「縮み」志向の日本人
電子あり

「縮み」志向の日本人

チヂミシコウノニホンジンニッポン

マイページに作品情報をお届け!

日本人がはじめて開発し、世界に送り出した商品は扇子であった――。卓抜な視点で日本人の「縮み志向」を鮮やかに説き、日本文化の本質や日本が工業化社会のトップに躍り出ることができた秘密を明快に分析する。「拡がり」に弱い日本的特性も指摘して、”数ある日本人論のなかでも最高傑作”といわれる名作。

TOPICS

「縮み」志向の日本人
最新刊情報

「縮み」志向の日本人

発売日:2007年04月11日

あの『菊と刀』と並ぶ 外国人による日本文化論の傑作! 小さいものに美を認め、あらゆるものを「縮める」ところに日本文化の特徴がある。世界中に送り出された扇子、エレクトロニクスの先駆けとなったトランジスタなどはそうした「和魂」が創り出したオリジナル商品であった。他に入れ子型・折詰め弁当型・能面型など「縮み」の類型に拠って日本文化の特質を分析、“日本人論中の最高傑作”と言われる名著。

PUBLICATIONS

全2件