性フェロモン オスを誘惑する物質の秘密

性フェロモン

セイフェロモン

マイページに作品情報をお届け!

50万をこえるカイコガ、1万近いゴキブリ。その飼育が化学者たちのスタートラインだった。昆虫の「処女」から抽出された不思議な物質……。構造の解明から害虫駆除への応用まで、40年の研究史を平易に解説する。 【目次】 はじめに フェロモンとは何だろうか 第一章 性フェロモンの発見 1 ブテナントの実験 2 クワゴで遊ぶ 第二章 科学者たちの失敗 1 思い込みはおそろしい マイマイガ 2 方法選びが肝心 ワモンゴキブリ 3 詰めをあやまるな ワタキバガ 4 そのときベストを尽くしても カツオブシムシ 第三章 日本のフェロモン学事始 1 国際競争ははげしい マダラメイガ 2 やっぱり研究は面白い ジンサンシバンムシ 3 フェロモンにもいろいろある オオクロコガネ 第四章 フェロモン研究の現在 1 虫はどうやってフェロモンをつくり出すのか 2 地球にやさしい可能性 あとがき 註 化学実験のテクニック 索引

TOPICS

性フェロモン オスを誘惑する物質の秘密
最新刊情報

性フェロモン オスを誘惑する物質の秘密

発売日:1996年11月08日

50万をこえるカイコガ、1万近いゴキブリ。その飼育が化学者たちのスタートラインだった。昆虫の「処女」から抽出された不思議な物質……。構造の解明から害虫駆除への応用まで、40年の研究史を平易に解説する。 【目次】 はじめに フェロモンとは何だろうか 第一章 性フェロモンの発見 1 ブテナントの実験 2 クワゴで遊ぶ 第二章 科学者たちの失敗 1 思い込みはおそろしい マイマイガ 2 方法選びが肝心 ワモンゴキブリ 3 詰めをあやまるな ワタキバガ 4 そのときベストを尽くしても カツオブシムシ 第三章 日本のフェロモン学事始 1 国際競争ははげしい マダラメイガ 2 やっぱり研究は面白い ジンサンシバンムシ 3 フェロモンにもいろいろある オオクロコガネ 第四章 フェロモン研究の現在 1 虫はどうやってフェロモンをつくり出すのか 2 地球にやさしい可能性 あとがき 註 化学実験のテクニック 索引

PUBLICATIONS

全1件