柄谷行人蓮實重彦全対話

柄谷行人蓮實重彦全対話

カラタニコウジンハスミシゲヒコゼン"タイワ

マイページに作品情報をお届け!

予定調和なき言葉の世界へ 今なお世界へ向けて発信しつづける批評家・思想家が、1977年から約20年にわたって繰りひろげ、時に物議を醸したすべての対話を収録した、一時代の記録。文学、批評、映画、現代思想から言語、物語、歴史まで、ふたりの知性が縦横無尽に語り合う。 匿名性に守られたネット社会とは対極をなす、“諸刃の剣”の言論空間がここにある。 1977年から約20年にわたって行われた日本を代表する知性による全対話であり、今なお世界に発信し続ける二人の原点。完全保存版。 ※本書は、『ダイアローグ』(1979年6月、冬樹社刊)、『ダイアローグ3』(1987年1月、第三文明社刊)、『闘争のエチカ』(1994年2月刊、河出文庫)、『群像』(1995年1月号)を底本といたしました。

TOPICS

柄谷行人蓮實重彦全対話
最新刊情報

柄谷行人蓮實重彦全対話

発売日:2013年07月11日

予定調和なき言葉の世界へ 今なお世界へ向けて発信しつづける批評家・思想家が、1977年から約20年にわたって繰りひろげ、時に物議を醸したすべての対話を収録した、一時代の記録。文学、批評、映画、現代思想から言語、物語、歴史まで、ふたりの知性が縦横無尽に語り合う。 匿名性に守られたネット社会とは対極をなす、“諸刃の剣”の言論空間がここにある。 1977年から約20年にわたって行われた日本を代表する知性による全対話であり、今なお世界に発信し続ける二人の原点。完全保存版。 ※本書は、『ダイアローグ』(1979年6月、冬樹社刊)、『ダイアローグ3』(1987年1月、第三文明社刊)、『闘争のエチカ』(1994年2月刊、河出文庫)、『群像』(1995年1月号)を底本といたしました。

PUBLICATIONS

全1件