
人材は「不良社員」からさがせ 奇跡を生む「燃える集団」の秘密
ジンザイハフリョウシャインカラサガセキセキヲウムモエルシュウダンノヒミツ
マイページに作品情報をお届け!
優等生的な社員をいくら集めても画期的プロジェクトの成功はおぼつかない。実は仕事に抜群の手腕を発揮する本物の「人材」は、自尊心が強く、性格も鋭角的なために上司と衝突して、「不良社員」に化けていることが多いのだ。元ソニー上席常務による「超人材論」。※本書は1988年11月に小社より刊行された『人材は「不良社員」からさがせ』を、サブタイトルを変更し、加筆修正して文庫化したものです。 組織が硬直した大企業にいるのは、優等生的な「良い子」ばかり。そんな社員をいくら集めても、画期的プロジェクトの成功はおぼつかない。じつは仕事に抜群の手腕を発揮する本物の「人材」は、自尊心が強く、性格も鋭角的なために上司と衝突して、「不良社員」に化けていることが多いのだ。人材をさがし出し、その魂からほとばしる情熱を大切にして、上司があれこれ口を出さなければ、画期的プロジェクトは成功する。元ソニー上席常務による「超人材論」。
TOPICS

人材は「不良社員」からさがせ -奇跡を生む「燃える集団」の秘密
発売日:2011年10月21日
優等生的な社員をいくら集めても画期的プロジェクトの成功はおぼつかない。実は仕事に抜群の手腕を発揮する本物の「人材」は、自尊心が強く、性格も鋭角的なために上司と衝突して、「不良社員」に化けていることが多いのだ。元ソニー上席常務による「超人材論」。※本書は1988年11月に小社より刊行された『人材は「不良社員」からさがせ』を、サブタイトルを変更し、加筆修正して文庫化したものです。 組織が硬直した大企業にいるのは、優等生的な「良い子」ばかり。そんな社員をいくら集めても、画期的プロジェクトの成功はおぼつかない。じつは仕事に抜群の手腕を発揮する本物の「人材」は、自尊心が強く、性格も鋭角的なために上司と衝突して、「不良社員」に化けていることが多いのだ。人材をさがし出し、その魂からほとばしる情熱を大切にして、上司があれこれ口を出さなければ、画期的プロジェクトは成功する。元ソニー上席常務による「超人材論」。