ヒト、犬に会う 言葉と論理の始原へ

マイページに作品情報をお届け!

電子あり

ヒト、犬に会う 言葉と論理の始原へ

ヒトイヌニアウコトバトロンリノシゲンヘ

講談社選書メチエ

人間は自分たちだけで文明への階梯を上がって来たのではない。
一万五〇〇〇年前、東南アジアいずれかの川辺での犬との共生。
ニッチを見出す途上にあったお互いの視線の重なりが、
弱点を補完し合い、交流を促し、文明と心の誕生を準備した。
オオカミは人間を振り返らないが、犬は振り返る。
人間は幻想や感情で判断するが、犬は論理的に判断する。
犬は人の言葉を理解し、人の心を読み、人の窮地を救う――
人間と犬、運命共同体としての関係の特異性と起源を探る。


ⒸTaizo Shima

  • 前巻
  • 次巻

目次

序 章 イノシシ猟の衝撃
第一章 犬への進化
第二章 イヌ、ヒトに会う
第三章 犬の力
第四章 「ことば」はどのように生まれたか
第五章 こんなことが信じられるか?

書誌情報

紙版

発売日

2019年07月12日

ISBN

9784065166444

判型

四六

価格

定価:1,925円(本体1,750円)

通巻番号

705

ページ数

272ページ

シリーズ

講談社選書メチエ

電子版

発売日

2019年07月11日

JDCN

06A0000000000126873P

著者紹介

著: 島 泰三(シマ タイゾウ)

1946年生まれ。東京大学理学部人類学教室卒業。日本野生生物研究センター主任研究員、ニホンザルの生息地保護管理調査団主任調査員などを経て、現在、日本アイアイ・ファンド代表。理学博士。アイアイの保護活動への貢献によりマダガスカル国第5等勲位「シュバリエ」を受ける。 著書に『アイアイの謎』『親指はなぜ太いのか』『ヒト』『サルの社会とヒトの社会』『はだかの起原』など。

オンライン書店一覧

ネット書店一覧

電子版取扱い書店一覧

関連シリーズ

BACK
NEXT