ホテルの力 チームが輝く魔法の経営

マイページに作品情報をお届け!

電子あり

ホテルの力 チームが輝く魔法の経営

ホテルノチカラチームガカガヤクマホウノケイエイ

48年間ホテル業界の第一線で活躍した著者の経営哲学。
ディズニーホテルのマネジメント術を余すところなく語り、経営とは従業員を輝かせる舞台を作ることと言い切る。
そんな著者の信念は、経営だけでなく人生哲学としても読み手の心に響く。
1章では、驚異の稼働率を誇るディズニーホテルの経営のポイント、
2章では、「リーダーの仕事はチームが輝く舞台を用意すること」という著者の経営哲学と信念を伝える。
3章でホテリエとしての歴史、
4章で理想のホテルづくりに必要な2つの目線を語り、
5章で観光立国としてのホテルと日本のあるべき姿勢を愛情をもって書き記した。

(主な内容)
「水」を育てる
部下を理解し、「部下が輝く舞台」を用意する
最大の自慢はバックステージ
ディズニーの世界に泊まる喜び
ディズニー・マインドを持ったキャストたち
ホテルの常識ではなく、ディズニーの常識を学ぶ
最優先されるべきは「安全」
「2つの目線」が結実したファンタジースプリングスホテル
クリーンな職場がストレスを減らしてくれる
「3歩」の効率化がストレスをなくす
効率化の目的を見失わない
ディズニーホテルのホテリエに求められるもの
わたしを変えた3つのディズニー・カルチャー
成功するホテリエは2つの目線を持っている
ホテルを動かす3つのエンジン
災害リスクに対応する「経営者目線」の覚悟
「おもてなし」と「ホスピタリティ」のちがい


(c)Milial Resort Hotels (c)Disney

  • 前巻
  • 次巻

書誌情報

紙版

発売日

2024年07月19日

ISBN

9784065364178

判型

四六

価格

定価:1,870円(本体1,700円)

ページ数

240ページ

電子版

発売日

2024年07月17日

JDCN

06A0000000000801560K

著者紹介

著: ミリアルリゾートホテルズ代表取締役社長 チャールズ・D・ベスフォード(ミリアルリゾートホテルズ ダイヒョウトリシマリヤクシャチョウ チャールズ ディー ベスフォード)

1957年3月5日神奈川県生まれ。英国籍。1976年東京ヒルトン入社後、東京、マニラ、ソウル、大阪、東京ベイヒルトンホテルにて支配人職を歴任。1996年株式会社オリエンタルランド入社後、ディズニーホテル総支配人を歴任。2009年、株式会社ミリアルリゾートホテルズ代表取締役副社長を経て、2018年代表取締役社長に就任、現在に至る。20代より48年間ホテリエ一筋、10のホテルのオープンに関わり、「オープン屋」を自認する。著作は今回がはじめて。 代表を務める株式会社ミリアルリゾートホテルズは、ディズニー社のライセンスを受け、ディズニーアンバサダーホテル、東京ディズニーシー・ホテルミラコスタ・東京ディズニーランドホテル、東京ディズニーリゾート・トイ・ストーリーホテルおよび東京ディズニーシー・ファンタジースプリングスホテルの5つのディズニーホテルを経営・運営する。また、グループ会社の株式会社ブライトンコーポレーションでは、浦安・京都・大阪のブライトンホテルの他、東京ディズニーセレブレーションホテルを経営・運営している。

オンライン書店一覧

ネット書店一覧

電子版取扱い書店一覧

関連シリーズ

BACK
NEXT