モーニング作品一覧

宇宙兄弟(12)
宇宙兄弟(12)
著:小山 宙哉
モーニング
2025年、NASAは日本人宇宙飛行士・南波ヒビトを含む、第1次月面長期滞在クルーのメンバーを発表。時を同じくして日本では、自動車の設計をしていた南波ムッタが会社をクビに。大きく異なった運命を歩んでいたふたりの兄弟。しかしそれぞれの未来が、幼少時代に交したある約束によって、動き出そうとしていた。 月面での任務を終えた日々人は、命の恩人・吾妻との再会を果たし、地球へ帰還する。一方、カムバックコンペティションに参加した六太たちのキャンサットは宇宙へ上がる。パラシュートは……愛で開く。
電子あり
ルシフェルの右手(2)
ルシフェルの右手(2)
著:芹沢 直樹
モーニング
右腕に刻まれた堕天使の刺青。それは「医師失格」の烙印のはずだった。しかし恩人・皆戸野の言葉を受け、勝海は再び医師として生きていくことを決意する。皆戸野から病院を受け継いだものの、患者は一筋縄ではいかない人達ばかり。そしてアルコール依存症の元競輪選手・磯貝が勝海の前に現れる。
電子あり
miifa(1)
miifa(1)
著:ひなき みわ
モーニング
長続きしない恋愛(?)をしすぎて、心も体も素っ裸になってしまった女子が、素っ裸で男と女の情事を赤裸々に意見する、描く、もの申す!    ついでに言うと、この漫画は作者の実体験をもとに描かれてはいますが、しっかりフィクションです。あしからず。 連載当初は困惑気味だった本誌読者をジワジワと浸食し「ミーファ中毒者」を増やし続けている素っ裸4コマがついに単行本化。赤裸々暴露し続ける駄目女の男遍歴に読者、共感!! この漫画は作者の実体験をもとに描かれていますが、一応フィクションです。
電子あり
ライアーズ(2)
ライアーズ(2)
著:平原 明
モーニング
* 宿敵である陸軍大尉・橘康平を粛清するべく、特八総員による捕獲作戦が展開。オボロとタナトスも緊急召集される。追いつめられた橘はしかし、特八の負の歴史を容赦なく抉(えぐ)り出し、仮借なき断罪を行う。
フィンランド・サガ(性)(2)
フィンランド・サガ(性)(2)
著:吉田 貴司
モーニング
* 地下奥深くに眠る闘技場が、ついに目を覚ます。日本チャンピオン・本庄の、汗迸り、手に汗握るガチンコバトル!!
ラキア(4)
ラキア(4)
著:Boichi,原作:矢島 正雄
モーニング
ルナがアブラクサスと結んだ契約は、12の捧げものと引き換えに、人類を滅ぼす神になることを7年後に延ばすというもの。叔父一家が殺され、その報復のために自らも人を殺(あや)めるルナ。ルナは破壊の神となってしまうのか? 鍵となる、捧げものはあと2人――。そして、ついにグノーシスが起つ! 全世界を巻き込み、グノーシスとカトリックが激突する!
BILLY BAT(5)
BILLY BAT(5)
著:浦沢 直樹,著:長崎 尚志
モーニング
オズワルドに最初に課せられた使命は、ケネディ暗殺を目論む男の暗殺!? 一方、大統領暗殺の歴史的事実を予知したケヴィンは、その歴史を変える方法をビリーから授かるが……!! (ストーリー共同制作/長崎尚志)
電子あり
ピアノの森(19)
ピアノの森(19)
著:一色 まこと
モーニング
森に捨てられたピアノ……そのピアノをオモチャがわりにして育った少年・一ノ瀬海は、かつて天才の名をほしいままにしながら事故によってピアニスト生命を断たれ小学校の音楽教師になっていた阿字野壮介や、偉大な父を持ち自らもプロを目指す転校生・雨宮修平らとの出逢いから次第にピアノに魅かれていく……!! ショパン・コンクール2次審査最終日。4人目の奏者として、ついにカイが登場! 幼いあの日、阿字野とかわした”約束”を果たす日がやってきた。──そして審査結果発表。
電子あり
Ns’あおい(32) <完>
Ns’あおい(32) <完>
著:こしの りょう
モーニング
ある「事件」を起こして、「あかね市民病院」に転勤してきた看護師・美空あおい。しかし、そこには様々な問題が山積していた……。 連載期間約6年半……全290話中、何があろうと、週刊連載を一度も休むことなく全力で描ききった作者の、凄まじき”プロ根性”は、本作品の主人公・あおいと大いに通じるものがある。この物語を通して、作者が、あおいが、”今を生きる”あなたに伝えたいこととは……?
電子あり
リヴィングストン(1)
リヴィングストン(1)
著:片岡 人生,原作:前川 知大
モーニング
人間の運命の9割は魂によって定められている。現世でその運命を全うした魂は来世へとつながれ成長を続ける。だが、なかには予定外に死亡し、運命どおりにいかずに砕け散ってしまう魂もある。それを防いで魂を適切に管理することが、桜井と天野の仕事である。魂が消えゆく危機に瀕するとき、二人は現れる。 モーニング初登場の前川知大&片岡人生がおくる、“魂”とは何かを問う衝撃作!! 「魂とは何か?」人間なら誰しもが一度は考える問いである。『リヴィングストン』を読むと、その問いに対する手がかりが少しだけ見えてくるかも知れない。
電子あり
とりぱん(10)
とりぱん(10)
著:とりの なん子
モーニング
野鳥・家庭菜園・猫・方言から、わんこそばやカマキリや夕焼けやガスタンクまで、“日常”のすべてをネタに綴られる北東北ベッドタウン・身の丈ワイルドライフ!ネタに綴る「身の丈ワイルドライフ」。 トマト・バジル・ササゲ・枝豆──2010年の夏は畑が大豊作! ですが作者の家庭菜園には、一つ大きな問題があったのです……。ときどき「魚ぱん」、たまーに「虫ぱん」、けっこう「猫ぱん」。もちろん野鳥ネタはたっぷり。描き下ろし漫画(カラー口絵含む)もドーンと22P入ったおなじみ北東北ベッドタウン・身の丈ワイルドライフ10冊め!!
電子あり
誰も寝てはならぬ(14)
誰も寝てはならぬ(14)
著:サラ イネス
モーニング
イラストレーターのハルキちゃんと、デザイン事務所社長のゴロちゃん。エエ年こいた大阪男が、東京は赤坂のオフィス「寺」を舞台に、愉快な仲間たちと繰り広げるボケ&ツッコミの応酬!? どこまでも続くゆるーい空気に、アナタも身を任せてみませんか? 骨折したハルキちゃんの入院騒動を始め、利休之助の居候生活とか、オカちゃんの恋(?)の行方とか、マキオちゃんの猫カフェ通いの行方とか、何気にけっこういろんなことが起こっております。
電子あり
クッキングパパ(112)
クッキングパパ(112)
著:うえやま とち
モーニング
荒岩一味は食の街・博多でバリバリ働くサラリーマン。 荒岩には、仕事よりも大切なものがある。それは、家族。多忙を極める業務の合間、家族のため料理を作る荒岩。料理が好き、そして食べてくれる家族の笑顔が大好き。荒岩の活力は家族の「おいしい笑顔」なのだ。 妻・虹子、長男・まこと、長女・みゆきの四人家族を中心に、家庭人として、時に企業人として、荒岩は今日もその腕を振るう! オリーブの木を探しに、ついにきちゃった小豆島! 梅田夫婦のラブラブ軽トラ旅行! 収録メニュー:「カツオのアゲタタキ」「夕焼け丼」「オリーブオイル」「オリーブの塩漬け」「オリーブクッキング(ポテトサラダ&プッタネスカ&パエリヤ&天プラ)」「めんたいムース」「蒸し鍋」「棒ダラの煮つけ&コロッケ」「がめカレー&がめチュー」「鰆の桜揚げ弁当」
電子あり
イナンナ 下弦の巻
イナンナ 下弦の巻
著:岡野 玲子
モーニング
* 女神、イナンナに導かれて、シルクロードの西の端の女神たちの領域を巡礼するように描き上げた『イナンナ』。皆さんの中で眠っていた何かが目覚め、さらに大きな新しい境地に私たち自身を導いてくれる。そんな素敵な発展の、お役に立つなら幸いです。──岡野玲子(「あとがき」より)
神の雫(26)
神の雫(26)
著:オキモト・シュウ,原作:亜樹 直
モーニング
2004年11月の連載開始当初より、イメージを駆使した独特のワイン表現が人気を博し、ついに350万部突破。多彩な情報、そしてその正確さから、ワイン愛好家はもちろん、ワイン生産者などの業界関係者からも高い支持を得る。その人気は国境を越え、韓国では空前のワインブームの立役者に。2008年の4月には、ワインの本場・フランスでも出版が開始され、各巻1万部以上という異例のセールスを記録中。 『第八の使徒』編、開幕!「そのワインは一人の女性であり“マドンナ”である」雫の父・豊多香が胸を焦がし、手が届くことのなかった女性がいた―。彼女への想いをつづった『使徒』は、気高く黄金に煌めく「出会いのワイン」。
電子あり
チェーザレ 破壊の創造者(8)
チェーザレ 破壊の創造者(8)
著:惣領 冬実
モーニング
1491年、11月。フィレンツェの大富豪ロレンツォ・デ・メディチに見込まれたアンジェロは、各国から貴族や有力市民の子弟が集まる名門・サピエンツァ大学ピサ校に入学、一人の青年と出会う。彼の名はチェーザレ。スペイン出身で、父は教皇庁のナンバー2という名門貴族。はるか昔、全ヨーロッパを支配し巨大な帝国を築いた英雄と同じ名を持つ青年は、のちに現代政治学の祖・ニッコロ・マキァヴェッリの名著『君主論』のモデルとなり政治の天才と謳われた人物だった……。 闇に葬られた若き英雄が、今甦る。超美麗ルネッサンス絵巻! 年が明けて、1492年。チェーザレは本国スペインの歴史的勝利、レコンキスタの終結を祝うため、花の都フィレンツェへと向かう。だが真の目的は、ロレンツォ・デ・メディチと、彼の弟殺害の容疑者ラファエーレ・リアーリオとの同盟を成立させること。メディチ家を襲った悲劇から14年。かつての因縁が選ぶのは新たな平和か、混迷か? ルネッサンス史上最大のミステリー、パッツィ家の陰謀事件の真実を描き出す。
電子あり
僕はビートルズ(2)
僕はビートルズ(2)
著:かわぐち かいじ,原作:藤井 哲夫
モーニング
2010年から1961年にタイムスリップしたビートルズのコピーバンド「ファブ・フォー」のマコトとショウ。彼らのデビューシングル『抱きしめたい』は、本来1963年にビートルズが発表するはずのものだった。“俺たちは動き出したんだ。俺たちこそがビートルズになるために”
電子あり
社長 島耕作(7)
社長 島耕作(7)
著:弘兼 憲史
モーニング
再び島の前に姿を現した、上海マフィアのボス・曽烈生(それつせい)。曽は、中国政府から任された強大な権限を背景に、ボリビアとのリチウム獲得交渉を有利に進めていた。島は曽の暗躍の確証を得るため木暮に調査を依頼。韓国の李甲寿(イカプス)もまた、自国の調査員を派遣し真相を探る。日本・中国・韓国が繰り広げる三つ巴の暗闘。リチウム利権を巡るシーソーゲームが繰り広げられる──!
電子あり
シマシマ(12)
シマシマ(12)
著:山崎 紗也夏
モーニング
私はアロマエステ「グリーン」のオーナー・箒木汐(ほうきぎしお)。昼はアロマエステを経営しているけど、私にはもう一つの顔があるの。それは、眠れない女性達に【添い寝】相手の男を派遣する<添い寝屋>「ストライプ・シープ」の代表。女の人はね、ただ男の人にそばにいてほしい夜だってあるんだから。 それぞれの「出会い」「別れ」「旅立ち」。ガイくんはシオさんへの想いに終止符を。リンダとショウコさんとの恋の行方。マシュの脚本はドラマになったのか。ランさんが開店を目指すお店とは。そしてシオさんは……最後に誰との「眠り」を選んだのか!?添い寝屋<ストライプ・シープ>大団円!!!!!
電子あり
GIANT KILLING(17)
GIANT KILLING(17)
著:ツジトモ,原案・その他:綱本 将也
モーニング
達海猛35歳、職業サッカー監督。今季より弱小プロサッカークラブ『ETU イースト・ トウキョウ・ユナイテッド』の監督に就任する。現役時代も監督になってからも、好物は「番狂わせの大物喰い=ジャイアント・キリング」! 夏のキャンプで得たものは、新たな仲間二人と新たな自分たち。スタメンもガラッと変えて挑むリーグ後半戦、緒戦の相手はFC札幌!! ところがどっこい……あの開幕戦の嫌な記憶が蘇る、イヤ~な試合展開に!
電子あり