
ジョニー・ブンコの冒険 デキるやつに生まれかわる6つ
マイページに作品情報をお届け!
ジョニー・ブンコはさえない若手サラリーマン。親の期待に応え、そこそこの大学を出て就職したものの、仕事にはなじめずに悶々とする毎日。ある日、残業のためテイクアウトのすし屋でもらった箸を割ったところ、妖精のような女の子が現れて……。『モチベーション3.0』『ハイコンセプト』のダニエル・ピンクがおくる、マンガで読む新しいビジネス自己啓発。172ページであなたの人生が変わる!? ジョニー・ブンコはさえない若手サラリーマン。 根はいい人。親の期待に応え、そこそこの大学を出て就職したものの、仕事にはなじめずに悶々とする毎日。ある日、残業のためテイクアウトのすし屋でもらった箸を割ったところ、ダイアナという名の妖精のような女の子が現れて……。 キャリア・アップ6つの原則をめぐって繰り広げる大冒険!! 『モチベーション3.0』『ハイコンセプト』のダニエル・ピンクがおくる、マンガで読む新しいビジネス自己啓発! 172ページであなたの人生が変わる画期的な1冊。 ●全米の新聞・雑誌が絶賛!! 「いやはやすごい本だ……たった1冊のこのマンガ版キャリア・ガイドは、その明快かつ簡潔さ、情報力で他の追随を許すことはない。この本をすぐに大量注文しないようなキャリア・コンサルタントや就活カウンセラーは、まちがいなくチャンスを逃すだろう」 --『マイアミ・ヘラルド』紙 「キャリアを鍛え直そうと思っても、やるべきことを考える時間すらない人たち向けの理想的な1冊」 --『ニューヨーク・タイムズ』紙 「すばらしい! ……この本の教えを知って、やる気のない若者たちがネイルサロンを開いたり、一風変わったビジネスで大金持ちになったりしたなら、それこそすごいことだ」 --『ウォールストリート・ジャーナル』紙 「説得力があってためになる、それでいてとっても楽観的……ダニエル・ピンクは学んでいることを読者が忘れてしまうほど愉快なやり方で教えるツボを心得ているので、この本はとっつきやすいものになっている」 --『フォーブズ』誌 「マンガの魔法と仕事に関する禅風の教えが、この気の利いたグラフィックノベルだ」 --『タイム』誌 「読むのに1時間とかからないが、本を置いたそのときから、あなたはジョニーやカルロスやユーコが頭から離れず、自分にもダイアナがいたてくれらいいのにと思ってしまうはず
TOPICS

ジョニー・ブンコの冒険 デキるやつに生まれかわる6つのレッスン
発売日:2009年03月26日
ジョニー・ブンコはさえない若手サラリーマン。親の期待に応え、そこそこの大学を出て就職したものの、仕事にはなじめずに悶々とする毎日。ある日、残業のためテイクアウトのすし屋でもらった箸を割ったところ、妖精のような女の子が現れて……。『モチベーション3.0』『ハイコンセプト』のダニエル・ピンクがおくる、マンガで読む新しいビジネス自己啓発。172ページであなたの人生が変わる!? ジョニー・ブンコはさえない若手サラリーマン。 根はいい人。親の期待に応え、そこそこの大学を出て就職したものの、仕事にはなじめずに悶々とする毎日。ある日、残業のためテイクアウトのすし屋でもらった箸を割ったところ、ダイアナという名の妖精のような女の子が現れて……。 キャリア・アップ6つの原則をめぐって繰り広げる大冒険!! 『モチベーション3.0』『ハイコンセプト』のダニエル・ピンクがおくる、マンガで読む新しいビジネス自己啓発! 172ページであなたの人生が変わる画期的な1冊。 ●全米の新聞・雑誌が絶賛!! 「いやはやすごい本だ……たった1冊のこのマンガ版キャリア・ガイドは、その明快かつ簡潔さ、情報力で他の追随を許すことはない。この本をすぐに大量注文しないようなキャリア・コンサルタントや就活カウンセラーは、まちがいなくチャンスを逃すだろう」 --『マイアミ・ヘラルド』紙 「キャリアを鍛え直そうと思っても、やるべきことを考える時間すらない人たち向けの理想的な1冊」 --『ニューヨーク・タイムズ』紙 「すばらしい! ……この本の教えを知って、やる気のない若者たちがネイルサロンを開いたり、一風変わったビジネスで大金持ちになったりしたなら、それこそすごいことだ」 --『ウォールストリート・ジャーナル』紙 「説得力があってためになる、それでいてとっても楽観的……ダニエル・ピンクは学んでいることを読者が忘れてしまうほど愉快なやり方で教えるツボを心得ているので、この本はとっつきやすいものになっている」 --『フォーブズ』誌 「マンガの魔法と仕事に関する禅風の教えが、この気の利いたグラフィックノベルだ」 --『タイム』誌 「読むのに1時間とかからないが、本を置いたそのときから、あなたはジョニーやカルロスやユーコが頭から離れず、自分にもダイアナがいたてくれらいいのにと思ってしまうはず