新刊コミック
レーベルで絞り込む :

2007.02.09発売
ぴくぴく仙太郎 初めてのウサギ暮らし
講談社漫画文庫
はねるふわふわ、見て、さわって! なんにも飼ったことのない独身男、子うさぎと出会う。ちっちゃい、てのひらにすっぽり入っちゃう名前だけはオトコらしい仙太郎との愛ある暮らし、スタート!

2007.02.09発売
RAVE(13)
講談社漫画文庫
VS. BG 奪われた“時空の杖”!! “忘却の王”を呼び寄せる力をもつ“時空の杖”。リーシャが封印したこの杖はエリーにしか使えないはずだが、BGが奪ってしまった!! 彼らの目的とは!?

2007.02.09発売
ES(5)<完>
講談社漫画文庫
遺伝子研究が生んだ戦慄の近未来。第5弾。不老不死の研究で生まれた人の心を読み、操作する能力を持つ遺伝子操作人体実験体・シュロとイザクの戦いに決着が!

2007.02.09発売
取締役 島耕作(5)<完>
講談社漫画文庫
取締役となった島耕作の活躍、第5弾。

2007.02.09発売
カバチタレ!(8)
講談社漫画文庫
法テク漫画の決定版!第8弾! 主人公・田村はひょんなことから法は使い方次第と目覚め、行政書士を目指し始めた。大野事務所の個性的な面々と共に情のこもった法使いとしての活躍。

2007.02.09発売
Doctor K(3)
講談社漫画文庫
足の傷が示した、宝石強盗の真犯人とは!?谷川修治は、強盗容疑で警察に追われていた。犯人と同じく、足に傷を負っていた修治だったが、KEIはその傷を見て、修治が犯人ではないと見ぬくが!?

2007.02.09発売
RAVE(14)
講談社漫画文庫
ハードナーの恐るべき野望を止めろ! エンドレスと融合し神になる、という野望を秘めていたハードナー! 祭壇はもう整えられてしまった! このままでは、魔界の未来が閉ざされてしまう!!

2007.02.08発売
ヨコハマ買い出し紀行(5)
アフタヌーン
アルファは、帰らぬオーナーを待ちながら、ゆったりと生活しつつ、喫茶店を営む素敵なロボット。

2007.02.08発売
ああっ女神さまっ(8)
アフタヌーン
ごくフツーの大学生・森里螢一と3女神による愛と試練と騒動の同居生活。女神降臨か
ら20年、変わらぬ“女神愛”を発信中!!

2007.02.08発売
無限の住人(5)
アフタヌーン
「勝つ事こそ剣の道」という逸刀流統主・天津に両親を殺された少女・凜は、仇
討ちのため、身に血仙蟲を埋め込んだ不死身の男・卍を助っ人にする。異形・残
虐・悲運……様々な殺人者たちが交錯し葬られる、凄惨な剣戟活劇。これが「ネオ
時代劇」だ! 第1回文化庁メディア芸術祭マンガ部門優秀賞受賞作品。

2007.02.08発売
天才 柳沢教授の生活(8)
モーニング
Y大経済学部教授、柳沢良則。道路は右端を歩き、横断歩道以外で道を渡らない。
安くてうまい“さんま”のためなら、足を棒にしても歩きつづける。本書は、道
路交通法を遵守し、自由経済の法則に忠実な学者の、克明で愉快な記録である。
Y大経済学部教授、柳沢良則。道路は右端を歩き、横断歩道以外で道を渡らない。安くてうまい“さんま”のためなら、足を棒にしても歩きつづける。本書は、道路交通法を遵守し、自由経済の法則に忠実な学者の、克明で愉快な記録である。

2007.02.07発売
スーパードクターK 天才降臨編
講談社プラチナコミックス
重度の腎臓病で余命一か月の兄と、腎臓提供を拒む不良の弟の前に現れ、兄を手当てした謎の医師。Kと名乗るその男は、事故に遭った弟と兄の命を救うため、緊急の二人同時手術に挑む‥。孤高の天才医師が病に苦しむ人々を助け邪道の医学と対決する。熱血医療ロマン、いよいよ登場!

2007.02.07発売
雲にのる 仁王の子、仁王丸!!編
講談社プラチナコミックス

2007.02.06発売
ガンダム短編集(3)

2007.02.06発売
機動戦士ガンダムALIVE(1)

2007.02.06発売
SDガンダムフルカラー劇場(9)

2007.02.06発売
ピンク イノセント(1)
なかよし
恋愛初心者(ビギナー)の無垢(無知!?)ゆえ暴走系LOVE解禁!! ごきげんよう、ココナです。初彼GETしちゃいました! ……でも……つきあったら、その後ってど~するんですか!!?

2007.02.06発売
ボンボンビザール(2)
なかよし
恋する女の子を応援する、リアルおまじないストーリー! 恋に! 友情に! よく効くおまじない29コ!! 大充実のおまじないの特集ページつき!!

2007.02.06発売
賭博堕天録カイジ(9)
ヤングマガジン
『カイジ』新章! シリーズ第3弾は「堕天録」!! 第4章「渇望の血」スタート!
カイジに金を貸す謎の男・和也は、帝愛グループ会長・兵藤和尊の息子だった。「勝負の負け」が「死」を意味する驚愕の事実に戦慄を覚えるカイジ。生き残るため必至で捨て牌を選択するカイジ…。が、11回戦残り1巡、土壇場のこの時、突如カイジに勝利への策が閃く!! 起死回生の策を思いついたカイジは、再びトイレへと立った…!!
](https://dvs-cover.kodansha.co.jp/0000010876/EvYigcj9evymZW49vIkye9J5ujzc36EoqlRMLwGw.jpg)
2007.02.06発売
[R-16](10)
ヤングマガジン
葛藤と不安が果てしなく広がる10代。それでも少年達は現実を加速する。『強い生き物』になるために……。焦げつく魂、横浜無敵伝説序説!!
*