月刊少年シリウス作品一覧

はたらかない細胞(2)
はたらかない細胞(2)
著:杉本 萌,原作:清水 茜
月刊少年シリウス
『はたらく細胞』スピンオフ『はたらかない細胞』第2巻! 赤芽球から脱核し赤血球になるのか、それともマクロファージの選択によって間引かれるのか…はたらかない者達への決断結果はいかに!?巻末には『はたらく細胞』のアニメ制作現場を取材したレポート漫画「はたらけアニメ化見学」を同時収録! 『はたらく細胞』スピンオフ『はたらかない細胞』第2巻!赤芽球から脱核し赤血球になるのか、それともマクロファージの選択によって間引かれるのか…はたらかない者達への決断結果はいかに!?巻末には『はたらく細胞』のアニメ制作現場を取材したレポート漫画「はたらけアニメ化見学」を同時収録!
電子あり
revisions リヴィジョンズ(1)
revisions リヴィジョンズ(1)
著:クロ,構成:茗荷屋 甚六,原作:S・F・S,協力・その他:白組
月刊少年シリウス
『コードギアス反逆のルルーシュ』の谷口悟朗監督。シリーズ構成・脚本に『PSHYCHO-PASS サイコパス』の深見真。キャラクターデザイン原案に『Wake Up, Girls!』 の近岡直。そしてアニメーション制作は『永遠の0』の白組。個性際立つクリエイター陣がおくる、青春「災害」群像劇(ジュブナイル・パニック・アンサンブル)!話題のアニメーション作品を漫画版『クロックワーク・プラネット』でその演出力と描写力を如何なく発揮したクロがコミカライズ! 幼いころ誘拐された過去をもつ高校2年生・堂島大介は、幼なじみのガイ、ルウ、マリマリ、慶作とともに、不可思議な現象──「渋谷漂流」に巻き込まれる。渋谷の中心部が跳ばされたのは300年以上先の「未来」。そこで待っていたのは、広大無辺な荒野と森、点在する廃墟……そして、未来人「リヴィジョンズ」と彼らが操る巨大な機械の化け物だった。理由もわからぬまま化け物に蹂躙されていく渋谷を助けようと現れたのは、誘拐事件の大介の恩人と同名で瓜二つの少女・ミロ。彼女は、大介たちだけが操縦できる人形兵器「ストリング・パペット」を提供し、渋谷を守れと促す。誘拐事件の恩人──ミロによる予言「仲間を守る運命」を信じて生きてきた大介は、ついに訪れた危機と手に入れた力に歓喜する。しかし、幼なじみ5人の絆は誘拐事件の影響でバラバラとなっていた。孤立した街。未知の敵。未確定な過去と運命の予言。少年少女たちは、「現在(いま)」を取り戻すために「未来」と戦う。必ず、元の時代へ戻る──。 『コードギアス反逆のルルーシュ』の谷口悟朗監督。シリーズ構成・脚本に『PSHYCHO-PASS サイコパス』の深見真。キャラクターデザイン原案に『Wake Up, Girls!』 の近岡直。アニメーション制作は『永遠の0』の白組。個性際立つクリエイター陣がおくる、青春「災害」群像劇(ジュブナイル・パニック・アンサンブル)!話題のアニメーション作品を抜群の演出力と描写力でクロがコミカライズ!!
電子あり
異世界支配のスキルテイカー ゼロから始める奴隷ハーレム(6)
異世界支配のスキルテイカー ゼロから始める奴隷ハーレム(6)
著:笠原 巴,原作:柑橘 ゆすら,その他:蔓木 鋼音
月刊少年シリウス
ごくごく普通の高校生・近衛悠斗は、召喚された異界で大活躍! ≪ローナスのピラミッド≫最深部、悠斗と魔族の美少女・ベルゼバブの前に現れたのは、伝説の勇者達の子孫《レジェンド・ブラッド》の一員にして、強大な魔術師のミカエルだった! 《ローナス平原》での冒険はクライマックスへ! 冒険者ギルドの美人受付嬢・エミリアの日常を描く番外編も収録する。
電子あり
レベル1だけどユニークスキルで最強です(1)
レベル1だけどユニークスキルで最強です(1)
著:真綿,原作:三木 なずな,その他:すばち
月刊少年シリウス
「小説家になろう」日間・週間・月間・四半期1位獲得の人気タイトル、待望のコミカライズ!ブラック企業に勤務するサラリーマン、佐藤亮太。彼は突如として、あらゆるものがモンスターからドロップされる、不思議なダンジョンへと転移してしまった! しかも、体力・魔力などのステータスはすべて「F」(最弱)の上、レベルは固定で「1」(最低)という最悪の状態で…!!だが、それに反して謎のユニークスキルを持っていたことが判明する。いま、過労死リーマンが、最強勇者へと異世界転職を果たす!? ブラック企業勤めの佐藤亮太は、あらゆるものがモンスターからドロップされる、不思議なダンジョンへと転移してしまう。しかも、体力・魔力などのステータスはすべて「F」(最弱)の上、レベルは固定で「1」(最低)という最悪の状態で…!! 唯一の希望・謎のユニークスキルを武器に、亮太はこの不思議な世界で生き延びられるのか!? 
電子あり
今まで一度も女扱いされたことがない女騎士を女扱いする漫画(1)
今まで一度も女扱いされたことがない女騎士を女扱いする漫画(1)
著:マツモト ケンゴ
月刊少年シリウス
「ニコニコ静画」お気に入り数、歴代1位(青年マンガ部門)! 総閲覧数1000万回突破の超人気作が、遂に単行本に!『聖剣』レオ・コルネリア。国内最強と謳われるこの女騎士は、今まで一度も女扱いされたことがなかった。だがある日、魔法使い・フーリーから、突如として愛の告白を受ける。そう! なんと女扱いされてしまったのだ! 今まで一度も…なこの二人が挑むのは、超ハードなダンジョンよりも攻略が難しい、「恋愛」という名のクエスト! 『聖剣』レオ・コルネリア。国内最強と謳われるこの女騎士は、今まで一度も女扱いされたことがなかった。だがある日、魔法使い・フーリーから、突如として愛の告白を受ける。そう! なんと女扱いされてしまったのだ!今まで一度も女扱いされたことがない、レオの運命は如何に!?
電子あり
キヘイ戰記(1)
キヘイ戰記(1)
著:原田 ケンタロー
月刊少年シリウス
“核”をも超える力を持つ、古代の遺物ーー秘跡。この秘跡の暴走によって、戦争はその姿を変えた。そして、これは動乱の時代・大きすぎる力に巻き込まれた、或る戦士たちの闘いの記録である。 時は一九四五年。第二次世界大戦が突如休戦となってしまった、もう一つの日本。つかの間の平和を謳歌する帝都に、戦地より不穏な男が帰還する。その名も、蛇ノ目 希平(ジャノメ キヘイ)。またの名を、「千人殺しの鬼兵(キヘイ)」。処刑場送りを免れた彼に、異形の巫女が謎の指令を下す。かくして、再びキヘイは苛烈なる「最前線」へと進撃する。
電子あり
ライドンキング(1)
ライドンキング(1)
著:馬場 康誌
月刊少年シリウス
戦闘と政治の闇をくぐりぬけた男、プルジア共和国終身大統領アレクサンドル・プルチノフ。上の立つ者の性(さが)か、何かを「乗りこなす」ことを志向し、国家さえも乗りこなしてきたこの男が次にまたがるのはなんと「異世界」!? オーク、ワイバーン、ケンタウロス...…「騎乗欲」をかきたてる魅惑の異世界へいざRIDE ON(ライドン)!! 武術・格闘技の達人であり、強い男を尊ぶプルジア国民から絶大な支持を受けている男、プルジア共和国終身大統領アレクサンドル・プルチノフ。ある日、愛虎アスランにまたがり政務に向かう途中、テロリストの襲撃を受ける。テロリストは難なく返り討ちにした大統領だったが、この襲撃で起きたあることをきっかけに気を失ってしまう。目覚めた大統領の目の前に広がる光景、それは人間とモンスターが共生する異世界だった!
電子あり
CHAOS;CHILD~Children’sCollapse~(3)
CHAOS;CHILD~Children’sCollapse~(3)
著:園心 ふつう,原作:MAGES.,原作:Chiyo st.inc,その他:梅原英司×MAGES.
月刊少年シリウス
妄想を現実化する能力・ギガロマニアクス。 この謎にたどり着くために、澪はクレアに実験を促すがーー!? やがて滲み出る研究所を支配する闇。 それは澪をも大きな崩壊へと巻き込んでいくのだった。 『CHAOS;CHILD』のプレストーリーを描く公式スピンオフ、ついに完結!! 妄想を現実化する能力・ギガロマニアクス。この謎にたどり着くために、澪はクレアに実験を促すがーー!?やがて滲み出る研究所を支配する闇。それは澪をも大きな崩壊へと巻き込んでいくのだった。『CHAOS;CHILD』のプレストーリーを描く公式スピンオフ、ついに完結!!
電子あり
我楽多郷の借金ガール(2)
我楽多郷の借金ガール(2)
著:三枝 えま
月刊少年シリウス
借金が1000万円を超えてしまったミワは今日もせっせと金稼ぎ! 癒し系人外、苦労性猫耳男子、戦う美少女、そしてまさかの実の弟まで仲間に加わって、ミワの異世界生活は波乱の連続!! そしてなんと、大好きな推しにそっくりのイケメン戦士が現れて…!?
電子あり
CHAOS;CHILD~Children’sCollapse~(2)
CHAOS;CHILD~Children’sCollapse~(2)
著:園心 ふつう,原作:MAGES.,原作:Chiyo st.inc,その他:梅原英司×MAGES.
月刊少年シリウス
不思議な音を鳴らす少女の謎を追って、あるいは牧瀬紅莉栖への対抗心から、久野里澪はコールマン認知神経科学研究所へと乗り込む。そこは脳にハンデを持つ子供たちを研究し養護している施設だった。閉塞感のなか澪がたどり着いた言葉、それはーーギガロマニアクス。『CHAOS;CHILD』のプレストーリーを描く公式スピンオフ!
電子あり
老後に備えて異世界で8万枚の金貨を貯めます(3)
老後に備えて異世界で8万枚の金貨を貯めます(3)
著:モトエ 恵介,原作:FUNA,その他:東西
月刊少年シリウス
「老後の安泰のため、目指せ20億円!」 両親と頼れる兄が突然事故で亡くなり、いきなり世間の荒波にひとり放り出された18歳の少女ミツハ。途方に暮れていたところにたまたま謎の存在から世界間転移能力をゲットした彼女は‥‥? タフな精神を持ちながら、ちょっと残念な思考の美少女が現代の知識とアイテムで我が道を行く、異世界マネー・メイキングストーリー!! 「小説家になろう」累計ランキング12位(2017年8月時点)『私、能力は平均値でって言ったよね!』のFUNA「なろう」デビュー作が、いよいよコミカライズ!! 「雑貨屋ミツハ」に異世界ファンタジー定番の冒険者パーティーが訪れたと思いきや、ただの傭兵!? でも、彼らを雇って採取クエストに出れば、私も異世界ファンタジーの主人公らしいじゃない? というわけで異世界での初冒険に期待ワクワク、ついでに傭兵たち相手に新商品の市場リサーチ! と、そこまではよかったが、ミツハは新たな黒歴史を異世界で刻みまくってしまうのであった。
電子あり
EAT-MAN THE MAIN DISH(5)
EAT-MAN THE MAIN DISH(5)
著:吉富 昭仁
月刊少年シリウス
1996-2003年、SF漫画界に金字塔を打ち建てた吉富昭仁の代表作『EAT-MAN』が、およそ10年の時を経て復活した新シリーズ……それが本作『EAT-MAN THE MAIN DISH』だ! ネジや金属を食す“世界一の冒険屋”ボルト・クランクの活躍を描く異世界SFアクションっぷりは健在ながら、本シリーズではサブタイトルどおり、物語が核心(=メインディッシュ)に向かって突き進む。あらゆるものを食し、右腕から再生して放つ異能者・ボルトとは一体、何者なのか!? ボルトらの住む異世界と、我々が住む現実世界が交わる時、果たして何が起きるのか…? 旧シリーズでは描かれなかったテーマに、圧倒的な画力で斬り込む、シリーズ最新作にして決定版!! 最終章に突入した異世界SFアクション、遂にクライマックス! 惑星間戦争の敵である辺境惑星・ギルベラの工作員を出し抜き、とある“メメント (=遺物)”を入手するため、異世界より東京へと乗り込んだ大統領・ソフィアンら一行とボルト。しかし東京にはクセ者の回収屋・サーシャとアンダースンが先回りしていた。異世界に帰還するゲート(=門)を持つ少年時代のボルトと、隠された遺物(メメント)を巡る争奪戦の行方は!?
電子あり
ポーション頼みで生き延びます!(3)
ポーション頼みで生き延びます!(3)
著:九重 ヒビキ,原作:FUNA,その他:すきま
月刊少年シリウス
異世界転生女子・カオル15歳★知恵とチートで…生き延びます! ある日突然、異世界に転生してしまった22歳のOL・長瀬 香(カオル)。転生先の世界で起こる、あらゆるピンチを凌ぐため、香がゲットしたチート能力とは……? 小説投稿サイト「小説家になろう」にて発表され、大人気となった『私、能力は平均値でって言ったよね!』『老後に備えて異世界で8万枚の金貨を貯めます』の著者・FUNAによる傑作ファンタジーライトノベルが、少年シリウス新人賞出身の新鋭漫画家・九重ヒビキの作画により、待望のコミカライズ★ 『転生したらスライムだった件』『異世界魔王と召喚少女の奴隷魔術』など、ライトノベル原作のヒット漫画をゾクゾク生み出す[少年シリウス編集部]が贈る、異世界転生奮戦記の決定版。ニコニコ静画「水曜日のシリウス」にて大人気連載中!!(※月2回更新)。 神様的な存在とガチ交渉した結果、不慮の死から一転、ポーションを生み出す「薬品チート」能力とともに転生することとなった長瀬香(元22歳OL→現15歳少女!)。転生先の異世界で「女神・セレスティーヌ様の御使い」として、カオルは次第にその名を知られていく。やがて貴族、王族に司教、さらには隣国までもがカオルに興味を持ち出して……? 異世界転生女子・カオル15歳★異能力(=チート)がバレても…生き延びます!
電子あり
転生したらスライムだった件(10)
転生したらスライムだった件(10)
著:川上 泰樹,原作:伏瀬,その他:みっつばー
月刊少年シリウス
通り魔に刺されて死んだと思ったら、異世界でスライムに転生しちゃってた!? 相手の能力を奪う「捕食者」と世界の理を知る「大賢者」、 二つのユニークスキルを武器に、スライムの大冒険が今始まる! 今は亡きシズの心残りである子供達に会いに、人間の国・イングラシア王国へ向かうリムル。途中立ち寄ったブルムンド王国では、冒険者登録や、ブルムンド王との極秘会談を行い、人間との交流の難しさを思い知ることに。そして、たどり着いたイングラシア王国では、ユウキ・カグラザカなる人物と会うことになるが――。
電子あり
進撃の巨人 Before the fall(16)
進撃の巨人 Before the fall(16)
原作:諫山 創,その他:涼風 涼,著:士貴 智志,その他:THORES 柴本
月刊少年シリウス
副題の「Before the fall」とは、『進撃の巨人』本編第1巻で語られる「ウォール・マリア陥落の前」を意味する。物語は、エレン達が活躍する『進撃の巨人』本編の時代から約70年前から始まる。壁の中に進入を許してしまった巨人の吐瀉物の中から、一人の赤ん坊が発見された。やがて成長し、キュクロ(巨人の子)と名付けられた少年は数奇な運命を辿る。そして、彼は未だ巨人と戦うすべを持たなかった人類に希望をもたらす存在となっていく──。 調査兵団再編に半生を捧げた"英雄"ホルヘ、巨人に復讐するために「立体機動装置」開発への執念を燃やしたアンヘル、愛する者を奪った外地を目にしながらウォール・マリアを守り続けてきたマリア──幾多の想いを背負ってカルロ隊長とキュクロら新生調査兵団は不穏な天候の中、ついに壁外遠征に出立する。だが、新班長に任命されたローザは未だ知らない。これが絶望と隣り合わせの長い一日の始まりだということを。
電子あり
異世界魔王と召喚少女の奴隷魔術(8)
異世界魔王と召喚少女の奴隷魔術(8)
著:福田 直叶,原作:むらさき ゆきや,その他:鶴崎 貴大
月刊少年シリウス
ついに魔王として覚醒してしまったクルム。 ビスケット好きの幼女の面影をなくし今や憎悪にかられた魔王クレブスクルムに 異世界の魔王ディアヴロが立ち向かう! 極大魔術と超破壊力が激突する大バトル。果たしてディアヴロはファルトラを、クルムを憎悪から救うことができるのか!? 狂気の聖騎士サドラーの凶行により、レムの命が失われる瞬間を目にしたクルム。その憎悪はついにクルムを魔王クレブスクルムとして覚醒させてしまう。一方、この事態に呼応するようにファルトラの周囲には魔族の軍勢が集っていた。人族にとっても最大のこの危機に、ディアヴロはクレブスクルムにどう立ち向かうのか。そしてクルムの魂はーー!?
電子あり
少年の残響(3)
少年の残響(3)
著:座紀 光倫
月刊少年シリウス
「キスしたら なにかわかるのかなあ」アウゲンブリック少年合唱団。かつては孤児院、今では少年たちに勉強と合唱を教える寄宿学校。いつ死ぬかもわからない見せかけの平穏。痛みを忘れて手に入れた上辺だけの幸せ。閉ざされた世界の中でその小さな身体に宿ったまだ名前もない感情、それはーー。
電子あり
怪物王女ナイトメア(3)
怪物王女ナイトメア(3)
著:光永 康則
月刊少年シリウス
少年ヒロは目を覚ますと、見知らぬ異形の一団と共にいた。人狼・吸血鬼・人造人間、そして“姫”。ヒロは姫に仕えし戦士だと聞かされる。悪い夢を見ているような混乱の中、怪物どもが起こす事件にヒロは再び巻き込まれる。 怪物王女、姫と少年ヒロの周囲を異形のものどもが跋扈する。太平洋の彼方から牙を剥くもの。突如現出した異世界から襲い掛かる狂気。それに抗う人々。洞窟の最深部で蠢く未知なる生物。そして現れる、見知らぬ血族。これらはすべて姫に引き寄せられているのか。ヒロの受難は続く。
電子あり
漫画家ちゃんは眠れない(2)
漫画家ちゃんは眠れない(2)
著:ゆあみ
月刊少年シリウス
『! 先輩漫画家・こころちゃんと心愛ちゃん姉妹に追いつけるように、アシスタントの花ちゃん奮闘!さらにラストで待ち受ける物語は――!?『れでぃ×ばと!』等で人気のイラストレーター“むにゅう”改め“ゆあみ”が描く、女子高生漫画家のゆるーい日常4コマ!
電子のみ
恋愛ハーレムゲーム終了のお知らせがくる頃に(3)
恋愛ハーレムゲーム終了のお知らせがくる頃に(3)
著:緋賀 ゆかり,原作:竜騎士07
月刊少年シリウス
冴えない少年に約束された、現実の学園を舞台にした恋愛ハーレムゲーム。しかし、それはヒロイン達にとって地獄行きがかかったデスゲームの始まりを意味していた‥‥!!  『ひぐらしのなく頃に』の竜騎士07完全書き下ろし原作に、『ORIGINAL CHRONICLE 魔法少女リリカルなのは The 1st』の緋賀ゆかりを漫画担当に迎え、ハーレムラブコメディとデスゲームのツーサイドドラマで贈る、衝撃必至の学園恋愛サスペンス! 夏休み直前の連休、ゼパフルがお膳立てした2泊3日の孤島ツアーを舞台に、ヒロイン達の運命がかかった【第三のゲーム】がついに始まった。その中でアスナロの意外な一面と成長を知ったセリカは、悪魔のゲームを終わらせるべく大きな賭けに出るが‥‥!?」
電子あり