千日のマリア

マイページに作品情報をお届け!

電子あり

千日のマリア

センニチノマリア

講談社文庫

義母の葬式で男は思い出す。22年前に、義母の起こした事故のこと。義母を責めた自分のこと。そして--(「千日のマリア」)。会社に長文の手紙を送りつけてくる女。意を決して女の家を訪ねた男が見たものは(「修羅のあとさき」)。森に囲まれた土地で暮らして20年。引っ越しを間近に控えたその日、はじめて庭に現れた美しい琥珀色の生き物がいた(「テンと月」)。ほか、生と死、愛と性、男と女を見つめた珠玉の8篇。


義母の葬式で男は思い出す。22年前に、義母の起こした事故のこと。義母を責めた自分のこと。そして--(「千日のマリア」)。
会社に長文の手紙を送りつけてくる女。意を決して女の家を訪ねた男が見たものは(「修羅のあとさき」)。
森に囲まれた土地で暮らして20年。引っ越しを間近に控えたその日、はじめて庭に現れた美しい琥珀色の生き物がいた(「テンと月」)。
ほか、生と死、愛と性、男と女を見つめた珠玉の8篇。


Ⓒmariko koike

目次

過ぎし者の標
つづれ織り
落花生を食べる女
修羅のあとさき
常夜
テンと月
千日のマリア
凪の光

書誌情報

紙版

発売日

2017年11月15日

ISBN

9784062937474

判型

A6

価格

定価:748円(本体680円)

ページ数

352ページ

シリーズ

講談社文庫

電子版

発売日

2017年11月15日

JDCN

06A0000000000008915B

初出

本書は2015年2月、小社より単行本として刊行されました。

著者紹介

著: 小池 真理子(コイケ マリコ)

1952年東京都生まれ。成蹊大学文学部卒業。1989年「妻の女友達」で日本推理作家協会賞短編部門、1996年『恋』で直木賞、1998年『欲望』で島清恋愛文学賞、2006年『虹の彼方に』で柴田錬三郎賞、2012年『無花果の森』で芸術選奨文部科学大臣賞、2013年『沈黙のひと』で吉川英治文学賞をそれぞれ受賞。恋愛小説の名手として人気を博し、著書多数。近年は恋愛にとどまらず、人生を深く洞察した作品で読者の心を捉えている。

オンライン書店一覧

ネット書店一覧

電子版取扱い書店一覧

既刊・関連作品一覧

製品関連情報