
電子あり
哲学の教科書
テツガクノキョウカショ
マイページに作品情報をお届け!
哲学は思想ではない。 哲学センスゼロ予備知識ゼロからの自由な心のトレーニング。 私の考えでは、哲学とはもう少し病気に近いもの、凶暴性・危険性・反社会性を濃厚に含みもつものです。人を殺してなぜ悪いか、人類が宇宙に存在することに何らかの意味があるのか、どんなに一生懸命生きていても私は結局死んでしまう……という呟きをまっこうから受けとめるものです。──本書より
TOPICS

最新刊情報
哲学の教科書
発売日:2001年04月10日
哲学は何の役にたつのか。哲学の問いとはどんなものか。哲学者とはどのような人々か。そもそも、哲学とは何か。物事を徹底的に疑うことが出発点だという著者は、「哲学とは何でないか」を厳密に規定することで哲学を覆うベールをはぎとり、その本質を明らかにする。平易なことばで哲学そのものを根源的に問いなおす、究極の「哲学・非――入門書」。(講談社学術文庫) 哲学センスゼロ・予備知識ゼロからの自由な心のトレーニング 徹底的な懐疑の世界へ 哲学は何の役にたつのか。哲学の問いとはどんなものか。哲学者とはどのような人々か。そもそも、哲学とは何か。物事を徹底的に疑うことが出発点だという著者は、「哲学とは何でないか」を厳密に規定することで哲学を覆うベールをはぎとり、その本質を明らかにする。平易なことばで哲学そのものを根源的に問いなおす、究極の「哲学・非――入門書」。