
宿澤広朗 運を支配した男
シュクザワヒロアキウンヲシハイシタオトコ
マイページに作品情報をお届け!
2006年6月17日、三井住友銀行専務・宿澤広朗は群馬県内で山登り中に突然倒れ、急逝した。享年55。宿澤広朗は、人並みはずれた強運の持ち主だっただけでなく、想像を絶する努力によって「運を支配した男」でもあった。本書は、宿澤広朗の銀行内での活躍や私生活上の知られざるエピソードを、膨大な取材によって掘り起こした傑作評伝である。 2006年6月17日、三井住友銀行専務・宿澤広朗は群馬県内で山登り中に突然倒れ、 急逝した。享年55。 ラガーとして頂点を極め、銀行マンとしても大銀行頭取の座まで指呼の間まで迫りながらの 無念の夭折だった。 宿澤の告別式には4000人を超える人々がつめかけ、故人の人脈と人望の厚さを示した。 地方の進学校から名門・早稲田大学ラグビー部に進み、あっという間にレギュラーを 獲得しただけでなく、社会人を破って日本一に。日本代表選手にも選ばれ、卒業時に は多くの社会人チームから勧誘された文字通りの天才ラガーだった。 戦局を見通す目の確かさは指導者としても発揮され、1989年日本代表監督に就任 するやいなや強豪スコットランドを破る金星を挙げた。この勝利は、いまも日本ラグビー 最大の金字塔として語り継がれている。 宿澤氏は、サラリーマンとしても別格の決断力、実行力を示した。 住友銀行に就職するとたちまち頭角を現し、ロンドン支店時代にはディーラーとして 銀行に巨大な利益をもたらした。帰国後も重職を歴任、とくに9・11テロでは卓抜 な危機管理を示した。 松下電器グループ子会社の整理、江崎グリコ、ワールドなどの企業防衛にも手腕を振 るうなど、金融のまさに第一線で活躍した。 宿澤広朗は、人並みはずれた強運の持ち主だっただけでなく、想像を絶する努力に よって「運を支配した男」でもあった。 本書は、宿澤広朗の銀行内での活躍や私生活上の知られざるエピソードを、膨大な取 材によって掘り起こした傑作評伝である。
TOPICS

宿澤広朗 運を支配した男
発売日:2016年01月21日
空前のラグビーブーム到来!日本ラグビーの復活は、この男の情熱と戦略が成し遂げた!金融市場で、フィールドで、ピンチをチャンスに変えてきた男の知られざる苦闘の生涯を掘り起こした傑作評伝が、没後10年を経て文庫化。文庫版解説は第一回ワールドカップ時キャプテンの林敏之氏!宿澤広朗、天才ラガーにして三井住友銀行専務取締役。彼は強運の持ち主だっただけでなく想像を絶する努力によって「運を支配した男」でもあった。 空前のラグビーブーム到来! 日本ラグビーの復活は、この男の情熱と戦略が成し遂げた!日本代表を勝利に導いた男の知られざる苦闘の生涯を掘り起こした傑作評伝が、没後10年を経て文庫化。 文庫版解説は第一回ワールドカップ日本代表キャプテンの林敏之氏! 宿澤広朗、天才ラガーにして三井住友銀行専務取締役。彼は人並み外れた強運の持ち主であっただけでなく、想像を絶する努力によって「運を支配した男」でもあった。 名門・早稲田大学ラグビー部に進み、社会人を破って日本一に。日本代表にも選ばれた。戦局を見通す目の確かさは指導者としても発揮され、1989年、日本代表監督に就任するやいなや、スコットランドを破る。この大金星は、いまも日本ラグビー最大の金字塔として語り継がれている。その後も強化委員長としてトップリーグを創立。今日の日本ラグビーの基礎を築いた。 サラリーマンとしては、住友銀行就職後たちまち頭角を現し、ロンドン支店時代にはディーラーとして莫大な金を動かした。帰国後も重職を歴任、9.11テロといった危機を乗り越え、松下電器グループ子会社の整理、江崎グリコ、ワールドなどの企業防衛にも手腕を発揮した。