さよなら絶望先生(21)

マイページに作品情報をお届け!

電子あり

さよなら絶望先生(21)

サヨナラゼツボウセンセイ

週刊少年マガジン

桜咲く4月。希望に胸を膨らませた登校途中の少女が、桜並木で出会ったのは、新クラスの担任の先生だった‥‥。そこまでは良い話。その先生の名は糸色望。学校から飛び下りたり、すぐ不登校になったり、超迷惑なネガティブ教師だった! 通称「絶望先生」が引っかき回すクラスでは、予想不能な事件が毎回毎回起きるのです!


アニメが終わってガッカリな皆様へ。漫画はまだ続いてますってば!! 先生のキス顔から幕を開ける21集はサービス多めの冬休み。サンタに振り袖、お色気を託され女湯から男湯まで、温泉旅行を長めにお届け! 30P超の描き下ろしは、ねぶみ小僧にもプライスレス! ※絶望先生21集豆知識:200回記念のカラーが付いてます。


Ⓒ久米田康治

オンライン書店で購入する

目次

スキマの手毬唄
対極の環飾
シフトは乱れて
ねぶみ小僧の谷
その線を飛び越して来い!
プルトップの伝説より
セット内海の惨劇
わたくしのなかのあなた
大いなる徴収
豆まきごんのしん

書誌情報

紙版

発売日

2010年05月17日

ISBN

9784063843071

判型

新書

価格

定価:461円(本体419円)

ページ数

162ページ

シリーズ

講談社コミックス

電子版

発売日

2011年06月01日

JDCN

0638430700100011000J

初出

『週刊少年マガジン』2009年第49号~2010年第7号、第9号

著者紹介

著: 久米田 康治(クメタ コウジ)

出身:神奈川県、デビュー:1990年 『行け!! 南国アイスホッケー部』第27回新人コミック大賞(小学館)で入賞。1991年 週刊少年サンデー15号より『行け!! 南国アイスホッケー部』を初連載。受賞歴 :『かってに改蔵』(平成13年度 第25回講談社漫画賞・少年部門ノミネート)・『さよなら絶望先生』(平成19年度 第31回講談社漫画賞・少年部門受賞)、コミックス:『行け!!南国アイスホッケー部』全23巻(少年サンデーコミックス:小学館)、『育ってダーリン!!』新装版A巻B巻(少年サンデーコミックス:小学館)、『太陽の戦士ポカポカ』全5巻(少年サンデーコミックス:小学館)、『ルートパラダイス』全2巻(ヤングサンデーコミックス:小学館)、『かってに改蔵』全26巻(少年サンデーコミックス:小学館)、『さよなら絶望先生』1~12巻(以下続刊)。

オンライン書店一覧

既刊・関連作品一覧