
初歩から学ぶ固体物理学
ショホカラマナブコタイブツリガク
マイページに作品情報をお届け!
順を追ったていねいな解説により、全体を通して学生1人でも読み進められるようなつくりを心がけました。また例題や演習問題によりさらに理解を深めることができます。固体物理学の基本概念が深くわかる1冊で、はじめての本として最適です。この本を読んだ後に『キッテル 固体物理学入門』や、さらに難易度の高い教科書へ進むと、より理解が深まるはずです。学生だけではなく、異分野の研究者にも自信を持ってお薦めします。 本書は固体物理学の入門的な教科書です。 B5版2色刷りとし、わかりやすさと同時に見やすさも追求しました。 はじめて固体物理学を学ぶ人が、その基本から学べるように 「第4章 量子力学の基礎」「第5章 統計力学の基礎」では 固体物理学の前提となる基本原理を解説しています。 また、「第12章 固体の光学的性質」の前半でも 電磁気学の基礎について解説をしています。 順を追ったていねいな解説により、全体を通して 学生1人でも読み進められるようなつくりを心がけました。 また例題や演習問題によりさらに理解を深めることができます。 固体物理学の基本概念が深くわかる1冊で、はじめての本として最適です。 この本を読んだ後に『キッテル 固体物理学入門』や、さらに難易度の高い 教科書へ進むと、より理解が深まるはずです。 学生だけではなく、異分野の研究者にも自信を持ってお薦めします。
TOPICS

初歩から学ぶ固体物理学
発売日:2017年02月21日
順を追ったていねいな解説により、全体を通して学生1人でも読み進められるようなつくりを心がけました。また例題や演習問題によりさらに理解を深めることができます。固体物理学の基本概念が深くわかる1冊で、はじめての本として最適です。この本を読んだ後に『キッテル 固体物理学入門』や、さらに難易度の高い教科書へ進むと、より理解が深まるはずです。学生だけではなく、異分野の研究者にも自信を持ってお薦めします。 本書は固体物理学の入門的な教科書です。 B5版2色刷りとし、わかりやすさと同時に見やすさも追求しました。 はじめて固体物理学を学ぶ人が、その基本から学べるように 「第4章 量子力学の基礎」「第5章 統計力学の基礎」では 固体物理学の前提となる基本原理を解説しています。 また、「第12章 固体の光学的性質」の前半でも 電磁気学の基礎について解説をしています。 順を追ったていねいな解説により、全体を通して 学生1人でも読み進められるようなつくりを心がけました。 また例題や演習問題によりさらに理解を深めることができます。 固体物理学の基本概念が深くわかる1冊で、はじめての本として最適です。 この本を読んだ後に『キッテル 固体物理学入門』や、さらに難易度の高い 教科書へ進むと、より理解が深まるはずです。 学生だけではなく、異分野の研究者にも自信を持ってお薦めします。