
マイページに作品情報をお届け!
センゴク天正記(14)
センゴクテンショウキ
- 著: 宮下 英樹

戦国史上、最も失敗し挽回した男の物語!!
織田信長の新政権が起こった天正年間の頃。織田家中、羽柴秀吉の下、仙石権兵衛秀久(せんごくごんべえひでひさ)は22歳にして千石の土地を治める武将となり、来るべき武田家との合戦に備え、力を蓄えていた。信長、秀吉ら、時代の英雄たちのすぐそばで、激しい合戦に明け暮れた権兵衛が、肌で感じる”戦国時代のリアル”。それは、驚きと興奮に満ちている!!
羽柴秀吉の軍勢二万が、因幡鳥取城を包囲した。一方、孤立した鳥取城中を束ねるは、毛利家随一の名将・吉川経家。互いの顔が見えるほどの至近距離に対陣した名将同士が、かつてない"補給合戦”に挑む!! “人を動かす天才”羽柴秀吉による鉄壁の築城包囲戦‥‥鳥取城渇え殺しの凄惨なる結末とは!?
ⒸHideki Miyashita
オンライン書店で購入する
目次
VOL.130 鳥取城包囲陣
VOL.131 太閤ヶ平
VOL.132 補給合戦
VOL.133 両川迫る
VOL.134 ヤマイヌの計
VOL.135 囮の犬
VOL.136 真の狙い
VOL.137 哀れなる有様
VOL.138 鳥取城降伏開城
VOL.139 銭を知る者
補説
書誌情報
紙版
発売日
2012年05月07日
ISBN
9784063821697
判型
B6
価格
定価:803円(本体730円)
ページ数
224ページ
シリーズ
ヤンマガKCスペシャル
電子版
発売日
2013年02月07日
JDCN
0638216900100011000N
初出
『ヤングマガジン』2012年第1号~第6号、第8号~第12号、第14号