
マイページに作品情報をお届け!
ブラ酒場 女も酔う奇跡の55店
ブラサカバオンナモヨウキセキノ55テン
- 著: 本郷 明美
★15年かけて訪れた3300軒から厳選 ★覆面調査の裏側も初公開
「おとなの週末」の居酒屋担当・覆面調査ライターとして15年間、東京の東と西、名古屋、京都、大阪、そして東北と、各地をぶらりぶらりと飲み続けて、ふと数えたら3300軒。
なかでも、ほんとうに好きになった酒場を、覆面調査時や後日個人的に訪れたときのエピソードとともにご紹介。お酒や絶品おつまみのほか、ご主人や女将さんとのやり取り、おなじみさんとの会話・・・あなたも一緒に呑んでいる気分になる!
ーー東京の、ほんとうに小さな酒場で、20年以上の時を経て再会する。奇跡、というより、『兵六』という時空を超えたような酒場ならば、それが不思議ではない気がしてくるのだ。「磁場」という言葉が浮かぶ。
ーー第一章『兵六』より
まえがきにかえて「おとなの週末」の懲りない面々
1章 東京・東のいい店&立ち飲み
●みますや・神田 ●兵六・神保町 ●佐原屋本店・御徒町 ●太田屋・錦糸町 ●西口やきとん・浅草橋 ●むつみ屋・浅草橋 ●居酒屋だるま・清澄白河 ●山城屋酒場・南砂 ●山田屋・王子 ●味の笛・神田 ●立ち飲み大松・神田 ●トウキョウ立呑倶楽部・両国
◆コラム「酒場と掟」「のんべえライターという仕事」
2章 東京・西のいい店&ご近所
●旬菜みつや・新宿御苑前 ●呑者家・新宿 ●カド・神楽坂 ●やきとんたつや・沼袋 ●たつや・恵比寿 ●根岸家・東神奈川 ●太田屋・不動前 ●山猿・不動前 ●しゅう・不動前
◆コラム「女ののんべえ道」「女が一人で飲むということ」「かっこいい男の飲み方」
3章 変り呑み・非日常呑み ●小松、丸源・錦糸町 ●澤乃井園・沢井 ●「酒とつまみ」と立川呑み
◆コラム「銭湯のち一杯」「銭湯酒場」「標高2000mの『酒場』涸沢ヒュッテ」
4章 東京近郊・日帰り呑み~鎌倉・大船・辻堂~ ●味の食堂あさくさ、秀吉・鎌倉 ●観音食堂、鞠屋、おでんセンター・大船 ●ひげでん姉妹店・辻堂
◆コラム「もう飲めない、恋しあの店」「雑誌『酒』編集長佐々木久子」「行ってみたくなる、小説に書かれた居酒屋」
5章 西日本のいい店~名古屋・京都・大阪~ ●大甚本店・名古屋 ●庶民、ことのは・京都 ●のんきや・大阪 ●新梅田食道街、天満酒蔵・大阪
◆コラム「異国の居酒屋」「能登『錨』と『泳』」「呑み鉄志願」
6章 みちのく酒場旅 ●會津っこ、のり平・会津 ●ばんや・八戸 ●平興商店・盛岡 ●ふかくさ・盛岡 ●やはぎ・花巻 ●公友館 俺っ家・陸前高田 ●久村の酒場・酒田
「載せきれなかった好きな酒場」
Ⓒakemi hongo
- 前巻
- 次巻
オンライン書店で購入する
書誌情報
紙版
発売日
2019年04月13日
ISBN
9784065155936
判型
新書
価格
定価:1,100円(本体1,000円)
ページ数
256ページ
電子版
発売日
2019年04月17日
JDCN
06A0000000000115609T
著者紹介
オンライン書店一覧
関連シリーズ
-
ラー博30年 新横浜ラーメン博物館 あの伝説のラーメン店53
-
進撃の「ガチ中華」
-
移民時代の異国飯
-
保存版 イタリア郷土料理 美味紀行
-
ソッコーで人間をダメにするウマさ 悪魔の食べ合わせレシピ
-
キナミトパンノホン
-
絶やすな!絶品町グルメ 高崎「絶メシリスト」特盛版
-
おとなの週末責任編集 東京 肉 おいしい店
-
おでかけインスタご飯 from cawaii_gram
-
男と女のレストラン
-
食わせろ! 県民メシ 47都道府県のお国自慢グルメ
-
東京居酒屋探訪
-
産地直送おいしいものガイド
-
絶品お取り寄せで、ひとりぶんのおいしいご飯
-
日本の宝・和牛の真髄を食らい尽くす
-
間違いだらけの鍋奉行
-
日本のバーをゆく
-
食と職をおいしく食べる法
-
恐慌下におけるA級の店選び 究極の法則
-
すしの蘊蓄 旨さの秘密