
機関車先生
キカンシャセンセイ
マイページに作品情報をお届け!
久しぶりに現れた傑作。先生と生徒の学園小説! 瀬戸内海の春、波光きらめく島にやってきたひとりの男。直木賞作家が描く感動的長篇! その朝、桟橋に着いたばかりの連絡船からひとりの男が島に降り立った。男は春の陽にかがやく山の緑をまぶしそうに見てから、島をぐるりと見回した。……彼は坂道の途中で海をふりかえった。春の海は高く昇った陽差しに紺碧にかがやいていた。波を蹴立てて連絡船が進んでいた。白い波の尾が銀の帯を流したように揺れる。「ひょっとしてここは自分がずっと探していた土地なのかもしれない……」吉岡誠吾はそう心のうちでつぶやいた。その時背後で誰かが自分を見ているような気配がした。ふりむくと蜜柑の木蔭からひとりの少年が誠吾をじっとみつめて立っていた。──(本文から)
TOPICS

最新刊情報
機関車先生 新装版
発売日:2021年05月14日
瀬戸内にある小島・葉名島の全校生徒七人の小学校に、臨時の先生がやってくる。体が大きく、やさしいまなざしの先生は、幼少期の病気が原因で口がきけなかった。島の大人の心配をものともせず、子供たちは、実直な先生との心の触れ合いを通して、生涯忘れられない絆を深めていく。柴田錬三郎賞を受賞した涙と感動の名作。