ふたりのトトロ -宮崎駿と『となりのトトロ』の時代-
電子あり

ふたりのトトロ 宮崎駿と『となりのトトロ』の時代

フタリノトトロ ミヤザキハヤオトトナリノトトロノジダイ

マイページに作品情報をお届け!

「木原君、この作品は楽しく作ってください」(宮崎駿)。元ジブリ制作デスクが、公開30年を機に初めて明かす『となりのトトロ』誕生までの1年間。「スタジオジブリ」の奇跡のような真実! 宮崎駿監督やスタッフの素顔と情熱に迫る“感動秘話” 楽しく仕事する宮崎さんの驚異の行動とは!? 宮崎さん大ピンチ、ジブリ残念伝説! サツキとメイ、誕生の秘密。世界初公開、幻のアニメ企画と近藤勝也氏の幻のキャラクター絵。 「木原君、この作品は楽しく作ってください」(宮崎駿) 元ジブリ制作デスクが、公開30年を機に初めて明かす 『となりのトトロ』誕生までの1年間 「スタジオジブリ」の奇跡のような真実! 宮崎駿監督やスタッフの素顔と情熱に迫る「感動秘話」 楽しく仕事をしたい宮崎さんがとった驚異の行動とは!? 宮崎さん大ピンチ、ジブリ残念伝説! サツキとメイ、誕生の秘密。 ネコバスにモデルがいた!? スタッフ驚愕、超難度動画はどのシーン? 前代未聞、制作中なのに思い出作り強化キャンプ!? 一歩間違えば、『となりのネコバス』!? 世界初公開、幻のアニメ企画と近藤勝也氏による幻のキャラクターデザイン! ――宮崎監督とスタッフが 楽しく、そしてひたむきに 『となりのトトロ』を作り上げた1年間。 本当に伝えたかったリアル・ストーリー! 2018年夏、日本人初の「アメリカ国立議会図書館」での講演をはじめ、 世界各地(ダブリン、ゴールウェイ、ロンドン、パリ、バンコク、台湾、ハワイ、ロサンゼルス、サンフランシスコ、ボストン、モントリオール、ワシントンD.C.)のジブリやアニメに関する講演会で大きな感動を呼び起こし、熱狂した秘話が、ついに書籍化!

TOPICS

増補改訂版 ふたりのトトロ ―宮崎駿と『となりのトトロ』の時代―
最新刊情報

増補改訂版 ふたりのトトロ ―宮崎駿と『となりのトトロ』の時代―

発売日:2023年10月13日

『となりのトトロ』公開35周年記念 楽しく作る 世界中で愛される『トトロ』誕生秘話 制作資料80ページ超大幅増補 新資料で明かされる『ラピュタ』の完成秘話!! 『火垂るの墓』の制作初期!! ……今年2023年はこの『トトロ』の初公開から35年の節目に当たる年です。 ワンポイントリリーフで設けられた小さなスタジオジブリ第2スタジオで誕生した映画が、これ程世界の人々から愛される作品になると誰が想像したでしょう……。(文庫版あとがきより) 「木原君、二人で『トトロ』を始めます」 前作『天空の城ラピュタ』公開後、宮崎駿監督が新任制作デスクの背中を叩いて言った。 それが始まりだった。 伝説のスタジオジブリ第2スタジオで、世界中を虜にした名作『となりのトトロ』はいかにして生まれたのか? 新資料とともに明かす感動のノンフィクション!

PUBLICATIONS

全2件