
マイページに作品情報をお届け!
さよなら絶望先生(23)
サヨナラゼツボウセンセイ
- 著: 久米田 康治

桜咲く4月。希望に胸を膨らませた登校途中の少女が、桜並木で出会ったのは、新クラスの担任の先生だった‥‥。そこまでは良い話。その先生の名は糸色望。学校から飛び下りたり、すぐ不登校になったり、超迷惑なネガティブ教師だった! 通称「絶望先生」が引っかき回すクラスでは、予想不能な事件が毎回毎回起きるのです!
あなたはこの文章を読まない権利があります。あなたは『さよなら絶望先生』23集を購入する権利があります。あなたは『さよなら絶望先生』23集の感想を、述べる権利があります。あなたの感想が、購入を検討する人に有利に働く事があります。ということなので、ぜひ23集を買って感想を書き込もう!! ‥そう思ってくれたあなたは神様かもしれません‥‥。
Ⓒ久米田康治
オンライン書店で購入する
目次
さまよえるミランダ人
幸いなるかな心貧しき土地
摘むや摘まざるや
その神は今生まれたばかりだといふ事は一目に解った
清兵衛が瓢箪(ひょうたん)で瓢箪が清兵衛
花ムコ村と貴族たち
別れろ切れろはしっぽの人にいう言葉
分母変
光あれ。するとワカメがあった
老人は網などなくしてしまった
書誌情報
紙版
発売日
2010年11月17日
ISBN
9784063843965
判型
新書
価格
定価:461円(本体419円)
ページ数
160ページ
シリーズ
講談社コミックス
電子版
発売日
2011年06月16日
JDCN
0638439600100011000P
初出
『週刊少年マガジン』2010年第22・23号~第28号、第30号~第32号、第34号
著者紹介
出身:神奈川県、デビュー:1990年 『行け!! 南国アイスホッケー部』第27回新人コミック大賞(小学館)で入賞。1991年 週刊少年サンデー15号より『行け!! 南国アイスホッケー部』を初連載。受賞歴 :『かってに改蔵』(平成13年度 第25回講談社漫画賞・少年部門ノミネート)・『さよなら絶望先生』(平成19年度 第31回講談社漫画賞・少年部門受賞)、コミックス:『行け!!南国アイスホッケー部』全23巻(少年サンデーコミックス:小学館)、『育ってダーリン!!』新装版A巻B巻(少年サンデーコミックス:小学館)、『太陽の戦士ポカポカ』全5巻(少年サンデーコミックス:小学館)、『ルートパラダイス』全2巻(ヤングサンデーコミックス:小学館)、『かってに改蔵』全26巻(少年サンデーコミックス:小学館)、『さよなら絶望先生』1~12巻(以下続刊)。