ビジネスとしての東大受験 億を稼ぐ悪の受験ハック

マイページに作品情報をお届け!

電子あり

ビジネスとしての東大受験 億を稼ぐ悪の受験ハック

ビジネストシテノトウダイジュケンオクヲカセグアクノジュケンハック

星海社新書

新時代の「稼げる」受験術、お教えします!

東大生タレントがテレビやネットで大人気の今、もはや東大生は「稼げる職業」と言っても過言ではありません。そして、推薦・AO入試によって受験界が変わりつつある現在、東大合格はコツさえつかめば実は誰でも可能です。この本では、ムダな努力をせず最速で東大に合格し、高学歴ブランドを徹底活用する「ビジネス東大合格」を指南します。これまで予備校・進学校が独占してきた一般入試を攻略する裏ワザ、未だに攻略法が確立されていない推薦・AO入試の最新ノウハウ、さらには大学のブランドで稼ぐ方法までの全てをこの一冊に詰めこみました。誰もが受験に苦しまず、社会で活躍できる世の中を作りましょう!

*本書目次
はじめに 東大で儲けたいあなたに

第1章 「東大」で億が儲かるメカニズム
もはや一般入試は古い!?
「東大」はビジネスになる
東大ブランドでの稼ぎ方は3つある
東大のイメージで稼ぐ方法
東大の人脈で稼ぐ方法
東大の最低保証

第2章 大学受験をハックして誰でも高学歴が手に入る秘密のメソッド
莫大な教育投資で成り立つ今の受験業界
塾や予備校は「ライザップ」である
受験業界が独占していた「受験メソッド」を公開する

第3章 一般受験をハックする3つの黒いテクニック
1 語彙力=アンチリテラル
語彙力は誰も教えない受験重要分野である
選択問題以外も語彙力でクリアできる!
語彙力を磨くためのおすすめ参考書

2 論理的思考力=アンチロジカル
大学入試では「論理的ではない考え方」は正解にならない
言葉で切る/言い過ぎているものは全部間違い
アンチロジカルを使いこなすには語彙力が必要
論理1 変化
一見「変化」に見えない、変化を指す言葉がある
論理2 事実と意見
論理3 否定
選択問題で使えるアンチロジカルシンキングの実践
論理4 因果関係

3 読解力=アンチリーディング
テクニック1 キーワード読み
テクニック2 逆算読み
テクニック3 類推読み
長文の内容を類推するさまざまな「常識」

第4章 推薦・AO入試をハックする3つの黒いテクニック
推薦・AO入試も結局「数字の勝負」?
客観性を持とう
推薦入試はどんなポイントが評価されやすいのか

能力1 やりたいことがある/自分の意見を言う能力
能力2 一貫性がある/一貫性を作れる能力
能力3 炎上リスクがない・嘘をつかない/素直である能力

おわりに


ⒸMasaomi Kuroda/Isei Nishioka

  • 前巻
  • 次巻

書誌情報

紙版

発売日

2022年09月22日

ISBN

9784065293669

判型

新書

価格

定価:1,045円(本体950円)

通巻番号

234

ページ数

208ページ

シリーズ

星海社新書

電子版

発売日

2022年09月21日

JDCN

06A0000000000559877S

著者紹介

著: 黒田 将臣(クロダ マサオミ)

受験コンサルタント。現役東大生。未だに努力神話の建前が根強い一方で、進学校や予備校などの高額な教育産業が受験ノウハウを独占している受験の世界を変えるため、東大生集団「カルぺ・ディエム」に所属して、自分で受験のゴールを設定し、自力で東大合格できる受験生を一人でも増やすために活動している。

監: 西岡 壱誠(ニシオカ イッセイ)

1996年生まれ。株式会社カルペ・ディエム代表。偏差値35から東大を目指して2浪した後、3年目に勉強法を見直した結果、偏差値70・東大模試で全国4位となって東大に合格。『ドラゴン桜2』(講談社)編集、TBSドラマ日曜劇場「ドラゴン桜」脚本監修を担当し、『東大読書』『東大思考』(東洋経済新報社)など著書多数。

オンライン書店一覧

ネット書店一覧

電子版取扱い書店一覧

関連シリーズ

BACK
NEXT