モーニング作品一覧

ドラゴン桜2 テレビドラマ化記念 1巻~3巻お買い得パック
モーニング
東大合格請負漫画として日本の受験を変えた『ドラゴン桜』の続編『ドラゴン桜2』が、前シリーズに続き主演・阿部寛でドラマ化! 2021年4月、TBS系「日曜劇場」で放送スタート! ドラマ化を記念して、1~3巻をお買い得なセットで発売。※内容は『ドラゴン桜2』1~3巻と全く同じものになります。

清村くんと杉小路くん(12.5)
モーニング
画業20周年を迎えた土塚理弘氏が満を持してお送りするシュールギャグの決定版「清杉」シリーズの最新作! 長い年月を経ようとも変わらないノリで、のんびりゆる~くお届けします。3作品クロスオーバー読み切り「まんなかの清杉パズル」も収録!

宇宙兄弟公式コミックガイド ~宇宙・月ミッション編~
モーニング
ヒビトが宇宙飛行士復帰を果たし、ムッタが月へ向かう。
そしてシャロンの夢・月面天文台がついに完成する!
本書『宇宙兄弟公式コミックガイド ~宇宙・月ミッション編~』は
そんなダイナミズムに満ちた18巻から35巻までの内容で構成しました。
対象となる全18巻に登場するキャラクター161人+αを紹介しつつ、
ムッタやせりかたちがクリアしていくミッション群――
・「シャロン月面天文台」建設ミッション
・ALSタンパク質結晶化ミッション
・CES-66奪還&ISS存続ミッション
・カルロ&クジョーの無重力手術ミッション
を時系列に沿って丹念に調査し、公式歴史年表として掲載。
そして、本書が初公開となる、貴重なメカ設定資料集も収録。
さまざまな角度から『宇宙兄弟』の世界を掘り下げました。
ファンの皆様がこの本を片手に、さらに『宇宙兄弟』を
楽しんでくれることを祈ってやみません。
宇宙兄弟公式コミックガイド 編集スタッフ一同
《本書のここがバヤイ!》
★161人以上の登場キャラクターの詳細データを公式データとして収録!
★月面天文台建設ミッションなど4大ミッションの公式年表を収録!
★作画チーフ&デジタルチーフの解説付き! 初公開資料で構成した「メカ設定資料集」!
★小山宙哉先生インタビューでは、名言のルーツや、月面天文台・ALS研究ミッションなどの成立秘話がわかる!
★小山宙哉公式ファンクラブ「コヤチュー部」有志が編集スタッフとして参加し、時系列調査や各種データ作成を担当。まさにファンが作ったファンブックです!

画集付き 宇宙兄弟(39)特装版
モーニング
13年分のモーニング表紙、単行本表紙を飾った全イラストを収録!スペシャル画集付きの超豪華版!
【本編内容】救援物資を手に入れ、一時の安らぎを得た月面のムッタたち。その一方で、地上ではシャロン天文台の記念すべき「ファーストライト」の準備が進んでいた。さらに、ムッタたちを救うべく、月への救出ミッションも本格始動!マクシム4が着々と月へ行く準備を進める中、二度目の月行きが目前に迫るヒビトの心中は――。

宇宙兄弟(39)
モーニング
救援物資を手に入れ、一時の安らぎを得た月面のムッタたち。その一方で、地上ではシャロン天文台の記念すべき「ファーストライト」の準備が進んでいた。さらに、ムッタたちを救うべく、月への救出ミッションも本格始動!マクシム4が着々と月へ行く準備を進める中、二度目の月行きが目前に迫るヒビトの心中は――。

はたらく細胞BABY(3)
モーニング
ママのおなかにいる時から、赤ちゃんの体内では細胞たちが働いている!!
「酸素ってどこに運べばいいの!?」
「胃にいきなり入ってきた白い液体、これなに!?」
「バイキンたちがくる!逃げなきゃー!!」
みんな、生まれて初めての仕事。右も左もわからない。それでも体を守るため、一生懸命、働いている!!
おしっこ、おむつかぶれ、離乳食の開始。そして、お母さんがくれた免疫が機能しなくなる…!?
赤ちゃんの寝返り一つにも、裏には細胞たちの頑張りがある! 忙しいママとパパ、そしてかつてBABYだったすべての人に捧ぐ、乳児体内擬人化漫画、第3巻!

はたらく細胞BLACK(8)
モーニング
がん細胞をなんとか駆逐し、戦いの終わった体。しかし、その爪痕はあまりに大きく――。
ここぞとばかりに攻め込んでくる細菌やウイルス、そして細胞たち同士の間に起こる不和。体はがんからの復興を遂げ、「ホワイトな職場環境」を実現できるのか。『はたらく細胞』哀愁と戦慄の大人版、クライマックス。

あせとせっけん(10)
モーニング
女性に人気の化粧品&バス用品メーカー・リリアドロップに勤める、汗っかき女子・八重島麻子は、同じ会社でせっけんの商品開発を担当している超絶嗅覚の持ち主・名取香太郎と社内恋愛&同棲中! 再燃してしまったトラウマを打ち明けて、悔しさも悲しみも半分こにして……ついに二人が大いなる一歩を踏み出します。幸せ満載の、記念すべき第10巻です。

あせとせっけん(10)特装版
モーニング
累計300万部突破!(電子含む) 話題沸騰の超純愛においフェチラブコメ第10巻に、小冊子&特製婚姻届付きの特装版が登場! 著者特別描き下ろしをどどんと収録した、ファン必携の一冊です。(※電子版の婚姻届は画像として収録されており、実際には使用できません)

この会社に好きな人がいます(6)
モーニング
「…じゃあそろそろみんなに言ってみる?」
頑張ってるから、会いたくなる。伝えたくなる。
憧れる! 幸せ&スリル満載の社内ラブ!
夏の旅行中に立てた目標のため、お互い頑張る立石と三ツ谷。
バレンタインを目前に、二人の忙しさはピークに!
立石に会えない日々が続くあまり、三ツ谷の思考はどんどんおかしな方向に向かっていって__!?
会社帰りの突発デート、
エレベーターの充電タイム、
そして早川係長と染井の恋の行方は!?
大事に続けるオトナのお付き合いは、トキメキたっぷり!

スインギンドラゴンタイガーブギ(3)
モーニング
ジャズ。それは戦後日本の「芸能界」のルーツ。これはすべてを失ったこの国、そして
その音楽が再生する歴史を描く、一大ジャパニーズジャズストーリーなのだ。

ちいかわ なんか小さくてかわいいやつ(1)
モーニング
「自分ツッコミくま」ナガノの人気シリーズ、待望の書籍化!
なんか小さくてかわいいやつ=通称「ちいかわ」たちが繰り広げる、楽しくて、切なくて、ちょっとハードな日々の物語。
みんなに愛されて、優しくされて、こういう風になって暮らしたい…はずが、周囲には得体の知れない存在もたくさん!?
でも、大好きなハチワレやうさぎたちと、おいしいものを食べたり、労働の報酬でほしいものを手に入れようとしたり、毎日を一生懸命生きる「ちいかわ」の周りは、いつも笑顔で溢れています。
この本でしか読めない描きおろしエピソードももちろん収録!
もう一つの「ナガノワールド」、ここに開幕です!

クッキングパパ ~サンドウィッチマンセレクション~
モーニング
『クッキングパパ』の大ファン!サンドウィッチマンの2人のお気に入りレシピ・エピソードを集めました。伊達さん富澤さんが荒岩家にピザを配達にやって来る、衝撃のコラボ漫画も収録です!!

クッキングパパ(156)
モーニング
『クッキングパパ』連載35周年を記念して「サンドウィッチマン」とスペシャルコラボ!
伊達さん・富沢さんが漫画のキャラクターになって荒岩家にやってきます。
お2人にちなんだレシピも誕生しました。
カレーの道を突き進むみつぐは「ビリヤニ」に挑戦。上手くできるのでしょうか。
冬にぜひ試してほしい、あったかレシピが盛りだくさんの156巻できました!

ボールパークでつかまえて!(1)
モーニング
「お兄さん、私のことタイプなんだ~?」
ある日の球場で、ギャルなビール売り子に絡まれた!?
でもこの子、実は超絶ウブな純情ガールで……。
舞台は、とあるプロ野球の球場(ボールパーク)!
日々たくさんの人が集まり、働き、笑い合い、
人間ドラマが生まれるこの場所は、まるで一つの「町」のよう!
実は超純情なビール売り子のギャル・ルリコ。
ビール売り子に憧れる弁当屋の看板娘・山田ちゃん。
ピークを過ぎたベテラン選手・コジローと、
お忍びで観戦に来ている妻のユキ。
球場警備員歴30年の渋い男・イガさん。
日本に馴染めない元メジャーリーガーのデニスなどなど、
個性豊かな「住人」たちが繰り広げる、読めばきっと元気になる球場コメディ♪
さあ、あなたもボールパークへ遊びに来ませんか!?

定額制夫のこづかい万歳 月額2万千円の金欠ライフ(2)
モーニング
毎月2万千円のこづかいでやりくりする漫画家・吉本浩二(46歳)が描く、ほぼノンフィクションこづかいマンガ! 日本のお父さん・お母さんたちは少ないこづかいでどうやりくりして、そして、どう楽しんでいるのか。今巻ではなんとおこづかい「0円」の夫が登場。また、「こんな斬新な飲み方があったのか!」とSNSを震撼させた「ステーション・バー」の村田さん登場回も収録。吉本家の給付金の使い道など、盛りだくさんの内容でお届け! あたたかくて、笑えて泣けるおこづかいヒューマンコメディご賞味あれ。

マンガ サ道~マンガで読むサウナ道~(4)
モーニング
「報道ステーション」「読売新聞」「現代ビジネス」「AERA dot.」「FRIDAY DIGITAL」など多数のメディアが注目しTVドラマ化もされた、極上のサウナ劇場!
また「このマンガがすごい![2017オトコ編]」(宝島社)にてトップ10入りするなど、発売以降、話題が途切れることがない注目作。
4巻では、飛行機に乗ってでも行きたい最高のサウナなど実在の店舗もご紹介。医学的・美容面から見たサウナの効能や、サウナの古い歴史についてなど、サウナに入ったことがない人もサウナマニアにも楽しめるエピソードが盛りだくさん!
読む「ととのったー」の世界へ、ようこそ!

カバチ!!!-カバチタレ!3-(30)
モーニング
あおり運転をうけたことがきっかけとなり、交通事故を起こしてしまった女性介護士の富仁は、知人から紹介を受けた大野事務所を訪れる。相談を受けた田村は、弁護士の検備沢に協力を仰ぐことに。検備沢は協力については承諾したものの、この一件は容易な案件ではないと田村に釘を刺す。
あおり運転が元で事故を起こしてしまったのに、刑事責任を問われるのは、あおられた側!?
立ちふさがったのは、因果関係証明の壁。
検備沢センセと田村のコンビが、警察&検察と大激突!!
危険な自己中ドライバーを許すな! あおり運転編!!

ドラゴン桜2(14)
モーニング
猛烈に勉強した夏休みが終わり、新学期が始まった。センター試験を乗り切る学力は十分に身につけた二人は、いよいよ東大一本に絞った対策に挑む。桜木が二人に課した課題は、東大の問題を作成すること。東大が求める能力「想像力」を鍛えるために必須の課題に取り組む二人。そんな中、学園で開催された講演会で生徒たちに向かって「東大なんか行ってもなんの意味もない!」と叫ぶ講師がいた。男の名は矢島。そう、かつて桜木の教え子だった男である。受験に燃える生徒たちの反応は……? そして、東大専科・天野に受験の季節特有の「危機」が訪れたーー。波乱含みすぎる受験の秋が描かれる。

おいしい日本地理~まんがでわかる中学地理&ご当地グルメ~
モーニング
極めて多種多様な日本の地理。現地におもむいてみれば、固有の気候・気象・地形・地質・景色がふんだんに広がり、そして土地が育んだ食文化が燦然と花開いています。地理に関する情報をひたすら詰め込んだ頭でっかちの主人公・奏は、自らを試すように各地を放浪し、食べ歩くことで知識を経験に変えていきます。日本の豊かさを体感できる前代未聞の「食べて学ぶ地理」漫画、堂々開幕!