昭和元禄落語心中(2)

マイページに作品情報をお届け!

電子あり 受賞作 実写・舞台その他

昭和元禄落語心中(2)

ショウワゲンロクラクゴシンジュウ

ITAN

満期で出所の模範囚。だれが呼んだか名は与太郎。 
娑婆に放たれ向かった先は、人生うずまく町の寄席。 
昭和最後の大名人・八雲がムショで演った「死神」が
忘れられず、生きる道は噺家と心に決めておりました。 
弟子など取らぬ八雲師匠。惚れて泣きつく与太郎やいかに……!?
昭和元禄落語心中・与太郎放浪篇、いざ幕開け!!


惚れ抜く八雲師匠の芸だが,オイラにゃできねぇ、気づき始めたこの与太郎。小夏の父ちゃん・亡き助六のすげぇ落語に取りつかれ、迎えた師匠の独演会、やっちゃいけねぇヘマをした。破門と言われた与太郎と、与太をかばう小夏の二人に、師匠が語る約束の噺たぁ……!? 与太郎放浪篇から八雲と助六篇へ。「長ぇ夜になりそうだ――」


Ⓒ雲田はるこ

オンライン書店で購入する

目次

与太郎放浪篇 其の五
八雲と助六篇 其の一
八雲と助六篇 其の二
創作漫画噺 鹿芝居らくごしんじゅう 貧乏神の巻

書誌情報

紙版

発売日

2012年01月06日

ISBN

9784063805543

判型

B6

価格

定価:671円(本体610円)

ページ数

160ページ

シリーズ

KCx

電子版

発売日

2012年03月08日

JDCN

0638055400100011000H

初出

『ITAN』2011年第5号~7号、ITAN Webコミック

著者紹介

オンライン書店一覧

既刊・関連作品一覧

製品関連情報