モーニング作品一覧

神の雫(36)
モーニング
2004年11月の連載開始当初より、独特のワイン表現を華麗なイメージ絵で表現して人気を博し、ついに累計350万部を突破。多彩なワイン情報、そしてその的確さから、ワイン愛好家はもちろん、ワイン生産者などの業界関係者からも高い支持を得る。その人気は国境を越え、韓国では空前のワインブームの立役者に。ワインの本場・フランスでもベストセラーとなり、台湾、アメリカ、インドネシア、中国と舞台を広げついに全世界でのセールスは800万部を超えた。また、ワイン関係の受賞歴も多数。
『第十一の使徒』がついにその姿を現す。その書には風、そして夕陽のフレーズが多用されていた…。ここまでの勝敗は雫と一青、ともに5勝。負けられない戦いの鍵を握るのは、“夕陽の国”にして、知られざるワイン大国スペインなのか――。エレガントなワイン造りを目指す若き醸造家たちが生み出すスペインワインの新潮流に注目せよ!そして、モーニング本誌掲載時話題を呼んだ「遠峰一青、ミステリークルーズ」編も掲載!

へうげもの(16)
モーニング
江戸幕府成立後の1604年から新章突入。関ヶ原の負け組のみならず、アンチ徳川なエネルギーが世に充満。かぶき者の頭目・織田左門、京の絵師・俵屋宗達もそのひとり。カルチャーを異にしながらも、いずれも「織部チルドレン」だった。ギャグの源流である「へうげ」。ヤンキーの元祖である「かぶき」。日本人の美意識のルーツをさらに鋭く問う!

宇宙兄弟(20)
モーニング
ビンスとピコが新型月面着陸船につけた名前は亡き親友と同じ“RICK”。かつて3人で誓った夢はいよいよ現実になる。
そして六太もまた、ロシアにいる弟を信じ2人で約束した“未来”を目指す。突き進んできた宇宙の道の先にビリビリとシビれる奇跡が起きる!
ビンスとピコが新型月面着陸船につけた名前は亡き親友と同じ“RICK”。かつて3人で誓った夢はいよいよ現実になる。そして六太もまた、ロシアにいる弟を信じ2人で約束した“未来”を目指す。突き進んできた宇宙の道の先にビリビリとシビれる奇跡が起きる!

ミタライ 探偵御手洗潔の事件記録(1)
モーニング
第一巻では、二つの人気傑作短編と、さらに島田荘司の貴重な書き下ろしエッセイを収録!
●『糸ノコとジグザグ』
クリスマス・イヴの夜、リスナー参加型の人気ラジオ番組に「詩を朗読する」という奇妙な電話があった。しかしそれは「自殺予告である」という指摘が届き……。
●『傘を折る女』
ラジオ番組で、「雨が降っているのに傘を車に轢かせている女性がいた」という不思議な電話が。それを聞き、御手洗は背後に存在する事件性を鮮やかに導き出す。
●『糸ノコとジグザグ』クリスマス・イヴの夜、リスナー参加型の人気ラジオ番組に「詩を朗読する」という奇妙な電話があった。しかしそれは「自殺予告である」という指摘が届き……。●『傘を折る女』ラジオ番組で、「雨が降っているのに傘を車に轢かせている女性がいた」という不思議な電話が。それを聞き、御手洗は背後に存在する事件性を鮮やかに導き出す。

犬神もっこす(3)
モーニング
東京でのサマースクールも終わり、小倉に戻ることになった犬神君ご一行。そのついでに熊本に帰省するという犬神君に付いて行ったら、そこは犬神君のおばあちゃんの家。そこで待っていたのは増築に増築を重ねた迷宮の家、手づかみで魚を捉まえリャマで町まで買い物にという想像を絶するワイルドライフ。そして突如始まった奇妙なお祭り。狭山と夏目は無事に小倉に帰ることができるのか…!?

主に泣いてます(9)
モーニング
ギンギラなドバイであえて「アンダルシアに憧れて」歌っちゃいそうな勢いのトキばあ。フィレンツェの経由先ドバイがあまりにも魅力的で当初の目的を完全に忘れそうなご一同。

社長 島耕作(14)
モーニング
「永遠の恋人」大町久美子と籍を入れた島耕作。その新婚生活は癌に冒された久美子の闘病を支えることから始まった。テコット社長として、躍進する海外メーカーに対抗すべく、国内の電機業界再編の旗振り役をつとめながら、ライバル会社・ソラーの新社長とのつばぜりあいを演じる。そんな中、尖閣諸島の国有化問題をきっかけに沸き起こった中国の反日暴動が拡大していった。高校時代の初恋を描いた少年編も収録された豪華最新巻!!

ライスショルダー(14)
モーニング
ジム仲間のK介と城間の試合を、セコンドとして間近で体感したおこめは、ボクシングに対して自分がどう取り組んでいくのか、真剣に考えるようになる。決意も新たにボクシングに臨むおこめ。次の対戦相手として現れたのが、元ヘビー級世界チャンピオンのアーリークレイだった。おこめとアーリー、互いに特訓の日々が始まる――!

GIANT KILLING(26)
モーニング
リーグ6位と好調なETUだったが、千葉のミルコビッチ監督の策略に前半は手も足も出ず、ゴール裏ではサポーター同士で不穏な空気が渦巻いていた。だが後半、達海が繰り出すポジションチェンジと、田沼ゴローの一大決心で、ETUは新たな形を見せる!

特上カバチ!!-カバチタレ!2-(32)
モーニング
女子高生・若村恵美は、つまらない理由である日を境にイジメの標的になってしまう。靴に押しピンを入れ、着替えをトイレに投げ入れ、恵美の前の標的であった英子まで利用し、エスカレートするイジメ。守ってくれるはずの学校の教師たちは穏便にすませようとしてばかり。相手の親は「こちらが被害者」と言い出す始末。相談を受けた住吉にも、イジメられていた意外な過去があった。いつも以上に過激に、住吉の反撃が始まる!!

ひらけ駒!(8)
モーニング
研修会に入会した宝は、ますます将棋に没頭中。そんな中、宝とおなじ小学5年生の父である田島パパから将棋を教えてほしいといわれ……? 宝のライバル(?)小学生棋士たちも続々登場の第8巻です!

クッキングパパ(122)
モーニング
荒岩ファミリーが微笑みの国・タイにサワディカップ(こんにちは)!!ゾウに乗り、タイ舞踊を踊り、アユタヤに心震え…この国では誰もが自然と笑顔になる!収録メニュー:タイ風カレーラーメン「カオソーイ」絶品チキンライス「カオマンガイ」辛さやみつきバジル炒め「ガパオガイ」やさしい味のタイスイーツ「ローティーサーイマイ」超美味カニカレー粉炒め「プーパッポンカリー」など魅惑のタイグルメオンパレード!!

う(4) <完>
モーニング
このう話は、連載前には1巻完結予定でスタートしたオンリーうなぎ(食うだけ)漫画です。椒太郎が毎週ただただうなぎを食べつづけ2年超、4巻にて閉幕とさせていただきます。“うなぎっ食いの未来に幸あれ! ゴッド・ブレス・ウー∈(゚◎゚)∋”第4巻のお品書きうなぎパイ、いかだ、うな串、パリうなぎ、法事、丑の日、四万十うな紀行等々

リーチマン(2)
モーニング
東京都豊島区巣鴨に妻とふたりで暮らすヨネダタツロウ(32歳)は、フィギュアの造形師を目指す専業主夫で、趣味は自転車。2011年3月11日、この日も主夫業の合間にフィギュアの制作にいそしんでいた。この日、タツロウの自転車仲間である友人は、たまたま気仙沼に帰省していた。連絡のとれなくなった友人の恋人から、捜索に同行してほしいと頼まれたタツロウ。ひとりでは受け止めきれない巨大な運命に、必死で向き合う人々の物語。
東京都豊島区巣鴨に妻と暮らすヨネダタツロウ(32歳)は、フィギュアの造形師を目指す専業主夫で、趣味は自転車。2011年3月11日、この日も主夫業の合間にフィギュアの制作にいそしんでいた。この日、タツロウの自転車仲間である友人は、たまたま気仙沼に帰省していた。連絡のとれなくなった友人の恋人から、捜索に同行してほしいと頼まれたタツロウ。ひとりでは受け止めきれない巨大な運命に、必死で向き合う人々の物語。

デラシネマ(8) <完>
モーニング
日映初のオールカラーをウリに、風間俊一郎・初監督作の撮影が始まった。主演の宮藤武晴と共に期待を胸に上京する俊一郎。だが、クセのある東京のスタッフ、技術の安定していないカラーフィルムと問題は多く、撮影は難航する。一方京都では、副所長・上条尚弓の不在中に、反改革の所長派が暗躍していた。――あの日の『約束』に手が届くのか?

おいしい学び夜(3) <完>
モーニング

きのう何食べた?(7)
モーニング
簡単レシピで美味しいご飯をいただきます!
今巻のメニューは「なすといんげんと豚肉の煮物」「キムチチゲ」「卵とアスパラ入り海老チリ」「うどんすき」「デミグラスソースのオムライス」「鶏のから揚げ」「かぶとベーコンの豆乳スープ」「ミルクティーのシャーベット」などなど……メニュー色々!
なすといんげんと豚肉の煮物、キムチチゲ、卵とアスパラ入り海老チリ、うどんすき、デミグラスソースのオムライス、鶏のから揚げ、かぶとベーコンの豆乳スープ、ミルクティーのシャーベットetc.……

弘兼憲史ヒューマニズム短編集(3)
モーニング

東京 ヘビ女物語(1)
モーニング
彼氏を寝取られたヤンキー・ケイコは、ド田舎の故郷を飛び出した! 勢いに任せてたどり着いたのはバブル真っ盛りの東京! ゲーセンでチーマーに絡まれていたところ、鹿児島から上京してきたばかりの純情青年・ジローと、イケイケOLのミサキに助けられる。軽薄なムライちゃんも合流し、イッキ飲み対決でチーマーを撃退! うわばみのような酒量を誇ったケイコ。彼女はまさにヘビ女だったのです!
「なんでもあり」の新人漫画賞・MANGA OPENで大賞を受賞した、加藤ヒロシのメジャー第1作!

犬神もっこす(2)
モーニング
レッスン、合コン、東京観光、本物の芝居体験に、行く先知らずのアドリブ芝居! 夏休みを利用してアクタースクールに送り込まれた犬神君と夏目さんが巻き起こす、東京での嵐のような日々!! そしてこの巻では犬神君の恋愛観に端を発して、熊本のご当地人気キャラ「くまモン」まで登場!!!!