
マイページに作品情報をお届け!
タコのなぞ 「海の賢者」のひみつ88
タコノナゾウミノケンジャノヒミツ88
- 著: 池田 譲
琉球大学でいまも研究を続ける日本一の「タコ博士」が、いまだ多くの部分が謎のベールに包まれているタコについて、88個のQ&A方式で解説する一冊。
●タコには心臓が3つ、脳が9つある!?
●タコのうでは、じつは折り曲げる場所が決まっている?
●タコは力持ちだけど、「重さの違い」はよくわからない?
●陸上を走るタコもいる?
●貝殻をもっているタコもいる?
●タコとイカの吸盤はぜんぜん別物?
●タコにも右利きと左利きがある?
●タコは「光の種類」が見分けられる?
●タコも夢を見ている……かも?
●タコはカモメを食べることもある?
●タコの死因は2つしかない?
●「地獄の吸血イカ」とよばれるタコがいる?
●ネコにタコを食べさせちゃダメ?
●タコは真水に入れると死んでしまう?
……などなど。
ⒸIKEDA Yuzuru
- 前巻
- 次巻
オンライン書店で購入する
書誌情報
紙版
発売日
2024年08月29日
ISBN
9784065364161
判型
四六
価格
定価:1,980円(本体1,800円)
ページ数
240ページ
電子版
発売日
2024年08月28日
JDCN
06A0000000000813971A
著者紹介
1964年に大阪で生まれ小学1年から東京で育つ。北海道大学大学院を修了して博士(水産学)を取得。その後、スタンフォード大学、京都大学、理化学研究所などで研究し、現在は琉球大学理学部教授。イカとタコの知性、社会性、コミュニケーション、飼育法などを研究。著書に『イカの心を探る』(NHKブックス)、『タコは海のスーパーインテリジェンス』(DOJIN選書)、『タコの知性』(朝日新書)、監訳に『世界一わかりやすいイカとタコの図鑑』(化学同人)など。小学生のときのあだ名はイケ。
オンライン書店一覧
関連シリーズ
-
いきものアルバム いぬ100
-
いきものアルバム どうぶつ100
-
どうぶつ200
-
きけんせいぶつ ひみつ大ずかん
-
こども百科ミニ さかな
-
はい ちーず! いきもの ほっこり かおずかん
-
こども百科ミニ どうぶつのおやこ
-
だれの子? マジで違いすぎ! 動物親子写真図鑑
-
どうぶつ 300
-
こども百科ミニ こんちゅう
-
こども百科ミニ どうぶつ
-
シールえほん ペンギンだいしゅうごう!
-
ひみつライトペンで いきもの・のりものずかん
-
パンダ シールあそび大図鑑
-
ねこといぬ300
-
危険生物100
-
どうぶつ あいうえおずかん
-
シールでつくろう! どうぶつずかん
-
へんな生きもの図鑑
-
美ら海水族館100
-
日本の生きもの図鑑
-
旭山動物園100
-
パンダ100
-
どうぶつえん すいぞくかん100
-
どうぶつ100
-
あつまれ! どうぶつ
-
水族館で発見! いきもの100
-
どうぶつのおやこ100
-
いぬとねこ100
-
だいすきどうぶつ100
-
すいぞくかん100~鳥羽水族館のなかまたち~
-
さんぽで発見 いきもの100