世直し大明神 おんな飛脚人

マイページに作品情報をお届け!

電子あり

世直し大明神 おんな飛脚人

ヨナオシダイミョウジンオンナヒキャクニン

講談社文庫

色白のやさ男にも見えるが、まどかはれっきとした女。そんじょそこらの飛脚には負けないすこぶるつきの健脚だ。縁あって同じ日に雇われた清太郎と共に江戸の街を駆け抜ける。ふたりが届ける様々な荷物には、江戸の人情が込められていた。やがてふたりが胸に秘めた過去と想いが明らかになる。江戸庶民の生活と人情をきめ細やかに描く長編時代小説。NHKドラマ「人情とどけます~江戸娘飛脚~」原作(講談社文庫)。


江戸を襲った大地震 娘飛脚がまた疾走(はし)る!

江戸の定(じょう)飛脚問屋「十六屋」当主・茂右衛門は引退を決意。清太郎とまどかに店を譲ろうとする。だが書状を届ける途中でまどかの草鞋(わらじ)の紐が切れ、永代橋の上には不吉な赤い虹が。――この夜起こる安政の大地震の前触れであった。激震に見舞われてもくじけない江戸庶民の生活と人情を描く好評シリーズ第2弾。


オンライン書店で購入する

目次

其ノ一  不幸を告げる幽霊飛脚
其ノ二  良くも悪しくも何かの前兆
其ノ三  虫の知らせで会わねばならぬ
其ノ四  不吉なるかな永代橋の赤虹
其ノ五  怪しきは予言売りの男
其ノ六  庚申堂の夜は更けて
其ノ七  地震世直し大明神
其ノ八  本当にお武家の妻女かえ?
其ノ九  お十夜で犬の引っ越し
其ノ十  呼ばわり山で呼ぶ名前
其ノ十一 振り返るお高祖頭巾の顔
其ノ十二 銀杏が芽ぶいて良い事もある

書誌情報

紙版

発売日

2007年05月15日

ISBN

9784062757393

判型

A6

価格

定価:734円(本体667円)

ページ数

432ページ

シリーズ

講談社文庫

電子版

発売日

2012年10月26日

JDCN

0627573900100011000C

初出

『IN★POCKET』2003年3月号~2004年2月号。2004年5月に単行本として小社より刊行。

著者紹介

オンライン書店一覧

既刊・関連作品一覧

製品関連情報