
マイページに作品情報をお届け!
ジョニー・ブンコの冒険 デキるやつに生まれかわる6つのレッスン
デキルヤツニウマレカワルムッツノレッスンジョニーブンコノボウケン
ジョニー・ブンコはさえない若手サラリーマン。親の期待に応え、そこそこの大学を出て就職したものの、仕事にはなじめずに悶々とする毎日。ある日、残業のためテイクアウトのすし屋でもらった箸を割ったところ、妖精のような女の子が現れて……。『モチベーション3.0』『ハイコンセプト』のダニエル・ピンクがおくる、マンガで読む新しいビジネス自己啓発。172ページであなたの人生が変わる!?
ジョニー・ブンコはさえない若手サラリーマン。
根はいい人。親の期待に応え、そこそこの大学を出て就職したものの、仕事にはなじめずに悶々とする毎日。ある日、残業のためテイクアウトのすし屋でもらった箸を割ったところ、ダイアナという名の妖精のような女の子が現れて……。
キャリア・アップ6つの原則をめぐって繰り広げる大冒険!!
『モチベーション3.0』『ハイコンセプト』のダニエル・ピンクがおくる、マンガで読む新しいビジネス自己啓発! 172ページであなたの人生が変わる画期的な1冊。
●全米の新聞・雑誌が絶賛!!
「いやはやすごい本だ……たった1冊のこのマンガ版キャリア・ガイドは、その明快かつ簡潔さ、情報力で他の追随を許すことはない。この本をすぐに大量注文しないようなキャリア・コンサルタントや就活カウンセラーは、まちがいなくチャンスを逃すだろう」
--『マイアミ・ヘラルド』紙
「キャリアを鍛え直そうと思っても、やるべきことを考える時間すらない人たち向けの理想的な1冊」
--『ニューヨーク・タイムズ』紙
「すばらしい! ……この本の教えを知って、やる気のない若者たちがネイルサロンを開いたり、一風変わったビジネスで大金持ちになったりしたなら、それこそすごいことだ」
--『ウォールストリート・ジャーナル』紙
「説得力があってためになる、それでいてとっても楽観的……ダニエル・ピンクは学んでいることを読者が忘れてしまうほど愉快なやり方で教えるツボを心得ているので、この本はとっつきやすいものになっている」
--『フォーブズ』誌
「マンガの魔法と仕事に関する禅風の教えが、この気の利いたグラフィックノベルだ」
--『タイム』誌
「読むのに1時間とかからないが、本を置いたそのときから、あなたはジョニーやカルロスやユーコが頭から離れず、自分にもダイアナがいたてくれらいいのにと思ってしまうはず
- 前巻
- 次巻
目次
ジョニー・ブンコと学ぶ6つのレッスンとは……
Lesson 1 プランなんかない
Lesson 2 得意なことに注目する
Lesson 3 自分のことは問題じゃない
Lesson 4 根気は才能にまさる
Lesson 5 すばらしいヘマをしろ
Lesson 6 足跡を残せ
書誌情報
紙版
発売日
2009年03月26日
ISBN
9784062149211
判型
A5変型
価格
定価:1,047円(本体952円)
ページ数
174ページ
著者紹介
1964年生まれ。エール大学ロースクールで法学博士号取得。クリントン政権下でゴア副大統領の首席スピーチライターなどを務める。フリーエージェント宣言後、世界各国の企業、組織、大学を対象に講義やテレビ出演を行うかたわら、『ワシントン・ポスト』『ニューヨーク・タイムズ』『ハーバード・ビジネス・レビュー』『ワイアード』などに精力的に寄稿してきた。著書に『フリーエージェント社会の到来』(ダイヤモンド社)、『ハイコンセプト』(三笠書房)、『モチベーション3.0』『人を動かす 新たな3原則』(以上、講談社)がある。
Rob Ten Pas 1981年生まれ。TOKYOPOPのRising Stars of Manga賞受賞。
翻訳家。早稲田大学第一文学部卒業、ダブリン大学トリニティーコレッジ卒業。主な訳書に、『ダライ・ラマのビジネス入門』『繊細で生きにくいあなたへ』などがある。
関連シリーズ
-
コカ・コーラを日本一売った男の学びの営業日誌
-
バブソン大学で教えている 世界一のアントレプレナーシップ
-
凡人の戦術
-
世界の先人たちに学ぶ 次世代リーダー脳
-
こんなオレでも働けた
-
アイドル2.0
-
絶対悲観主義
-
その働き方、あと何年できますか?
-
悔いなく生きよう
-
自分を信じる力
-
強い「個性」の経済学
-
「方法論」より「目的論」 「それって意味ありますか?」からはじめよう
-
サラリーマン反道徳精神のすすめ
-
マンガでわかる 仕事で成長する人が持っている たった5つの仕事力
-
マンガでわかる 残念な人の仕事の習慣
-
リーダーシップを鍛える
-
人を育て、人を活かす
-
「非会社人間」のすすめ
-
団塊サラリーマンの生き方
-
ビジネス人生・幸福への処方箋
-
1日1つ、なしとげる! 米海軍特殊部隊SEALsの教え
-
勝つための準備
-
カーネギーとジョブスの人生を拓く天国の対談
-
シリコンバレー式 頭と心を整えるレッスン
-
世界の一流36人「仕事の基本」
-
ハードワーク 勝つためのマインド・セッティング
-
99%3年以内に出世する発想力の極意!
-
ビジネスZEN入門
-
仕事力を上げる「脱疲労」「脱ストレス」の技術
-
時間をかけずに成功する人 コツコツやっても伸びない人
-
When 完璧なタイミングを科学する
-
Playing Big
-
50歳からの出直し大作戦
-
結局は上司との関係が9割以上
-
幸せをつくるシゴト 完全オーダーメイドのウェディングビジネス
-
緩めて克つ
-
可能性を見つけよう 世界のエリートから学ぶ自分の枠を突破する
-
4日で脳が変わる習慣 とつぜん記憶力がアップする
-
旅の極意、人生の極意
-
脳は奇跡を起こす
-
頭のいい人が儲からない理由
-
天才の創りかた 脳を鍛えて進化させる方法
-
中国人、韓国人、アメリカ人の言い分を論破する法
-
人を動かす、新たな3原則 売らないセールスで、誰もが成功する
-
心を空っぽにすれば夢が叶う
-
考える技術
-
猿は猿、魚は魚、人は人 松下幸之助が私につぶやいた30の言葉
-
宇宙に結ぶ「愛」と「叡智」 今を生きるための、ヨガと仏陀と
-
宇宙が味方する経営
-
モチベーション3.0 持続する「やる気!」をいかに引き出すか
-
マル上司、バツ上司 なぜ上司になると自分が見えなくなるのか
-
フェンシング オレグ流 「逆転」のコーチング 心の「慣性」に
-
ハーバード実践講座 内面から勝つ交渉術
-
ハーバード流 企画実現力
-
トライブ 新しい“組織”の未来形
-
ドーナツ半分は単数形?複数形?
-
お金が貯まる人の思考法 年収の半分を3年で貯める「16.7の
-
30過ぎたら利息で暮らせ!
-
10-10-10 人生に迷ったら、3つのスパンで決めなさい!
-
『デジタル脳』が日本を救う - 21世紀の開国論
-
「質問力」の教科書