
マイページに作品情報をお届け!
センゴク天正記(6)
センゴクテンショウキ
- 著: 宮下 英樹

戦国史上、最も失敗し挽回した男の物語!!
織田信長の新政権が起こった天正年間の頃。織田家中、羽柴秀吉の下、仙石権兵衛秀久(せんごくごんべえひでひさ)は22歳にして千石の土地を治める武将となり、来るべき武田家との合戦に備え、力を蓄えていた。信長、秀吉ら、時代の英雄たちのすぐそばで、激しい合戦に明け暮れた権兵衛が、肌で感じる”戦国時代のリアル”。それは、驚きと興奮に満ちている!!
最先端の史料・取材によって描かれる[真説・手取川の合戦]、最新解釈!! 信長の越前侵攻によって、窮地に立たされた本願寺顕如は信長打倒の切り札として、戦国最強の傭兵集団・雑賀衆に協力を要請するのだった――。織田、本願寺、そして上杉の、三つ巴のにらみ合いが過熱する!!
ⒸHideki Miyashita
オンライン書店で購入する
目次
VOL.50 越前侵攻
VOL.51 越前門徒殲滅戦
VOL.52 北国の脅威
VOL.53 雑賀の孫市
VOL.54 同時侵攻
VOL.55 情報戦
VOL.56 越賀一和
VOL.57 織田家の不安
VOL.58 安土城
VOL.59 運命の年
書誌情報
紙版
発売日
2009年08月06日
ISBN
9784063618143
判型
B6
価格
定価:803円(本体730円)
ページ数
224ページ
シリーズ
ヤンマガKCスペシャル
電子版
発売日
2013年01月10日
JDCN
0636181400100011000H
初出
『ヤングマガジン』2009年第20号~第24号、第26号~第28号、第30号~第32号
著者紹介
2001年、ヤングマガジンにてデビュー。現在、同誌にて『センゴク天正記』、『センゴク外伝 桶狭間戦記』を連載中。