ヤングマガジン作品一覧

サタノファニ(25)
サタノファニ(25)
著:山田 恵庸
ヤングマガジン
五菱とともにメデューサを生み出し続ける医師たちを止めるため、東京に戻った千歌たち。ターゲットに定めた医師、東犀しげおの周辺を探るうちに千歌たちは大衆演劇の劇団と出逢う。その劇団のスターである冬雪は暗い秘密を抱えていた‥!
電子あり
彼岸島 48日後…(39)
彼岸島 48日後…(39)
著:松本 光司
ヤングマガジン
ついに歌舞伎町に入った明たち。 仲間を救うため、一行はユカポンとの合流を目指す。 しかし、ユカポンは、 明が小春たちを斬るのではないかと不安になっており……。 そして騒ぎを聞きつけ、歌舞伎町のボス、 舌喰いも地上に現れて!?
電子あり
彼女のエレジー(1)
彼女のエレジー(1)
著:遊園地 迷子
ヤングマガジン
眉目秀麗、学問優秀な少女・江萌井哀花はいつも憂いを帯びた表情をしている。当代一のギャグ作家を目指す彼女は、日々の生活から「面白さ」を見つけ出すという至上命題に、絶えに取り組んでいるからだ。重き”業”を自ら勝手に背負い出した少女による、観察型シニカルコメディ!!
電子あり
みょーちゃん先生はかく語りき(1)
みょーちゃん先生はかく語りき(1)
原作:鹿成 トクサク,著:無敵ソーダ
ヤングマガジン
生徒のためならなんでもシちゃう? 熱血ポンコツ教師・みょーちゃん登場☆ とある高校の保健室の先生・笹舟みよかは生徒達の良き相談役として、 今日も思春期爆発系質問にカラダを張って答えます! アオカンしたいって彼氏に言われた? 乳輪が大きいのが悩み? 全部みょーちゃん先生にお任せあれ!!!
電子あり
搾精病棟 全年齢版(3)
搾精病棟 全年齢版(3)
原作:搾精研究所,著:あおむし
ヤングマガジン
タチバナが勤務する「ペシミズム厭世病院」に、食中毒にかかった老人100人が突如来院。 混乱する看護師たちをよそに、自称天才医師アマミヤは未承認の新薬を処方しはじめる。 患者を金の生る木とみなす看護師長、暴力で統制を図る元軍医たちの登場で現場はますます混迷へ。 そんな医療倫理の欠片もない医療従事者たちに、タチバナたちチーム搾精は立ち向かうことに。 完全オリジナル! 新たなヤバ医師続々登場の最新刊!
電子あり
復刻版 疾風伝説 特攻の拓(8)
復刻版 疾風伝説 特攻の拓(8)
原作:佐木 飛朗斗,著:所 十三
ヤングマガジン
夜叉神総会長、鰐淵が動き出した!! 転校してきて一か月が経って、ようやく聖蘭にもなれてきた、ボク、浅川拓。偶然、港ケ丘の不良くん達と再会。マー坊くん、リョーくんのおかげで、一目おかれてちょっぴりいい気分なんだ。そんな中、夜叉神の鰐淵が爆音の“マジマ商会”に現れたんだ!! シリーズ累計3300万部の伝説的不良漫画が、令和の世に“復刻版”として登場!
電子あり
復刻版 疾風伝説 特攻の拓(7)
復刻版 疾風伝説 特攻の拓(7)
原作:佐木 飛朗斗,著:所 十三
ヤングマガジン
三葉学園の麻美ちゃんを救え!! ハンカチを貸してくれた名門三葉学園の麻美ちゃん。ボク、浅川拓は麻美ちゃんの意外な一面を知ってしまったんだ。昼間はお嬢様、夜はレディ・デモンズ。ジキルとハイドのような麻美ちゃんに、なにか危険な気配が‥‥。彼女救い出すために、愛車(エディ・ローソン号)発進!! シリーズ累計3300万部の伝説的不良漫画が、令和の世に“復刻版”として登場!
電子あり
アンダードッグ(2)
アンダードッグ(2)
著:冨田 望
ヤングマガジン
「今度は私があなたを助ける」 走り高跳びの日本記録保持者だった楓は、 不慮の事故で右足を失う。 従兄でエンジニアの徳久は、楓のパラアスリートとしての 再起を後押しするも、自身の病から、すべてがままならなくなってしまう。 互いに挫折を経験しながらも、諦めることを知らない2人の、 再起と再生の物語――。
電子あり
Animation AKIRA Layouts & Key Frames 2
Animation AKIRA Layouts & Key Frames 2
著:大友 克洋
ヤングマガジン
1988年に劇場公開され、漫画の域を超えアニメの世界までも革新したアニメ映画版『AKIRA』。 本書は、その制作に使用された膨大な量のレイアウト、原画、原画修正の中から、原作者にして監督をも務めた大友克洋自身の手によって描かれたものを、全3巻にまとめたものの第2巻にあたる。 レイアウトとは、アニメ本編を構成するシーンの一つ一つに必要な情報を描き込んだもので、アニメ作画の設計図となるものである。 映画全体を構成するA、B、C、Dの全4パート中の「Bパート(前巻からの続き)とCパートの序盤」の原画・レイアウトの収録に加えて、それらを基にして出来上がった、数々の名場面の貴重な複製セル画も併録。 先に刊行された「絵コンテ集」の2冊に続き、今なお先鋭的な表現の製作過程を詳らかに公開するものになっている。 各カットの背景とキャラの動きが描き込まれた「レイアウト」が、作画監督や美術監督…さらには大友監督自身の手により指示・修正されるという、徹底した工程によって構築された映画版『AKIRA』。 その妥協なき画面作りの凄さが、パラパラとページをめくるだけで1枚1枚連続して動作していく場面から体感できる、類例なき造本の一冊。 前巻と同じく、ほぼ全編がカラー印刷で、複製セル画も多数収録。 今巻は特に、ワンカット内の修正原画を多数連続して収録しており、より詳細な絵の動きを見ることができるが、これにより大友監督がこだわったキャラクターの動き(=演技)のディテールを、さらに理解できる構成になっている。 総ページ数は前巻超えの約710p。 なお、書名の「Layouts & Key Frames」とは「レイアウト&原画」の英語表記である。 ※「OTOMO THE COMPLETE WORKS」第24巻                                  
アンダーニンジャ(10)
アンダーニンジャ(10)
著:花沢 健吾
ヤングマガジン
佐々魔から受け取ったUN製男根型破壊兵器によって処刑場から脱出することに成功した加藤は、 その場に居合わせて共闘した五十嵐と共に姿を消す。 一方、十郎たちには五十嵐を始末する忍務が命じられる。 過去に汁忍者として酷い扱いを受けNINに強い恨みを持つ五十嵐は、 逃走せず練魔区に潜伏しており、NINへ復讐する機会を狙っていた。
電子あり
君が獣になる前に(8)
君が獣になる前に(8)
著:さの 隆
ヤングマガジン
「何度でも救ってみせる、君が獣になる前にーー」 真実に気づき、すべてが解決すると思った矢先 希堂琴音は何者かに誘拐されてしまう――。 闇を暴くため、神崎一は今までの時間軸を振り返る。 ”血”と”後悔”の記憶から浮かび上がる琴音からのメッセージ。 すべての謎がつながった時、琴音を攫った犯人の正体が明かされる。 今、最も話題のクライムサスペンス!堂々、完結!
電子あり
ギャルせん(6)
ギャルせん(6)
著:植野 メグル
ヤングマガジン
「2人になれるとこ行こっか」 秋は深まり、ハロウィンパーティーで賑わう学内。 魔女っ娘やタキシードなど各々が楽しむ中、宙(そら)を呼び出したすず姉は、なんと高校の制服姿だった‥‥!! JKモードのすず姉…! 新鮮な姿に興奮が止まらない宙。 「同級生」すずねが、宙のために密かに用意していたものは‥‥!? 累計20万部突破!! かわいさエグち! ドキドキ秋の仮装まつり!! 『はじめてのギャル』『おたくの隣りはエルフですか?』植野メグル最新作! ドSギャル先生との年の差ラブ第6巻!!
電子あり
賭博堕天録カイジ 24億脱出編(23)
賭博堕天録カイジ 24億脱出編(23)
著:福本 伸行
ヤングマガジン
ワン・ポーカー勝負に勝利したカイジは、24億円もの大金を手に入れることに。次なる難問は、圧倒的にかさばる現金24億と、帝愛の追手だった‥‥。 マリオが女装していることに気づいた帝愛の追っ手たち。急ぎ、その情報を遠藤に伝えるが、マリオはすでに包囲網を突破していた。カイジたちの完勝に終わるかに見えた大捕縛劇。だが、歴戦の猟犬・遠藤の目は欺けない!
アルキメデスの大戦(32)
アルキメデスの大戦(32)
著:三田 紀房
ヤングマガジン
真珠湾攻撃実行のため、航空母艦「赤城」に乗艦し、荒波の中ハワイへ向けて出発した櫂。「赤城」艦内は作戦成功に向けて大いに奮い立つ。一方、首相官邸では、アメリカからの最後通牒、通称「ハルノート」について、東條総理が最後の決断を下そうとしていた……。 決定づけられた日米開戦! 陸・海のトップが大ゲンカ!? そして櫂は一人の青年と出会う……。 開戦前夜の32巻。
電子あり
月曜日のたわわ(7)
月曜日のたわわ(7)
著:比村 奇石
ヤングマガジン
「起きて兄さん」 たわわな女の子たちが月曜朝の憂鬱を吹っ飛ばす! Twitterフォロワー数110万超!! 累計140万部突破!! Twitter、同人誌でセンセーションを巻き起こした比村奇石の傑作、新たなエピソードとともに初商業漫画化!! ヤンマガ連載版『月曜日のたわわ』第7巻をお届け!
電子あり
ザ・ファブル The second contact(7)
ザ・ファブル The second contact(7)
著:南 勝久
ヤングマガジン
殺し屋を引退し、アキラはミサキと幸せな結婚生活を送っていた。そんな折、真黒組と紅白組の勢力争いが勃発、敵の誘いに乗ったユーカリがルーマーと接触し傷を負ってしまう。アザミは負傷したユーカリを救うべく闇夜の大西公園へ乗り込むが、続々とルーマーの殺し屋たちが集結する――! TEAMファブル対ルーマー部隊の戦闘が激化する中、ついにアキラが動き出す!!
電子あり
白地図のライゼンデ(2)
白地図のライゼンデ(2)
著:パミラ
ヤングマガジン
「この皮肉を覆すためにアムステルムに行くんだ」 測量の天才・リタと出会った開拓者・ザバは、「廃都アムステルム」の開拓を決意! 真実を追い求める賢者、借金まみれの獣人と共に、棄てられた魔術師たちの国へと、もう戻れないかもしれない旅に出る。 道行く先で出会うのは、魔物と、救いを求める人々の声と、そして一行を狙う不穏な集団。 バラバラの目的を携えて旅に出た4人の実力と覚悟が試される! 世界開拓“測量”ファンタジー、第2巻!!
電子あり
税金で買った本(7)
税金で買った本(7)
原作:ずいの,著:系山 冏
ヤングマガジン
小学生ぶりに訪れた図書館でアルバイトすることになったヤンキー・石平くん。図書館の本の一斉点検『蔵書点検』で仕事に向き合う姿勢を学んだり、本に挟まったアヤシイ手紙の対処に困ったり、図書館員として日々成長中! 内容盛りだくさんの公式ファンブックも発売中! 読めば図書館をもっと好きになる、ヤンキーくんによる図書館お仕事漫画、第7巻!
電子あり
サツドウ(1)
サツドウ(1)
原作:雪永 ちっち,著:なだいにし
ヤングマガジン
どこにでもいるーー否、むしろ冴えないサラリーマン・赤森六男には秘すべき素性があった。 古来、名だたる武道家・闇に生きる暗殺者を葬ってきた 一家相伝の殺法術・背神活殺流拳法の稀代の使い手であること。 そんな六男の存在が世に知れ渡ったとき、 アンダーグラウンドで凶暴な力を研ぎ澄ます者たちが殺意を込めて動き出すーー! 平穏な社会生活の影で繰り広げられる暗闘劇、ここに開幕!!
電子あり
雨と君と(5)
雨と君と(5)
著:二階堂 幸
ヤングマガジン
夏の雨の降る日に、1人と1匹は出会いました。一緒に季節を感じたり、なにかを食べたり、おしゃべりしたりしていたら、1年経ってまた梅雨が巡って来ました。週刊「ヤングマガジン」で連載中!
電子あり