モーニング作品一覧

OL進化論(33)
モーニング
読んで笑って、思わずナットク。愉快なOLたちを中心に、日常のおかしな出来事をバツグンの着眼点で切り取った長期連載絶品4コマ!

天才 柳沢教授の生活(33)
モーニング
Y大経済学部教授、柳沢良則。道路は右端を歩き、横断歩道以外で道を渡らない。
安くてうまい“さんま”のためなら、足を棒にしても歩きつづける。本書は、道
路交通法を遵守し、自由経済の法則に忠実な学者の、克明で愉快な記録である。
年初の朝日新聞での連載も大好評、「モーニング」超人気シリーズ最新作。雑誌掲載時、ツイッターでの大反響を呼んだ第230話「おぼっちゃん」、教授の”天敵”が登場する第229話「ベルサイユおじさん」、教授が新説”パシリ論”を語る第226話「Born To Run」など充実の全6編を収録。画業30年を超える著者の人間への尽きることのない好奇心が詰め込まれた一冊。オール読みきりで、初めての方にもお奨めです。

新白河原人 半分ちょいの電気で贅沢DIY生活
モーニング
炭焼きでおこづかい稼ぎ。無電化生活に挑戦。北海道は知床でサケ釣り――。
震災にもへこたれず、ますます進化する原人ライフ!
福島県の山中で自給自足を目指す漫画家・守村大の、
大好評イラスト&エッセイ第2弾!
炭焼きでおこづかい稼ぎ。無電化生活に挑戦。北海道は知床でサケ釣り――。震災にもへこたれず、ますます進化する原人ライフ!福島県の山中で自給自足を目指す漫画家・守村大の、大好評イラスト&エッセイ第2弾!

北のライオン(2)
モーニング
スコットランド人のライオン。彼は、亡き妻、恵子の夢だったバーを開くため、単身日本にやってきた。日本語をほとんどしゃべれないライオンの店で、今日も様々なドラマが生まれる。

宇宙兄弟 コミックガイド
モーニング
2009年「マンガ大賞」「このマンガがすごい!」でともに2位を獲得、2010年には「小学館漫画賞」「講談社漫画賞」をW受賞した『モーニング』連載中のコミック『宇宙兄弟』。4月からテレビアニメがスタートし、5月には小栗旬、岡田将生主演により劇場版実写映画(東宝系)も公開されます。本書は、コミック『宇宙兄弟』を徹底的に掘り下げたガイドブック。作者の小山宙哉さん全面協力のもと、物語の鍵となる「宇宙」を中心に、コミックがさらに楽しくなるコンテンツを多数掲載。併せてアニメ、映画版の情報も網羅しています。
2009年「マンガ大賞」「このマンガがすごい!」でともに2位を獲得、2010年には「小学館漫画賞」「講談社漫画賞」をW受賞した『モーニング』連載中のコミック『宇宙兄弟』。本書は、コミック『宇宙兄弟』を徹底的に掘り下げたガイドブック。作者の小山宙哉さん全面協力のもと、物語の鍵となる「宇宙」を中心に、コミックがさらに楽しくなるコンテンツを多数掲載。

主に泣いてます(7)
モーニング
あまりの美貌がゆえに薄幸人生を生きる美人美術モデル・紺野泉。彼女の望みは「ただ好きな人のそばにいること」。不幸を約束された絶世美女が、幸せ求めて非モテ道を突き進む。 今まで誰も描かなかった不幸美女の苦悩と抵抗を描く痛快笑劇。

氷上のセイリオス(2)
モーニング
ある日、コーチ・サンドロの語る野望を偶然聞いてしまったアキは、その内容から彼に不信感を募らせる。そんな折、アキをスカウトしたいという人物が現れて……。冷めた目を持つアキと超熱血なサンドロ、凹凸コンビに解散の危機!?強烈濃厚新キャラが続々登場の第2巻!

氷上のセイリオス(1)
モーニング
「こいつは“天才”だ! よって--オレが保護する!」ある日、高校のクラスメイト達にリンチされていたアキの前に、超不審人物が現れた。その名は、サンドロ。優れたフィギュアスケーターを育てることに命を賭ける男。彼は、スケートリンクで偶然見かけたアキのジャンプに心奪われたと言う。お前を指導してみたいと、強引にサンドロに勧誘されたアキは……。

ReMember(6)
モーニング
ついに謎の少年・モナコを捕らえた在津龍治。
龍治は、モナコの正体が「猊下」と呼ばれる人物であること、自分はかつて一度殺されたこと、そしてZAPとは、今も別の世界に幽閉されているザイツの部下であったことを知る。
一方、中国マフィアを陰で牛耳る男・楊宝徳もまた、モナコと遭遇していた。
モナコは楊に、「自分は2239年の王だ」と発言。一度は聞き流した楊だったが、
次第に自分が住んでいるのは“作り物の世界”ではないかと疑い始める。
1945年9月9日。終戦直後の焼け跡に突如現れた、記憶喪失の男。「ザジ」という呼び名を与えられた彼の周囲にはやがて、一癖も二癖もある個性的な男たちが集まり始める。瓦礫に始まる抗争、飛び散る血と汗、そして友情──。自らの居場所と正体を探し求めるザジが、焼け跡で見つける「真実」とは何か。

グラゼニ(5)
モーニング
シーズンも終わり、12月。でもこの12月こそ球界が激しく動く時期なのだ。夏之介の周りでも、戦力外通告を受け引退する選手、他球団へトレードになる選手など様々。そんななか、夏之介とも縁が深いあの人が戦力外通告を受け、トライアウトに挑戦することに…!

デラシネマ(6)
モーニング
セリフ付きの役を掴み、度胸と機転で急場をしのいだ武晴は、ようやく手にしたチャンスに意気も揚がる。だが、そんな武晴に「今のままだと大部屋止まりだ」と俊一郎は言い放ち、2人は一触即発の事態に! 果たして俊一郎は森島組で何を見たのか? そして、会心の演技が通用しない武晴は活路を見出せるのか? そんな中、日映を大きく揺るがす事件が起こる。

ひらけ駒!(6)
モーニング
レイ子先生の女性限定将棋サロンに参加。菊池母棒銀戦はじまる! 個性豊かな女流棋士も登場します。

宇宙兄弟(18)
モーニング
パニック障害となってしまった日々人が宇宙飛行士に復帰するためには試験をクリアしなければならない。日々人を支えるのは、兄から貰ったお守りと月面基地で共に過ごした仲間たち。一方、六太は月面へ一緒に行くメンバーとの訓練を始めた。一癖も二癖もある問題児ばかりをまとめるチームリーダーはあの男だった……!不安と希望いっぱいの砂漠バクバクワクワク訓練開始!

クッキングパパ(119)
モーニング
沖縄のユニーク教授にまことが作る、苦くて辛くて美味い「ゴーヤカレー」! 収録メニュー「ゆで豚ロースト」「漬け込みローストビーフ」「豆腐ハンバーグ」「ラーメンサラダ」「中華ピーメン」「ゴーヤカレー」「サルスエラ」「カポナータ&ケーク・サレ」「ズッパディペッシェ」

きのう何食べた?(6)
モーニング
簡単レシピで美味しいご飯をいただきます!
今巻のメニューは「さばのみそ煮」「たけのこごはん」「チンジャオロースー」「水餃子」「サーロインステーキ」「卵ときゅうりのサラダ」「ひじきのトマト煮」などなど……メニュー色々!
さばのみそ煮、たけのこごはん、チンジャオロースー、水餃子、サーロインステーキ、卵ときゅうりのサラダ、ひじきのトマト煮etc.……

おいしい学び夜(2)
モーニング
*
調理師専門学校に通う「刃物恐怖症」の科学ライター出雲志信。オムレツ、肉じゃが、マドレーヌ…さまざまな授業と、続々登場するハイカロリーな講師陣。次第に明かされるクラスの美女たちの裏事情。そして学園祭の季節がやってきて…! 読むとついキッチンに立ちたくなるオトナの学園&料理漫画!!

鬼灯の冷徹(5)
モーニング
お地蔵様は閻魔大王の化身である。象に酒を飲ませ暴れさせた罪専用の地獄がある。などなど今回も実生活で特に役に立たない地獄豆知識を織り交ぜつつ、金魚草コンテスト、シロの一日、地獄定例会議etc.…と盛り沢山でお届けします! 鬼灯が二代目補佐官だったという意外な事実も発覚!

BILLY BAT(9)
モーニング
「コウモリの巻物」とは? 漫画家が消しゴムを使ってストーリーを描きかえるように……歴史を自由に改ざんできるものだった。そのありかを知る雑風に、再び危機が迫る。そして、かつて人類史上最高の天才が見た恐ろしい地球の未来とは……!?
(ストーリー共同制作/長崎尚志)

社長 島耕作(12)
モーニング
巨大な国内市場が伸張を続け経済大国へと着実に歩を進めるブラジル。5年後の市場展開を見据え、島耕作がついに上陸!
激烈なブラジル市場獲得競争の鍵を握るのは個人消費の活発な中間層。この層に向けてテコットブランドをアピールするため島は動き出した。一方、同行した秘書・南村彩は19歳のブラジル人青年から熱烈なアプローチを受けていた。
出会いの予感に満ちたブラジル視察は、情熱の街・リオデジャネイロから幕を開ける!
巨大な国内市場が伸張を続け経済大国へと着実に歩を進めるブラジル。5年後の市場展開を見据え、島耕作がついに上陸!激烈なブラジル市場獲得競争の鍵を握るのは個人消費の活発な中間層。この層に向けてテコットブランドをアピールするため島は動き出した。一方、同行した秘書・南村彩は19歳のブラジル人青年から熱烈なアプローチを受けていた。出会いの予感に満ちたブラジル視察は、情熱の街・リオデジャネイロから幕を開ける!

神の雫(33)
モーニング
2004年11月の連載開始当初より、独特のワイン表現を華麗なイメージ絵で表現して人気を博し、ついに累計350万部を突破。多彩なワイン情報、そしてその的確さから、ワイン愛好家はもちろん、ワイン生産者などの業界関係者からも高い支持を得る。その人気は国境を越え、韓国では空前のワインブームの立役者に。台湾、香港でもベストセラーに輝く。2008年の4月には、ワインの本場・フランスでも出版が開始され、各巻1万部以上という異例のセールスを記録中。また、ワイン関係の受賞歴も多数。
雫が豊多香の息子と知りながら、正面きって侮辱した男・アラン・クレール。ルネが出場するファッション・コンペティションは、雫にとっても『第十の使徒』前哨戦として、絶対に負けられない戦いに。一方、エルザの窮地を救った遠峰一青は、100mを超える危険深度のダイビングに挑む。『十二使徒』史上、最も複雑で難解な「希望」の『使徒』の謎にたどり着くのは、果たして――?