月刊少年マガジン作品一覧

水のリボルバー(3)
月刊少年マガジン

異修羅 新魔王戦争(3)
月刊少年マガジン
【2024年1月3日(水)からTOKYO MX、BS日テレほか全21局にてTVアニメ放送開始!!(一部エリアは放送開始日が異なります)】「このライトノベルがすごい! 2021」1位獲得の超話題作、待望のコミカライズ! 世界を震撼させた魔王が、何者かによって殺された。しかし、魔王を倒した勇者は現れ出なかった…。そこで、誰もがその力を認める"本物の勇者"を決めるため、異能を極めし〈修羅〉16人が大国・黄都と魔王自称者である警めのタレンが治めるリチア新公国に結集していた!そして、世界を揺るがす戦争はもうすぐそこまで迫っていた!〈理を超越した詞術士〉〈根獣の剣奴〉〈最凶の生体兵器〉……そして、ついに、〈修羅〉同士の究極バトルが幕を明ける!

追放魔術師のその後 新天地で始めるスローライフ(6)
月刊少年マガジン
【重版連発の話題作!】
レインの母・アルテリアが残した置き手紙。
幸運にもアルテリアと再会できた幼き日のレインだったが、
魔の森の最奥で眠るドラゴンと戦う羽目に。
魔力を得て進化した厄介なドラゴンに、
アルテリアは最大出力の奥義で立ち向かう。
そして現在、
レインたちはレインにかけられた寿命半減の呪いを解くため、
手掛かりを探しに『学術院』へ来ていた。
褐色メガネギザ歯ロリコンで、
イカれた本バカの”司書”に課せられた無理難題とは……!?
レインの過去、そしてかけられた呪いの真相が明らかに!
村開拓スローライフファンタジー、第6巻!

最弱な僕は<壁抜けバグ>で成り上がる~壁をすり抜けたら、初回クリア報酬を無限回収できました!~(6)
月刊少年マガジン
【マガポケで超人気『なろう』コミカライズ!】外れスキル〈回避〉で無双!ハズレスキル×成り上がりファンタジー!! 圧倒的画力で描かれる、『小説家になろう』大人気作のコミカライズ第6巻! ガラボゾ中の猛者集結!「三大巨頭」選出のための大会に出ることになったアンリだが、勝負を握るのは「レアスキル」!? アンリ、”本気の壁抜け” に挑む!!※「小説家になろう」は株式会社ヒナプロジェクトの登録商標です。

ゼロゼロワン(1)
月刊少年マガジン
読むと足が速くなる! 100mスプリント競技の世界に飛び込んだ高校生・伊達 天(いだて そら)が地上最速の男を目指す!! どんな運動部に所属してもガッカリされ続けてきた男の子・伊達天は新任体育教師・片倉ナナのメッチャ強引な勧誘で陸上競技の花形・100mスプリントの世界に挑戦することに!!!

DEAR BOYS ACT4(15)
月刊少年マガジン
神奈川県ナンバーワンとの呼び声が高い名門・湘南大相模高校バスケ部。
インターハイ神奈川県予選・決勝リーグを勝ち進むも、本戦3回戦で宿敵・瑞穂高校に敗れてしまう。
時は流れ、キャプテンを引き継いだエース・布施歩。
新入部員と共に全国へ動き出す中、PGの3年・柳本が怪我で離脱してしまう。
空白のPGはレギュラー争いの結果、2年・青山と1年・柏木の“2人体制”に決定。
さらに1年・森もメンバーに選ばれるのだった。
そして、迎えたインターハイ神奈川県予選大会。
第2シード・湘南大相模は順当に勝ち進み、決勝リーグ進出を果たす。
4校による決勝リーグ初戦は、湘南大相模が真崎中央を破り、一方、瑞穂は横浜学園を下し、両校の対戦がついに実現する。
試合は“哀川の再来”京凌駕と中学時代に“神奈川NO.1ポイントガード”と呼ばれた一ノ瀬要の猛攻により
瑞穂のワンサイドゲームとなり、湘南大相模は大敗を喫してしまう。
インターハイ出場の残り1枠を懸けた横浜学園との決戦に臨む湘南大相模だが、瑞穂との敗戦を引きずり全員が気負いすぎてチームはバラバラの状態。一方、古豪・横浜学園は5人全員がスリーポイントを打つ新戦術・ストレッチ5を展開し、第1Q、第2Qと試合が進むにつれ湘南大相模との点差を広げていく。湘南大相模は青山のディフェンス、各員の個人技で応戦し、シュート数はほぼ同等ながらも11点もの点差をつけられたままハーフタイムへと突入。最終クォーターラスト5分で21点もの差を付けられた!! さすがの湘南大相模も万事休す!? このまま敗退してしまうのか? 運命の最終クォーター、ラスト5分間の決戦が始まる!!

ないない堂 ~タヌキ和尚の禍事帖~(2)
月刊少年マガジン
『Q.E.D.』『C.M.B.』など、ミステリー漫画の名手・加藤元浩が描く、新感覚“妖怪”ミステリー帖!
七狸山の森の中にある、謎の失せ物探し屋「ないない堂」。
その女店主・銀花は事件に関する重要な物が見える「見通し」の特殊能力を持っていた。
七狸山の寂れた山寺に勤めることになったド素人住職・タヌキ和尚と共に、
怪事件を解決していく新感覚“妖怪”ミステリー帖、開幕!
「地蔵盆の水辺」「丑の刻参り」2編を収録。

アンダーテイカー(1)
月刊少年マガジン
死後に蘇り人の寿命を糧とする者、”蘇体”。
蘇った死者を葬るべく、ある機関が組織された。
人は彼らをこう呼ぶ。戦う葬式屋、
「アンダーテイカー」と――。
生と死が交差する、ダークファンタジー開幕!

メソッド(1)
月刊少年マガジン
雪山の麓で育った犬丸純也にとって「スノボ」は当たり前にある”遊び”だった。ずっとそう思っていた、あの男に会うまではーー。本気が遊びを、人生を、熱くする…!疾走スポーツ青春譚!

すだちの魔王城(6)
月刊少年マガジン
アッシュを“勇者”として縛り付ける国王、彼もまた“一人目の勇者”である息子の死に心を縛られていた。果たして、ムラビトの放った想いと拳は国王に届くのか!?そして、混迷を極める王都に戦争終結以降最大の危機が襲来し…!?
遺された者達が想いを繋ぐ「家族」の物語!!

宇宙の音楽(3)
月刊少年マガジン
『のだめカンタービレ』の二ノ宮知子先生推薦!
人と共にいる歓びを知る「吹奏楽」の物語、第3巻!
前を向けた。先輩がいたから…。
ずっと続くとーーー思ってた。
夏のコンクールに向けて、士気の高まる松籟吹奏楽部。
しかし、水音から突然別れを告げられる。
「松籟とは、バイバイや。」その言葉の真意とは・・・
水音の行動に納得のいかない零は
”指揮者”として、ある決断をするーーーー。
*********************
「心を動かされたら私の負けや」と思って読んだ。
息や風から感じる音楽の脈動にすぐにグラグラして、
涙腺を緩くしながら「この曲を聴きたいな」と思ったので、負けたと思う。
指揮者・宇宙零くんの本気の吹奏楽を見届けたい!
ーーー二ノ宮知子(『のだめカンタービレ』『七つ屋志のぶの宝石匣』)
*********************
吹奏楽を愛する少年・宇宙 零(たかおき れい)。
「あの演奏に入りたい」そう願った彼の夢は、
持病のぜん息に阻まれた……。
それでも、零の音楽への愛は変わらない。
1人ピアノで吹奏楽を”弾き”つづけた。
そんな零は、高校で運命的な出会いを果たす。
創部したての吹奏楽部と自由なトランペット吹き・星野水音(ほしのみお)。
彼女から「指揮者」の誘いを受け、
零の止まった夢が、再び動き出すーーー…

DEAD ROCK(1)
月刊少年マガジン
DEAD ROCK、それは魔界の深層にそびえたつ魔王養成機関。魔界人の若者であるヤクトは、DEAD ROCKの門戸をたたくため、過酷な入学試験に挑む!

redEyes 超合本版(5)
月刊少年マガジン
ユリアン・クレイズの唱える、新生ルーミス王国統治下における人類の平和──。
これに抗することを決断したレギウム国民軍を中核とする勢力は、ルーミス騎士団の拠る旧王国時代の核シェルターへの空挺強襲を敢行しようとする。
しかしそのためには、ルーミスの擁する力と恐怖の淵源、多目的軍事衛星群・オービターアイズの稼働を封じねばならない。
この切所でレギウムが賭けるのは、死せるガードナー少佐が遺したプログラムだった…。

redEyes 超合本版(4)
月刊少年マガジン
“COBRA”シュワンツ大尉を襲う、闇に棲む騎士達の脅威!
生死の錯綜する戦場で、“毒蛇”が見出した己の内なる姿とは…!?

redEyes 超合本版(3)
月刊少年マガジン
死神の天降(あも)り立つ、この戦場―― 空挺強襲を敢行する精鋭特殊部隊!!
『機動重装歩兵戦記』首都擾乱、新局面!
遂に発起した、レギウム第3軍による首都奪還作戦『ヴィオロンの溜息』――民衆の武装蜂起により戦場と化した白亜の街へ、鋼鉄の騎士達が次々と降下してゆく。
渾沌と銃火の坩堝の中、死を撒き散らし、生を模索し、縦横に疾駆する彼らの手で、拓かれる時代の形は……!?

redEyes 超合本版(2)
月刊少年マガジン
統合歴179年12月3日は、レギウム共和国史上、特筆されるべき日である。
この日、ドラグノフ連邦軍が大挙して東部国境を侵犯、ネシュト川東岸領への無血進駐を果たす一方で、レギウム国内においては精鋭部隊による武装蜂起が発生した。
統合レインジャー連隊の一部が決起し、これを鎮圧せんとする部隊との間で激しい銃撃戦が交わされたのである。
――その渦中で、“何か”が目覚めた。
それは大局の中では小さな事象にすぎないはずであったが、あるいはそれこそが朱文字で記されるべき事項であったのかもしれない‥‥。

redEyes 超合本版(1)
月刊少年マガジン
統合歴182年7月、レギウム共和国とドラグノフ連邦の全面戦争は、レギウムの敗北で集結しようとしていた。
その最後の戦場で、SAA特殊部隊“ジャッカル”隊長グラハルト・ミルズ大尉は、副隊長クレイズ中尉に指嗾された部下達によって、いわれなき叛逆の罪を被せられる。
戦後、軍法会議にかけられた彼は部下達の虚偽の証言により、弁護人なし・即時判決で死刑を宣告された。
敗戦より3か月後、レギウムの首都ソルグレン郊外のメルヴィル軍刑務所で、“戦場の死神(ジェノサイド)”と恐れられた嘗ての英雄は処刑の日の朝を迎えた。
が、刑場に引かれる直前、護送者達を殺害し、脱獄に成功する。
「俺の戦争は、まだ終わっていない!」
機装兵の眼窩に赤き火が再び灯る時、たった一人の”戦争”が幕を開けた!
壮大なるSF戦記巨編!!

夜子とおつとめどうぶつ(3)
月刊少年マガジン
いろんなお店でどうぶつが働くよもぎ町は、人とのコミュニケーションが苦手な夜子にぴったりの町。
カフェ店員のシマちゃん(猫)とは、特に仲良しで、友人の千草と一緒に大晦日にお泊り会をするほど。
そんな夜子のマンションの隣の部屋に、動物を引き寄せる能力をもった男性が引っ越してきて…!
そして夜子が、まさかの同棲生活開始…!?
センザンコウ、タヌキ、ミミズク、シマリス…新キャラも続々登場のマイペースどうぶつコメディ、完結!!

阿鼻王地獄を出る(1)
月刊少年マガジン
地獄で責め苦を受けていた犯罪者たちの魂が現世へと逃げ出し、人々の体をのっとって悪事を働きだした!地獄の底の底、阿鼻地獄の獄卒である宗次郎は、そんな悪党どもを捕まえるため地獄を出るも、現世はわからないことだらけで…!?見た目はかわいいけれど、その実力は地獄最強!阿鼻王・宗次郎のミステリー獄卒アクション!

新 仮面ライダーSPIRITS(36)
月刊少年マガジン
ライダーマンの秘策が実り、ZXがついに復活する。ZXキックでマシーン大元帥を退け、スカイライダー、スーパー1も地上に帰還することに成功。一時、戦いは休息の時を迎える。そしてそれは同時に、最終局面突入のカウントダウンであった。