言葉と悲劇

言葉と悲劇

コトバトヒゲキ

マイページに作品情報をお届け!

『マクベス』やギリシア悲劇を例に、「悲劇は言葉の両義性にかかわる」と指摘した「言葉と悲劇」、小説『こころ』を分析し、夏目漱石の深層心理に迫った「漱石の多様性」など、柄谷行人の代表的講演を収録。文学、思想から経済学、数学にも言及する15編は、作者の知的世界の広大さを示す。『探究1・2』執筆と並行する思想の軌跡は、現代人にとって刺激にあふれた〈柄谷理論〉への格好の入門書である。

TOPICS

言葉と悲劇
最新刊情報

言葉と悲劇

発売日:1993年07月05日

『マクベス』やギリシア悲劇を例に、「悲劇は言葉の両義性にかかわる」と指摘した「言葉と悲劇」、小説『こころ』を分析し、夏目漱石の深層心理に迫った「漱石の多様性」など、柄谷行人の代表的講演を収録。文学、思想から経済学、数学にも言及する15編は、作者の知的世界の広大さを示す。『探究1・2』執筆と並行する思想の軌跡は、現代人にとって刺激にあふれた〈柄谷理論〉への格好の入門書である。

PUBLICATIONS

全1件