美しすぎる「数」の世界 「金子みすゞの詩」で語る数論
電子あり

美しすぎる数学の世界

ウツクシスギルスウガクノセカイ

マイページに作品情報をお届け!

「みえぬけれども あるんだよ」――数の宇宙にひそんでいる、思いがけない現象におどろく。ごくありふれた日常の情景を感性豊かにとらえた金子みすゞの詩。ごくありふれた顔つきに見える数たちもまた、それぞれに個性的で、ふしぎな性質をもっている。完全数、フェルマー数から、素数定理、相互法則まで。まったく新しいアプローチで数論の魅力を語る入門書。 「みえぬけれども あるんだよ」 ――数の宇宙にひそんでいる、思いがけない現象におどろく。 ごくありふれた日常の情景を感性豊かにとらえた金子みすゞの詩。 ごくありふれた顔つきに見える数たちもまた、それぞれに個性的で、ふしぎな性質をもっている。 みすゞの詩に導かれて、数の世界の「美しさ」を知る旅へ――。 完全数、フェルマー数から、素数定理、相互法則まで。 まったく新しいアプローチで数論の魅力を語る入門書。 詩と美と数学と――。 ●みんなちがって、みんないい――数にも個性がある ●かみさまは ちっちゃな はちのなかに――2つの素数のふしぎな関係 ●みえぬけれども あるんだよ――素数の法則 ●たあれが つくる――素因数の法則 ●そらの おくには なにが ある――素数分布の法則を求めて ●ふしぎな まほうの せかいなの――2次式の奥へ

TOPICS

美しすぎる「数」の世界 「金子みすゞの詩」で語る数論
最新刊情報

美しすぎる「数」の世界 「金子みすゞの詩」で語る数論

発売日:2017年10月18日

「みえぬけれども あるんだよ」――数の宇宙にひそんでいる、思いがけない現象におどろく。ごくありふれた日常の情景を感性豊かにとらえた金子みすゞの詩。ごくありふれた顔つきに見える数たちもまた、それぞれに個性的で、ふしぎな性質をもっている。完全数、フェルマー数から、素数定理、相互法則まで。まったく新しいアプローチで数論の魅力を語る入門書。 「みえぬけれども あるんだよ」 ――数の宇宙にひそんでいる、思いがけない現象におどろく。 ごくありふれた日常の情景を感性豊かにとらえた金子みすゞの詩。 ごくありふれた顔つきに見える数たちもまた、それぞれに個性的で、ふしぎな性質をもっている。 みすゞの詩に導かれて、数の世界の「美しさ」を知る旅へ――。 完全数、フェルマー数から、素数定理、相互法則まで。 まったく新しいアプローチで数論の魅力を語る入門書。 詩と美と数学と――。 ●みんなちがって、みんないい――数にも個性がある ●かみさまは ちっちゃな はちのなかに――2つの素数のふしぎな関係 ●みえぬけれども あるんだよ――素数の法則 ●たあれが つくる――素因数の法則 ●そらの おくには なにが ある――素数分布の法則を求めて ●ふしぎな まほうの せかいなの――2次式の奥へ

PUBLICATIONS

全1件