ゆたかな人生が始まる シンプルリスト

ゆたかな人生が始まる シンプルリスト

ユタカナジンセイガハジマルシンプルリスト

マイページに作品情報をお届け!

いらないものを見極める質の高い自分に出会える 簡潔に、具体的に書きだすだけで確かな幸せに手がとどく ベストセラー!『シンプルに生きる』実践編 自分に「問い」を持つ ●優先順位を見直す ●自分が望むこと・望まないことを知る ●身のまわりのものを「ひとつだけ」に絞る ●人づきあいの時間のルールを決める ●手放さなければならないものを知る ●夢や願望をはっきりと意識する ●幸せになる才能を磨く

TOPICS

ゆたかな人生が始まる シンプルリスト
最新刊情報

ゆたかな人生が始まる シンプルリスト

発売日:2015年11月20日

王様のブランチでも総合ランキング第1位になった単行本の、待望の文庫化。いつも手元に置いておきたい1冊。日本でもベストセラーになった『シンプルに生きる』の著者による実践書が、この『シンプルリスト』。ドミニックさんがあげたリスト項目に導かれ、書きだすだけで、心も持ちものも驚くほど整理され、幸せを見つけることができるのです。この効果に、単行本発売時はブロガーのあいだでリスト作りがブームになったほどです。 王様のブランチでも総合ランキング第1位になった単行本の、待望の文庫化。いつも手元に置いておきたい1冊。 日本でもベストセラーになった『シンプルに生きる』の著者による実践書が、この『シンプルリスト』です。 ドミニックさんがあげたリスト項目に導かれ、書きだすだけで、心も持ちものも驚くほど整理され、ミニマリスト的な生き方を実現していけます。 この効果に、単行本発売時はブロガーのあいだでリスト作りがブームになったほどです。 リストを書きだすだけで人生がよりよくなるなんて、と思うかもしれません。でも実際、仕事を効率よくするのにタスクリストは当然のこと。シンプルリストの実力はそれ以上です。なりたい自分になれる、幸せを見つけられる、そんなことも叶えます。自分への「問い」が、あなたの道を開きます。幸せを邪魔する、人生にとって必要ないものも見えてきます。 リスト作りというものをとおし、著者は、シンプルな視点とはどういうものか、なぜそれを持つことが大事か、どうやったら持てるか、その答えを解いてくれるのです。

PUBLICATIONS

全2件