
マイページに作品情報をお届け!
サッカーなら、どんな障がいも超えられる
サッカーナラドンナショウガイモコエラレル
- 著: 江橋 よしのり
ブラインドサッカーやアンプティサッカー、電動車椅子サッカーなど、障がい者サッカーの選手が語る、サッカーとの出会い、スポーツを通じて開かれた人生観。子どもから大人まで、すべての人の心に届くノンフィクション! 7つの障がい者サッカー(知的障がい者サッカー、聴覚障害者サッカー、脳性まひ7人制サッカー、ブラインドサッカー、アンプティサッカー、電動車椅子サッカー、精神障がい者サッカー)の基本情報も紹介。
ブラインドサッカーやアンプティサッカー、電動車椅子サッカーなど、障がい者サッカーの日本代表選手が語る、サッカーとの出会い、スポーツを通じて開かれた人生観――それぞれの障がいをもちながらサッカーに出会い、スポーツができる楽しさに驚き、自信をつかんでいく過程を、彼ら彼女らの生の言葉で伝えます。子どもから大人まで、すべての人にすべての人の心に届くノンフィクション!
7つの障がい者サッカー(知的障がい者サッカー、聴覚障害者サッカー、脳性まひ7人制サッカー、ブラインドサッカー、アンプティサッカー、電動車椅子サッカー、精神障がい者サッカー)の基本情報も紹介。
(本書協力)
日本障がい者サッカー連盟、日本アンプティサッカー協会、日本ソーシャルフットボール協会、日本知的障がい者サッカー連盟、日本電動車椅子サッカー協会、日本CPサッカー協会、日本ブラインドサッカー協会、日本ろう者サッカー協会)
(本書帯推薦)
「私たちは、障がい者スポーツを応援します」
香川真司、阪口夢穂、三浦知良、岡崎慎司、川島永嗣、清武弘嗣、宇津木瑠美、北澤豪、田嶋幸三
- 前巻
- 次巻
オンライン書店で購入する
目次
前書きにかえて 希望の轍──電動車いすサッカーが広げる私の世界──永岡真理
選手プロフィール・協力者リスト
第1章 光の射すほうへ 川村怜(ブラインドサッカー日本代表キャプテン)
コラム ある日突然、障がい者になった 加藤健人(ブラインドサッカー日本代表)
第2章 いまを生きる 黒田智成(ブラインドサッカー日本代表)
コラム どんなときも、顔を上げて 植松博美(デフフットサル日本女子代表)
コラム 障がい者サッカーと女性 原舞香(ブラインドサッカー)
第3章 勇者の剣 エンヒッキ・松茂良・ジアス(アンプティサッカー日本代表)
コラム スポーツは「心のリハビリ」にどう役立つか 山口達也(慶應義塾大学医学部精神・神経科学)
第4章 障がい者サッカーを知ろう
コラム バリアを超える。江橋よしのり
7つのサッカーを知ろう 障がい者サッカーガイド
書誌情報
紙版
発売日
2016年10月14日
ISBN
9784063787184
判型
四六
価格
定価:1,430円(本体1,300円)
ページ数
210ページ
電子版
発売日
2016年10月28日
JDCN
0637871800100011000B
著者紹介
オンライン書店一覧
関連シリーズ
-
7
-
ViViSPORTS まるごと一冊 鹿島アントラーズ
-
森保ストラテジー サッカー最強国撃破への長き物語
-
南野拓実 Imspire Impossible Stories
-
山本昌邦備忘録
-
GIANT KILLING 名シーンで振り返る 戦い抜くメンタル
-
モダンサッカーへの挑戦
-
ワールドカップ全記録
-
「平成日本サッカー」秘史 熱狂と歓喜はこうして生まれた
-
アイム・ブルー
-
サムライブルーの勝利と敗北
-
完全保存版 ロシアワールドカップ サッカー日本代表の全記録
-
砕かれたハリルホジッチ・プラン
-
伝わる技術 力を引き出すコミュニケーション
-
それでも俺にパスを出せ
-
必ず、愛は勝つ! 車いすサッカー監督 羽中田昌の挑戦
-
サッカー上達の科学
-
白紙からの選択
-
内田篤人 悲痛と希望の3144日
-
世界でたたかうためのKOZUE メソッド
-
蹴る群れ
-
なでしこ力 次へ
-
なでしこ力 さあ、一緒に世界一になろう!
-
なでしこゴール!女子のためのサッカーの本
-
ストライカーのつくり方アルゼンチンはなぜ得点を量産できるのか
-
オレンジの呪縛――オランダ代表はなぜ勝てないか?