福沢諭吉 「自由」を創る

マイページに作品情報をお届け!

電子あり

福沢諭吉 「自由」を創る

フクザワユキチジユウヲツクル

福沢諭吉は幕末に大分県中津に生まれました。下級武士の子として悔しい思をしながら育ちます。長崎や大阪で学問を収め、日本が開国したのちは勝海舟率いる咸臨丸に乗って、アメリカに渡りました。やがて諭吉は日本の近代化を率いる精神的な柱となります。日本がどうか変わるべきかを多くの書物で説きました。なかでも「学問のすすめ」は庶民にも読みやすく、大ベストセラーになります。慶應義塾をつくり、優秀な人材を育てました。
<巻末に関連人物伝・年表つきで調べ学習に便利>
<小学上級から すべての漢字にふりがなつき>


ⒸHiroshi Ishizaki

  • 前巻
  • 次巻

書誌情報

紙版

発売日

2019年06月22日

ISBN

9784065161814

判型

新書

価格

定価:902円(本体820円)

ページ数

290ページ

シリーズ

講談社 火の鳥伝記文庫

電子版

発売日

2019年06月21日

JDCN

06A0000000000122222G

著者紹介

文: 石崎 洋司(イシザキ ヒロシ)

東京都生まれ。慶応大学経済学部卒業。『世界の果ての魔女学校』で野間児童文芸賞、日本児童文芸家協会賞受賞。主な著書に、「黒魔女さんが通る!!」シリーズ(講談社青い鳥文庫)、『チェーン・メール』(講談社)、翻訳の仕事に『クロックワークスリー マコーリー公園の秘密と三つの宝物』(講談社)、「少年弁護士セオの事件簿」シリーズ(岩崎書店)などがある。

絵: しりあがり寿(シリアガリ コトブキ)

静岡県生まれ。漫画家。多摩美術大学デザイン科卒業。キリンビールに入社。ハートランドビール、一番搾りなどのマーケティング部を手掛けた。36歳で退職、独立。『時事おやじ2000』『ゆるゆるおやじ』で文藝春秋漫画賞を受賞。このほか受賞歴多数。代表作に「ヒゲのOL薮内笹子」シリーズ、「真夜中の弥次さん喜多さん」シリーズなど。これまで多くの芸術系大学で教鞭をとる。2014年春の叙勲で紫綬褒章受章。

オンライン書店一覧

ネット書店一覧

電子版取扱い書店一覧

関連シリーズ

BACK
NEXT