魔偶の如き齎すもの

マイページに作品情報をお届け!

電子あり

魔偶の如き齎すもの

マグウノゴトキモタラスモノ

講談社文庫

所有する者に福と禍(わざわい)を齎すという”魔偶”。その、奇妙な文様が刻まれた土偶を確かめに、刀城言耶は旧家・宝亀家を訪れる。すでに集まっていた客たちは、話し込む当主と言耶をよそに次々と魔偶を収めた”卍堂”に向かうが……。表題作他、文庫初収録「椅人の如き座るもの」を含む全五編を収録したシリーズ第三短編集。

魔偶が齎すのは、福か、禍か。

妖服、巫死、獣家、椅人、
若き刀城言耶が対峙する謎の数々。

文庫初収録作を加えた
人気シリーズ第三短編集”決定版”、
待望の文庫化!


ⒸShinzo Mitsuda

書誌情報

紙版

発売日

2022年06月15日

ISBN

9784065282748

判型

A6

価格

定価:935円(本体850円)

ページ数

448ページ

シリーズ

講談社文庫

電子版

発売日

2022年06月15日

JDCN

06A0000000000504033Y

初出

本書は2019年7月、小社より単行本として刊行され、文庫化に際し、2012年9月刊行の講談社ノベルス『ついてくるもの』より「椅人の如き座るもの」を収録しました。

著者紹介

著: 三津田 信三(ミツダ シンゾウ)

編集者を経て2001年『ホラー作家の棲む家』(講談社ノベルス/『忌館』と改題、講談社文庫)で作家デビュー。2010年『水魑の如き沈むもの』(原書房/講談社文庫)で第10回本格ミステリ大賞受賞。本格ミステリとホラーを融合させた独自の作風を持つ。主な作品に『忌館』に続く『作者不詳』などの“作家三部作”(講談社文庫)、『厭魅の如き憑くもの』に始まる“刀城言耶”シリーズ(原書房/講談社文庫)、『禍家』に始まる“家”シリーズ(光文社文庫/角川ホラー文庫)、『十三の呪』に始まる“死相学探偵”シリーズ(角川ホラー文庫)、『どこの家にも怖いものはいる』に始まる“幽霊屋敷”シリーズ(中央公論新社/中公文庫)、『黒面の狐』に始まる“物理波矢多”シリーズ(文藝春秋/文春文庫)などがある。刀城言耶第三長編『首無の如き祟るもの』は『2017年本格ミステリ・ベスト10』(原書房)の過去20年のランキングである「本格ミステリ・ベスト・オブ・ベスト10」1位となった。

オンライン書店一覧

ネット書店一覧

電子版取扱い書店一覧

既刊・関連作品一覧

関連シリーズ

BACK
NEXT

製品関連情報