
マイページに作品情報をお届け!
サムライブルーの勝利と敗北 サッカーロシアW杯日本代表・全試合戦術完全解析
サムライブルーノショウリトハイボクサッカーロシアワールドカップニホンダイヒョウゼンシアイセンジュツカンゼンカイセキ
- 著: 五百蔵 容

日本サッカーの現在地を、ロシアW杯全試合からあぶり出す!
ハリルホジッチ前監督の緊急解任に伴って始動した、西野朗監督率いるロシアW杯サッカー日本代表は、1勝1分2敗・ベスト16という下馬評を覆す成績を残し、戦いを終えました。しかし、しかるべき総括が行われないまま関心は「次」にばかり向いていく、という日本サッカーが繰り返してきた愚は今こそ断ち切らなければなりません。本書では、ロシアW杯全4試合の戦術を徹底分析し、日本代表の展開したサッカーがどういうものだったか、世界の潮流の中にどう位置づけられるか、過去の監督たちの仕事とどのように連続性を見いだせるか、を検証します。日本サッカーの未来についての議論は、今この一冊から始まります。
*以下、本書目次
はじめに
第1章 ロシア本戦直前の西野ジャパン
第2章 コロンビア代表戦
第3章 セネガル代表戦
第4章 ポーランド代表戦
第5章 ベルギー代表戦
あとがき
- 前巻
- 次巻
オンライン書店で購入する
書誌情報
紙版
発売日
2018年09月02日
ISBN
9784065129722
判型
新書
価格
定価:1,078円(本体980円)
通巻番号
139
ページ数
224ページ
シリーズ
星海社新書
著者紹介
サッカー分析家、シナリオライター、プランナー。1969年横浜市生まれ。早稲田大学第一文学部を卒業後、株式会社セガ・エンタープライゼス(現株式会社セガゲームス)に入社。2006年に独立・起業し、有限会社スタジオモナドを設立。ゲームを中心とした企画・シナリオ制作を行うかたわら、『VICTORY SPORTS』『footballista』などにサッカー分析記事を寄稿する。初の単著『砕かれたハリルホジッチ・プラン 日本サッカーにビジョンはあるか?』(星海社新書)は、濃密かつ明晰な試合分析からサッカーという競技の本質にまで迫り、日本のサッカー批評の新しい地平を切り拓くものとして高い評価を集めた。Twitter ID:@500zoo
オンライン書店一覧
関連シリーズ
-
7
-
ViViSPORTS まるごと一冊 鹿島アントラーズ
-
森保ストラテジー サッカー最強国撃破への長き物語
-
南野拓実 Imspire Impossible Stories
-
山本昌邦備忘録
-
GIANT KILLING 名シーンで振り返る 戦い抜くメンタル
-
モダンサッカーへの挑戦
-
ワールドカップ全記録
-
「平成日本サッカー」秘史 熱狂と歓喜はこうして生まれた
-
アイム・ブルー
-
完全保存版 ロシアワールドカップ サッカー日本代表の全記録
-
砕かれたハリルホジッチ・プラン
-
伝わる技術 力を引き出すコミュニケーション
-
それでも俺にパスを出せ
-
必ず、愛は勝つ! 車いすサッカー監督 羽中田昌の挑戦
-
サッカーなら、どんな障がいも超えられる
-
サッカー上達の科学
-
白紙からの選択
-
内田篤人 悲痛と希望の3144日
-
世界でたたかうためのKOZUE メソッド
-
蹴る群れ
-
なでしこ力 次へ
-
なでしこ力 さあ、一緒に世界一になろう!
-
なでしこゴール!女子のためのサッカーの本
-
ストライカーのつくり方アルゼンチンはなぜ得点を量産できるのか
-
オレンジの呪縛――オランダ代表はなぜ勝てないか?