祇園女御(上)
電子あり

祇園女御

ギオン/ニョウゴ

マイページに作品情報をお届け!

藤原氏専横の世と武士擡頭の世の間に、束の間花開く院政をしく一代の専制君主白河法皇。その東宮のころにこの物語は始まる。延久元年、藤原道子は28歳で東宮妃として入内(じゅだい)するが、愛の日は短く、東宮の心は間もなく若い新しい妃、賢子に移ろってゆく。やがて数奇な運命の美女たまきが、法皇の寵を一心にあつめ、祇園女御とよばれるようになる……。王朝末期に生きた、女の愛と哀しみを、流麗に描く傑作長編。 藤原氏専横の世と、武士擡頭の世の間、束の間院政をしく専制君主白河法皇が東宮であった時、藤原道子は28歳で東宮妃として入内(じゅだい)する。東宮は間もなく若い賢子に心を移し、やがて運命の美女たまきが、祇園女御と呼ばれて一身に寵をあつめる……。王朝末期に生きた、女の愛と哀しみを、流麗に描く傑作長編。

TOPICS

新装版 祇園女御 下
最新刊情報

新装版 祇園女御 下

発売日:2019年01月16日

専横を強める白河帝は先帝との約束も反故にし、実子に譲位して院政を始める。「治天の君」と呼ばれた。帝位に就けなかった皇弟・三の宮は花園に隠棲する。一方、皇后道子に傀儡子の頭・鷲丸が接近し仕えだした。院に預けられてから逃げ出した美少女・たまきは、鷲丸のおかげで三宮と邂逅するが、その後三の宮の許を出奔。隠れ住んでいたところを見つかり、院の許へ連れ戻される。たまきはやがて院の寵愛を受け、祇園女御と呼れる。 皇族と藤原氏の勢力争いの中で即位した白河帝は、専横を強めて先帝との約束も反故にし、実子に譲位して院政を始める。「治天の君」と呼びなわされた。帝位に就けなかった皇弟・三の宮は花園に隠棲する。一方、帝と距離を取っていた道子に傀儡子の頭・鷲丸が接近し、下僕のようにして仕えだした。院に預けられてから逃げ出した美少女・たまきは、鷲丸のおかげで三宮と邂逅するが、その後三の宮の許を出奔。北山の奥に隠れ住んでいたところを見つかり、平正盛によって院の許へ連れ戻される。別邸に匿われたたまきはとびぬけた寵愛を受け、やがて「祇園女御」と呼ばれるように……。

PUBLICATIONS

全4件