底本とし、多少ふりがなを加えた。本文中明らかな誤記、誤植と思われる箇所は正したが、原則として底本に従った。